toshi's S2K Blog
ホーム | モバイル


最近のコラム一覧
toshi:A HAPPY NEW YEAR 2024
toshi:A HAPPY NEW YEAR
toshi:スターターリレーとメインリレー
toshi:EWP交換完了
toshi:EWP交換
toshi:A HAPPY NEW YEAR
toshi:アライメント調整他
toshi:安全タンク内の確認
toshi:ミッションオイル交換
toshi:油温センサー交換
toshi:イグニションコイル交換
過去の話題
A HAPPY NEW YEAR (0)
アライメント調整他 (0)
安全タンク内の確認 (0)
ミッションオイル交換 (0)
油温センサー交換 (0)
イグニションコイル交換 (0)
断線・・・って言うか (0)
スロットル交換 (0)
スロットル開度センサー (0)
多分・・・オイル漏れ (0)
車高調整 (0)
オイル漏れ修理 (0)
カテゴリ
S2000
過去の記事(3253)
2024 年 01 月 (1)
2023 年 01 月 (1)
2022 年 07 月 (3)
2022 年 01 月 (1)
2021 年 06 月 (2)
2021 年 05 月 (1)
2021 年 04 月 (3)
2021 年 03 月 (13)
2021 年 02 月 (2)
2021 年 01 月 (3)
2020 年 12 月 (2)
2020 年 11 月 (5)
2020 年 09 月 (5)
2020 年 08 月 (2)
2020 年 06 月 (6)
2020 年 05 月 (6)
2020 年 04 月 (8)
2020 年 03 月 (5)
2020 年 02 月 (6)
2020 年 01 月 (15)
2019 年 12 月 (2)
2018 年 01 月 (1)
2017 年 12 月 (2)
2017 年 11 月 (6)
2017 年 10 月 (4)
2017 年 05 月 (1)
2017 年 04 月 (4)
2017 年 03 月 (7)
2017 年 02 月 (13)
2017 年 01 月 (24)
2016 年 12 月 (2)
2016 年 11 月 (3)
2016 年 10 月 (3)
2016 年 09 月 (9)
2016 年 08 月 (4)
2016 年 04 月 (1)
2016 年 03 月 (10)
2016 年 02 月 (11)
2016 年 01 月 (7)
2015 年 12 月 (8)
2015 年 11 月 (4)
2015 年 08 月 (12)
2015 年 07 月 (11)
2015 年 06 月 (3)
2015 年 05 月 (9)
2015 年 04 月 (12)
2015 年 03 月 (20)
2015 年 02 月 (23)
2015 年 01 月 (37)
2014 年 12 月 (29)
2014 年 11 月 (33)
2014 年 10 月 (28)
2014 年 09 月 (18)
2014 年 08 月 (25)
2014 年 07 月 (17)
2014 年 06 月 (9)
2014 年 05 月 (37)
2014 年 04 月 (40)
2014 年 03 月 (48)
2014 年 02 月 (29)
2014 年 01 月 (34)
2013 年 12 月 (26)
2013 年 11 月 (15)
2013 年 10 月 (35)
2013 年 09 月 (10)
2013 年 08 月 (22)
2013 年 07 月 (44)
2013 年 06 月 (18)
2013 年 05 月 (10)
2013 年 04 月 (25)
2013 年 03 月 (26)
2013 年 02 月 (39)
2013 年 01 月 (22)
2012 年 12 月 (25)
2012 年 11 月 (34)
2012 年 10 月 (35)
2012 年 09 月 (24)
2012 年 08 月 (13)
2012 年 07 月 (44)
2012 年 06 月 (27)
2012 年 05 月 (35)
2012 年 04 月 (28)
2012 年 03 月 (33)
2012 年 02 月 (33)
2012 年 01 月 (39)
2011 年 12 月 (41)
2011 年 11 月 (38)
2011 年 10 月 (32)
2011 年 09 月 (26)
2011 年 08 月 (18)
2011 年 07 月 (15)
2011 年 06 月 (16)
2011 年 05 月 (23)
2011 年 04 月 (20)
2011 年 03 月 (32)
2011 年 02 月 (26)
2011 年 01 月 (29)
2010 年 12 月 (38)
2010 年 11 月 (32)
2010 年 10 月 (34)
2010 年 09 月 (29)
2010 年 08 月 (35)
2010 年 07 月 (23)
2010 年 06 月 (16)
2010 年 05 月 (14)
2010 年 04 月 (22)
2010 年 03 月 (28)
2010 年 02 月 (26)
2010 年 01 月 (33)
2009 年 12 月 (34)
2009 年 11 月 (32)
2009 年 10 月 (19)
2009 年 09 月 (18)
2009 年 08 月 (14)
2009 年 07 月 (15)
2009 年 06 月 (20)
2009 年 05 月 (23)
2009 年 04 月 (27)
2009 年 03 月 (28)
2009 年 02 月 (17)
2009 年 01 月 (29)
2008 年 12 月 (34)
2008 年 11 月 (30)
2008 年 10 月 (36)
2008 年 09 月 (31)
2008 年 08 月 (31)
2008 年 07 月 (26)
2008 年 06 月 (22)
2008 年 05 月 (27)
2008 年 04 月 (29)
2008 年 03 月 (27)
2008 年 02 月 (24)
2008 年 01 月 (23)
2007 年 12 月 (30)
2007 年 11 月 (30)
2007 年 10 月 (25)
2007 年 09 月 (23)
2007 年 08 月 (18)
2007 年 07 月 (19)
2007 年 06 月 (23)
2007 年 05 月 (24)
2007 年 04 月 (23)
2007 年 03 月 (23)
2007 年 02 月 (20)
2007 年 01 月 (31)
2006 年 12 月 (30)
2006 年 11 月 (27)
2006 年 10 月 (33)
2006 年 09 月 (19)
2006 年 08 月 (16)
2006 年 07 月 (23)
2006 年 06 月 (24)
2006 年 05 月 (23)
2006 年 04 月 (29)
2006 年 03 月 (29)
2006 年 02 月 (27)
2006 年 01 月 (28)
2005 年 12 月 (25)
2005 年 11 月 (17)
過去ログ
カレンダー

