toshi's S2K Blog
ホーム | モバイル


最近のコラム一覧
toshi:A HAPPY NEW YEAR 2024
toshi:A HAPPY NEW YEAR
toshi:スターターリレーとメインリレー
toshi:EWP交換完了
toshi:EWP交換
toshi:A HAPPY NEW YEAR
toshi:アライメント調整他
toshi:安全タンク内の確認
toshi:ミッションオイル交換
toshi:油温センサー交換
toshi:イグニションコイル交換
過去の話題
A HAPPY NEW YEAR (0)
アライメント調整他 (0)
安全タンク内の確認 (0)
ミッションオイル交換 (0)
油温センサー交換 (0)
イグニションコイル交換 (0)
断線・・・って言うか (0)
スロットル交換 (0)
スロットル開度センサー (0)
多分・・・オイル漏れ (0)
車高調整 (0)
オイル漏れ修理 (0)
カテゴリ
S2000
過去の記事(3253)
2024 年 01 月 (1)
2023 年 01 月 (1)
2022 年 07 月 (3)
2022 年 01 月 (1)
2021 年 06 月 (2)
2021 年 05 月 (1)
2021 年 04 月 (3)
2021 年 03 月 (13)
2021 年 02 月 (2)
2021 年 01 月 (3)
2020 年 12 月 (2)
2020 年 11 月 (5)
2020 年 09 月 (5)
2020 年 08 月 (2)
2020 年 06 月 (6)
2020 年 05 月 (6)
2020 年 04 月 (8)
2020 年 03 月 (5)
2020 年 02 月 (6)
2020 年 01 月 (15)
2019 年 12 月 (2)
2018 年 01 月 (1)
2017 年 12 月 (2)
2017 年 11 月 (6)
2017 年 10 月 (4)
2017 年 05 月 (1)
2017 年 04 月 (4)
2017 年 03 月 (7)
2017 年 02 月 (13)
2017 年 01 月 (24)
2016 年 12 月 (2)
2016 年 11 月 (3)
2016 年 10 月 (3)
2016 年 09 月 (9)
2016 年 08 月 (4)
2016 年 04 月 (1)
2016 年 03 月 (10)
2016 年 02 月 (11)
2016 年 01 月 (7)
2015 年 12 月 (8)
2015 年 11 月 (4)
2015 年 08 月 (12)
2015 年 07 月 (11)
2015 年 06 月 (3)
2015 年 05 月 (9)
2015 年 04 月 (12)
2015 年 03 月 (20)
2015 年 02 月 (23)
2015 年 01 月 (37)
2014 年 12 月 (29)
2014 年 11 月 (33)
2014 年 10 月 (28)
2014 年 09 月 (18)
2014 年 08 月 (25)
2014 年 07 月 (17)
2014 年 06 月 (9)
2014 年 05 月 (37)
2014 年 04 月 (40)
2014 年 03 月 (48)
2014 年 02 月 (29)
2014 年 01 月 (34)
2013 年 12 月 (26)
2013 年 11 月 (15)
2013 年 10 月 (35)
2013 年 09 月 (10)
2013 年 08 月 (22)
2013 年 07 月 (44)
2013 年 06 月 (18)
2013 年 05 月 (10)
2013 年 04 月 (25)
2013 年 03 月 (26)
2013 年 02 月 (39)
2013 年 01 月 (22)
2012 年 12 月 (25)
2012 年 11 月 (34)
2012 年 10 月 (35)
2012 年 09 月 (24)
2012 年 08 月 (13)
2012 年 07 月 (44)
2012 年 06 月 (27)
2012 年 05 月 (35)
2012 年 04 月 (28)
2012 年 03 月 (33)
2012 年 02 月 (33)
2012 年 01 月 (39)
2011 年 12 月 (41)
2011 年 11 月 (38)
2011 年 10 月 (32)
2011 年 09 月 (26)
2011 年 08 月 (18)
2011 年 07 月 (15)
2011 年 06 月 (16)
2011 年 05 月 (23)
2011 年 04 月 (20)
2011 年 03 月 (32)
2011 年 02 月 (26)
2011 年 01 月 (29)
2010 年 12 月 (38)
2010 年 11 月 (32)
2010 年 10 月 (34)
2010 年 09 月 (29)
2010 年 08 月 (35)
2010 年 07 月 (23)
2010 年 06 月 (16)
2010 年 05 月 (14)
2010 年 04 月 (22)
2010 年 03 月 (28)
2010 年 02 月 (26)
2010 年 01 月 (33)
2009 年 12 月 (34)
2009 年 11 月 (32)
2009 年 10 月 (19)
2009 年 09 月 (18)
2009 年 08 月 (14)
2009 年 07 月 (15)
2009 年 06 月 (20)
2009 年 05 月 (23)
2009 年 04 月 (27)
2009 年 03 月 (28)
2009 年 02 月 (17)
2009 年 01 月 (29)
2008 年 12 月 (34)
2008 年 11 月 (30)
2008 年 10 月 (36)
2008 年 09 月 (31)
2008 年 08 月 (31)
2008 年 07 月 (26)
2008 年 06 月 (22)
2008 年 05 月 (27)
2008 年 04 月 (29)
2008 年 03 月 (27)
2008 年 02 月 (24)
2008 年 01 月 (23)
2007 年 12 月 (30)
2007 年 11 月 (30)
2007 年 10 月 (25)
2007 年 09 月 (23)
2007 年 08 月 (18)
2007 年 07 月 (19)
2007 年 06 月 (23)
2007 年 05 月 (24)
2007 年 04 月 (23)
2007 年 03 月 (23)
2007 年 02 月 (20)
2007 年 01 月 (31)
2006 年 12 月 (30)
2006 年 11 月 (27)
2006 年 10 月 (33)
2006 年 09 月 (19)
2006 年 08 月 (16)
2006 年 07 月 (23)
2006 年 06 月 (24)
2006 年 05 月 (23)
2006 年 04 月 (29)
2006 年 03 月 (29)
2006 年 02 月 (27)
2006 年 01 月 (28)
2005 年 12 月 (25)
2005 年 11 月 (17)
過去ログ
カレンダー

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
サイト内検索
ログイン
ひろし・・・拘る
image150.jpg

今日のひろしさん・・・最近のおばんでの日課に近いのがひろしさんのナビカバー製作です。かれこれ1ヶ月くらいになっていると思います。
いろいろな素材で組み合わせてがんばっていて、最初は笑いネタにしかならないと思っていたのですが、結構見られるようになってきました。
後1ヶ月くらいかかれば相当な物になると思われるので期待して見守り続けたいと思います。

(2006/05/30(Tue) 14:45:07)
HTステー
image151.jpg

HT固定用のステーを曲げてもらいました。近くなので簡単に終わりましたが、普通だったらちょっと落ち込んだかもしれません。
なんでもそうだけど、得意分野ってありますよね?としは全て使い分けています。もちろんそれが良い場合もありますし、悪い場合もあるかもしれません。
ただ、病院だって専門分野に分かれているように、車だってある程度は全部任せられますが、得意な方に預けた方が無難だと自分は思っています。

自分の事で例を挙げれば

エンジン ホリエ自動車
ミッション・デフ challenger kanto
ボディー関係 ASM
オイル交換・ベアリング交換 ディーラー
キャンバー 北栄自動
特殊作業 小山ガレージ
その他 自分

こんな具合です。

(2006/05/30(Tue) 02:06:46)
メンテナンス
image148.jpg

image149.jpg

皆さんは日ごろご自分でメンテナンスをなさっていますか?うちのAUDIも結構まめにクーラント・・・と言ってもただの水ですが、こまめに足しています。
ただ、基本的には特にタイヤも外す訳ではないし、何もしていないのが実情です。

サーキット走行したり、おばんみたいにオフ会しているとボンネットも結構頻繁に開けたりするのでどの車も結構綺麗ですが、以前はエンジンルームがかなり汚れているSも目にしました。

そのようなSを見ると、やはり放置されているんだと自分では思ってしまいますが、1ヶ月に最低1回くらいボンネットを開けてオイルの量をチェックしたり、たまにはエアークリーナーの汚れを確認したり、ブレーキフルードの汚れ具合や量なんかも目視で確認出来るので行ってやって欲しいと思います。
そのついでにウエスでエンジンやら適当な部分を軽く拭いてやるだけで、エンジンルームはいつでも綺麗な状態を保ってくれる事と思います。

ポルシェもオートマが発売されてから放置されるような車になってしまいましたが、昔のミッションのポルシェなんて誰もが日ごろから最低限の気遣いはしていました。1,000kmで1Lのオイルの消費は当たり前に近かったのもあるかもしれません。

結果的に、それだけ大事に扱われていたから20年やら30年やらポルシェは残っていたりします。価格も違いますが、Sもそのような車になって欲しいと思うし、それだけの価値はあるんではないかと自分は思います。きっと現代のポルシェはそこまで残らないような気はします。

画像はありませんが、うちのAUDIは97年式でそろそろ10年選手ですが、エンジンルームはそこそこ綺麗さを保っています。

今日は、スタッドレスタイヤをやっと普通のラジアルに交換したんですが、やはりネジも固着しいて簡単には外せませんでした。とりあえず、今回は自分の作業なので、焼きつき防止のグリスやら散布したり、ブレーキパットの量も確認出来ました。
やはり最低限のメンテナンスは自分でしてやらないとなかなか車の状態なんて把握できる物ではないな〜って思った次第です。



(2006/05/28(Sun) 18:15:19)
無限ハードトップ
image147.jpg

とうとう無限ハードトップを装着しました。これで今年の目標は達成された感じです。
いろいろ思うことはありましたが、とりあえず軽量化が第一なので今はそれに向かってつき進んでいます。
大体10kgは軽くなるみたいなので結構な軽量化です。ただ、全ての作業が終わった訳ではないのでまだ数日かかりそうです。
今回の作業はかなり高橋の手助けがあったので楽と言えば楽でしたが、自分のハードトップはそれほど問題ありませんでしたが、窓が当たったり、その他ストッパーが確り閉まらなかったりいろいろ悩まされました。月曜日には全ての加工が終わる雰囲気なので、時間が解決してくれる事と思います。

(2006/05/28(Sun) 03:27:43)
タールやピッチ
image146.jpg

image145.jpg

サーキットを走るとどうしても付着するタールやピッチ。としは結構これらをまめに除去しているのですが、皆にいつも汚いと言われる傾向があります。
理由は自分にも分かりませんが、イメージの問題だと思います。

年にかなり数を走っているんですが、普段タールやピッチを付着させたことが無いって事は、どう考えても綺麗好きだと自分的には思うのですが、どんなものでしょうか?

洗車してそれらを除去するだけで最低1時間はかかります。2週に1回くらいは走っているから、どう考えてもかなり磨きこんでいるように思えてならないのですが・・・。

まあ、愚痴はこれくらにして何故こまめに磨くと言われれば、走行後にどれだけ傷がついたのかを把握したいってのが一番の理由です。それに汚いとメンテナンスが行き届いていないようにも思えるので結構自分的には綺麗にするように心がけています。

(2006/05/26(Fri) 17:10:44)
洗車
image143.jpg

image144.jpg

久しぶりに日記を書きます。
最近ちょっと忙しくて日記を書く余裕がありませんでした。いつもこの時期はこんな具合です。

前回のサーキット以来洗車もしていませんでした。ここのところ結構雨が多いから洗う気にもなりませんでしたが、今日はかなり綺麗にしました。

先日クリアを噴いてもらってからその日も雨で濡れてしまっていたんですが、今日はかなり気分良くなりました。

どこから見ても、トランク、ダックテール、ウイング全て輝いて見えますから。

(2006/05/26(Fri) 03:56:09)
image142.jpg

塗装を終えて帰ってきました。綺麗過ぎて気持ち悪いくらいで、なんか今までと違う風景で見慣れません。

まあ、綺麗なのは良いことなので不満なんて全然ありませんが、ちょっと落ち着かないのもまた事実です。



(2006/05/22(Mon) 00:08:19)
ヘルメット・デザイン その2
image141.jpg

昼間に撮影すればよかったのですが忘れてしまって、おばん会場で撮影したので暗くなってしまいました。
とりあえず、こんな具合ですが結構評判は良かったです。まあ、さすがに面等向かって誰も悪いなんて言えないでしょうがね。(笑)