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
サイト内検索
ログイン
車高調整
image5737.jpg

無限の車高調に交換したら思ったほど車高が合わなかったので、今回サスペンションのクリアランスを左右同じにするように調整しました。

自分が思っていたクリアランスの左右の誤差が思った以上にあったので調整した次第です。

ただ、これで良い訳ではないと思うので今後は再び原点を探しながらテスト走行したいと思います。

(2021/03/22(Mon) 20:01:56)
オイル漏れ修理
image5735.jpg

image5736.jpg

今日はとりあえず車上げてオイル漏れの状態を確認しました。

答えは呆気なく分かりフィッティング側ではなくて、アタッチメント側が見事に緩んでいました。

そんな訳で一度フィッティングを緩めてアタッチメントを締め込み、その後フィッティングを再度締め直して完了しました。

後は、再度漏れなければOKですが、再び漏れるようなら一度全て外しての作業になります。

(2021/03/20(Sat) 00:09:23)
ミッションオイル油温計周辺からの・・・
image5734.jpg

タイトル通り、ミッションオイル油温計周辺からのオイル漏れです。

そろそろ取り外してスッキリさせてしまうかちょっと考えます。

漏れている場所によっては簡単だんだけどな〜。


(2021/03/19(Fri) 00:43:04)
圧縮比
image5731.jpg

image5732.jpg

image5733.jpg

エンジンの圧縮を実は一番気にしていたのですが、山田くんに来てもらって計測して全て同じだったのでホッとしています。

これでテストで気にしないで踏めます。

(2021/03/17(Wed) 17:39:15)
3番シリンダー失火
image5730.jpg

イグニションコイルを並べ替えてみたら、初爆もなかったエンジンに火が入り、再びAUTELで解析。

今度は3番シリンダー失火と出たのでプラグテストしたらエンジンかかってしまって慌てたけどプラグからは火が出ないのでイグニションコイルを交換して再始動。

最初はちょっとぐすぶったけど何とか正常な範囲のフィーリング。

さすがにうるさいのでハイカムまでは回せないのですがとりあえずは治ったのかな?

(2021/03/16(Tue) 01:49:02)
フィルターの詰まりは?
image5729.jpg

燃料フィルターの詰まりの確認のために前からガス抜きしてみたけれど問題なしでした。




(2021/03/15(Mon) 13:47:56)
ガス欠?
image5728.jpg

燃料タンクのゲージが濡れていなかったのでガス欠もありえると思って20L買ってきて入れました。

しかし、初爆無し!!

また、考えます。

(2021/03/14(Sun) 23:08:51)
AUTELで確認
image5727.jpg

AUTELで確認したところ1番2番シリンダーの失火と出たのでとりあえずイグニションコイルとプラグを取り外してプラグの火花の確認をしました。

とりあえず問題ないレベルで結局その後エンジン始動試みるも全く初爆も無くなってしまいました。

(2021/03/14(Sun) 15:26:46)
AUTEL up date
image5725.jpg

image5726.jpg

AUTELをup dateと言うか・・・S2000に繋げてみたら対応ソフトを入れていなかったみたいで慌ててup dateさせようとしたのですが、なかなか上手くいかない。

それは分かってみれば当たり前だけど、PCに対応ソフトを入れていなかったと言うか・・捨ててしまっていたみたいで・・・。

やっとの事でup dateは完了しました。

(2021/03/10(Wed) 20:11:18)
O2センサー装着
image5719.jpg

image5720.jpg

やっとO2センサーの装着に至りました。

書いたかもしれないけど一度購入したセンサーはカプラが違い装着出来なかったのでやっと終わった訳です。

ただ、エンジン始動しようと思ったら鍵が紛失。

残念ながらテストはしばらくお預けです。

(2021/02/26(Fri) 22:42:03)
レースカーに触媒装着
image5716.jpg

触媒です。
レースカーには不要なのですが、装着するマフラーの関係で触媒ストレートも今やどこにあるのか不明なので手っ取り早く触媒になりました。

ただ、あまりに錆が酷いのこの後錆取りはしました。


image5717.jpg

新しいガスケットです。


image5718.jpg

横から見たところ。笑

この後はセンサー装着試みましたが、カプラがメス同士で駄目だったので後日装着予定です。

(2021/02/20(Sat) 00:47:10)
フロント・ディフューザー装着
image5714.jpg

image5715.jpg

夏の間、取り外していたディフューザーをやっと装着しました。

前回はフロントのインナーをうまく挟めて」いなかったみたいなのですが、今回はタイラップ使ったりしてうまく装着出来たと思っています。

上の写真で葺いた後はいつものように鳥の糞攻撃にあったためです。

(2021/01/07(Thu) 11:21:04)
掃除とクーラント継ぎ足し
]image5711.jpg

今年は最初はツーリングで破けてしまっためくら栓です。
破けてしまったのは2回目で以前は首都高での出来事で筑波に確か行くときで池尻で降りて修理した記憶があります。


image5712.jpg

クーラントが上記画像ではエンジンに跳ねて汚れていると思いますがまずは洗い流しました。


image5713.jpg

その後は今回は原液そのまま入れるタイプでなくて薄めるタイプを購入してきました。

そんな訳で作業的にはラジエターから3Lくらい棄てて、その後は原液入れて水足して薄める感じにしました。

ちょっと手抜きのようにも思えますがクーラントも特に古くないのでそのくらいで十分だと思います。

(2021/01/06(Wed) 00:39:04)
新年明けましておめでとうございます。
image5710.jpg

(2021/01/01(Fri) 00:11:11)
オプティマ・レッド装着、穴開け加工
image5707.jpg

image5708.jpg

今回、オプティマ・レッドを装着しました。

オプティマ・レッドは最後の手段って感じで寒冷地に強いバッテリーで農作業のトラクターなんかにも選ばれている強いバッテリーです。

国産車サイズはほとんどないと思いますのおで、装着にはそれなりの覚悟が必要です。


そんな訳で今回もまた違うバッテリーを装着するために穴開けをしたのでTTSのバッテリー周辺はあなだらけになってしまっています。

まあ、そんな訳でいろいろなバッテリーを装着するのにもう加工は必要ないと思っている次第です。笑