何でもそうだけど、自己満足って大事だから。それに個性の主張もね。

とりあえず、今までのヘルメットは10年以上使用したと思うので、またしばらくはこれでいきます。

(2006/05/21(Sun) 02:17:14)
ヘルメット・デザイン
image140.jpg

としの新しいヘルメット・デザインのモチーフです。実は昨日実物は届きました。想像以上に綺麗な仕上がりで次回の走行が楽しみです。

明日は実物の画像もアップいたします。

(2006/05/20(Sat) 00:41:04)
KARO
image139.jpg

KAROのマットがまたまた破れてしまってました。
多分、押える位置の問題でどうも自分の足場と違うようでどうしようか悩んでKAROismのHPを見てみました。どうやら特注やらも出来るみたいで、ばっくすくんに相談したら、位置させ決めてくれればオーダー可能との事でこの問題は何とかクリア出来そうです。

(2006/05/18(Thu) 22:53:59)
羽なし
image138.jpg

今日から羽なしの日がちょっと続きます。理由は塗装にだしました。あまりにも汚いので他所は磨いて綺麗になるそうで、その後クリアを吹いてもらいます。

その辺を普通に走るならあっても無くても同じみたいですが、ビジュアル的になんか変な感じです。

金曜日には出来上がるのでしばらく我慢です。

(2006/05/16(Tue) 13:40:08)
2006/05/12 TC1000
image137.jpg

2006/05/12 TC1000をアップしました。

やっぱりこうやって車を見てみると以前とは違って、未だに自分の車って気がしてきません。そろそろ慣れて良い頃なのに。

夏前にTC1000を走るのは多分最後になりそうだから、40秒切りの目標はしばらくお預けですね。
これからはもうちょっと広い場所も走るつもりです。TC1000も走れば走るだけ勉強させられますが、違う場所でもうちょっと勉強しないと駄目みたいです。

(2006/05/15(Mon) 02:15:57)
リア・バンパー
image136.jpg

昨日の走行でリア・バンパーが傷ついてしまいました。(涙)
ただ、石が跳ねただけなんですが、結構大きな傷でショック。まあ、2,3日すれば慣れてしまうのですが、久々にタッチ・ペンの出番が来た感じです。

サーキット走行していればある程度は勲章みたいなものだと思っているのですが、自称ビジュアル派のとしには辛いです。

(2006/05/14(Sun) 04:13:58)
TC1000 その2
image135.jpg

やはりかなりの負荷がかかるのかラジエター液も噴出してきています。それにしてもピンクだからグロテスクに感じてしまいます。

image134.jpg

フロント・タイヤも3回目の走行ですでにスリップ・サインまで届いてしまってました。

(2006/05/13(Sat) 18:35:45)
TC1000
image133.jpg

今日はTC1000を走ってきました。TC1000を走るのは夏前では最後になりそうです。

1回目 40"509
2回目 40"109
3回目 40"346
4回目 40"440
5回目 40"281

今回実は1回目は数日前にフロントの車高を1回転下げて出向いたのですが、それが失敗でした。外から見てもかなりアンダー、オーバーに苦しんでいたのが筑波スタッフに確認されていました。

そんな訳で元の状態に戻して無事自己ベストは更新出来ましたが、まあ今日の天候ではこんなものだと思います。
最初から以前の状態で走っていれば悔やまれますが、それはそれでこれ以上の前後バランスを整えるのは無理だと思えました。

4回目の走行は話をしていて出遅れてしまって数周でおしまい。その分、最後は気合入れましたが、空回りで終わったみたいです。でも、コンスタントに40秒台前半で走れていてかなり自分なりの走り方は見えてきました。

これだけ走っていても、次から次へと新しい発見があるのでやはり走行会は奥が深いです。

(2006/05/12(Fri) 22:27:45)
ワイパーの位置
image132.jpg

マニュアルを見ると、ワイパーの位置の記載があって下から約30mm前後くらいの位置にとか書いてあるんだけど、今までと当たり面が変わったので何か綺麗に掃除してくれるんですよ。
最初は大丈夫かな?・・・って思っていたんだけど、今までよりも快適なんです。
結構拭き取りの悪い場合なんて位置をちょっとずらしてやると結構良くなったりするかもしれませんよ。
何か不具合って言うか、綺麗に拭いてくれない場合は駄目元でチャレンジしてみるのも良いかもしれません。

(2006/05/11(Thu) 01:00:32)
カウルトップ
image131.jpg

今日はエンジンオイル交換したんですが、部品が届いていたのでカウルトップも交換しました。以前から割れていたのですが、交換しないでも特に問題ないので我慢していましたが、とうとう交換出来ました。
たた、このパーツ10,000円くらいするので、あまり高さに驚いてしまいました。
まあ、そんな事言っても仕方ないのですが・・・。
ちなみにピラーパネルは2,000円くらいでした。

その他やりたい事はあったのですが、今日はそれなりに忙しかったのでまた明日以降になりそうです。ただ、金曜日に走行があるので出来れば明日中には終わらせたです。

(2006/05/10(Wed) 01:47:00)
無限クラッチ
無限のクラッチ操作もかなり慣れてきて普通のS2000のクラッチだとアクセルのあおりが足りないくらいになってきてしまいました。ハンクラがほとんど少ないので軽く踏んで、でもメタルなので繋がった後は車を気持ちよく運んでくれるので慣れるとこれはこれでかなり魅力的ではあります。
まあ、お勧めするかしないかと言われれば、まずお勧めしませんが、でもクラッチの操作を除けばそれ以外は繋がりもスムースだし言う事なしなので結構今は満足しています。

ただ、思い起こせば初めて装着した時はかなりやばいと思ったのも事実で本当に慣れるのか不安もかなりありました。

(2006/05/09(Tue) 01:53:53)
DIN-Gauge その2
image130.jpg

昨日はDIN-Gaugeを装着しました。いろいろな配線はすでに引いていたんで簡単な作業だけが残っていました。とりあえず完了はしていませんが、ほぼ終了しています。装着のブラケットを無くしてしまったのでそれが入手出来れば完了です。

ただ、見易いとはどう転んでも言えないような代物でした。高級感も今一つって感じですが、まあすっきりしているので良しとします。基本的には普段は見るような事はないのであまり関係ないとは思います。

それと昨日の昼間はおっちゃんの羽の装着をして、夜は自分のも合わせて2台のエアー抜きをしたので作業が多い1日になりました。
その他、いろいろと補修部品も頼んでいるので火曜日には車はすっきりする予定です。

(2006/05/07(Sun) 17:17:53)
液体パッキン
image129.jpg

油関係のパッキンはよく見ると液体パッキンを使用しています。水周り関係だったらシールテープで十分ですが、やはりオイル関係の油温、油圧関係などはエンジンやらデフにまで使用する液体パッキンだと安心出来ますよね。

(2006/05/06(Sat) 21:56:37)
DIN-Gauge
image127.jpg

image128.jpg

DIN-Gaugeに交換しようと思い、とりあえずamuseのパネルは取り外しました。これで徐々に大人のモディファイに近づいてきた気がしています。(笑)とは言うものの純正のパネルはどこにあるのでしょう?

まあ、何とかなるのでなり次第装着って事になりそうです。

センサーもそのままで良いのですが、一応交換しました。
油圧、油温関係は液体パッキンがないのでそのまま保留です。

(2006/05/05(Fri) 20:42:02)
異音
今回数ヶ月に渡り、異音に悩まされました。まあ、大きな音ではないのですが、時として大きくもなったりしていました。
ベアリングの異音だと断定しきれない事もありましたし、音が大きくなってしまう部品を装着したので、余計に感じたのかもしれません。
距離を走っていくと皆様もいろいろな問題に直面する可能性がいくらでもあると思います。

以前もそうでしたが、例えばリア周りからの異音が出てきた場合に、推測される部分で直る場合もありますが、全