お陰様でキルスイッチは使用していますが、寒くても気持ちよくエンジン始動が出来ているので非常に快適です。

過去最高に良い状態です。

お陰でバッテリーはかなりの重さで軽量化とはかけ離れてしまっていますが、普段使いの快適性が最重要項目な今日この頃なので大変満足しています。

(2020/12/31(Thu) 23:52:28)
オプティマ レッド
image5706.jpg

今回オプティマレッドを入れたのは寒冷地仕様に使われているバッテリーでイエローよりも寒さに強いみたいなので入れました。

オプティマイエローを今まで使用していましたが、やはりハルテックには電気が足りずスタート出来ませんでした。

純正ECUなら問題ないのですが・・・。

ちなみにバッテリーが死んでしまったスカイラインにTTSで始動出来なかったバッテリーを移植すれば普通にエンジンかかりました。

半年くらい家に放置してあったオプティマレッドですが、長めのクランキングでTTSも目を覚ましてくれました。

とりあえず仮置きですが、明日穴開けて本締めしたいと思います。

(2020/12/26(Sat) 21:42:17)
月光ドリル
image5704.jpg

image5705.jpg

最近はポン付けの作業は面白くなくて加工ばっかりやっていますが、さすがにステンレスのショートフェンダーに穴開けは大変で、ステンレス用のドリルを買ってきたけど1か所の穴開けで駄目になった感じ。

それえもなんとかぎりぎり開いたけど音もすごかった。


youtubeで検索して月光ドリルって出てきたから思い切ってセット購入は価格も9,000円くらいで普通のドリルの何倍だろう?

やってむると確かに比較すれば削れるけど驚くほど簡単でなありません。

力入れたら3本折ってしまったし。仕方ないので折れたドリルは買い直ししましたが。

それでも全く削れなくなってしまったのにドリル変えたら立て続けに4か所穴開け成功。

驚いたのが音が静かな事です。
切れないドリルは近所名作になしそうだけど、月光ドリルは許せる範囲。

とにかく切れて、静かなのがとにかく嬉しいのでステンレス加工で悩んでいる方にはお勧めします。

(2020/11/30(Mon) 00:25:17)
プラグとイグニションコイルの点検
何故かは分からないけど突然レースカーのエンジンが噴けなくなってしまいました。

まずはHALTECHの交換。あまり改善したとは思えないので純正ECU装着。

残念ながらちょっと改善された気配はあるけど・・・。


image5701.jpg

そんな訳でプラグの焼け具合の点検。多分大丈夫そう。


image5702.jpg

image5703.jpg

次はイグニションコイルを交換したけど変りなし。

しかし、徐々に改善の兆しが・・・。

もしかしてバッテリーも疑ったけど満充電状態でした。


さて次は・・・?

(2020/11/27(Fri) 21:56:50)
クラッチマスター交換
image5699.jpg

大分前にクラッチが切れないのでエア抜きして復活したと思っていたのですが、再び切れなくなりました。

20回くいら煽っていたら復活したのですが、どこからかオイル漏れしているのではないかと判断してとりあえずマスター交換しました。

これで駄目ならホースを疑うしかありませんが・・・。

ちょっと様子見てみます。

(2020/11/25(Wed) 23:55:54)
オイル交換
image5696.jpg

image5697.jpg

image5698.jpg

レースカーのオイル交換をしました。

最近あまり詳しい話は書きませんが、エンジンを幾度となくブローした経験からオイル屋さんと話をしたり戸田さんとも話をしたりして、今は硬めのオイルを入れています。

15W-50。

今までは5W-30くらいだったのですが、10硬くなると温度で10度くらいの余裕が生まれるって事です。
100度で5W-30なら110度で10W-40って感じです。15W-50なら120度くらいはOKってかんじです。

実際には120度くらいは普通なら大丈夫ですが、2時間も回し続ければやはりそれなりの耐久性も必要だし、余裕も欲しいので選択です。

レースカーはダブルでオイルクーラーを装備していますが、油温は116度前後です。

そんな意味ではオイルの硬度は理想的な感じになっていると思っています。

(2020/11/08(Sun) 22:38:04)
< Back   Next >

Copyright © 2004 toshi's S2K Blog. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア]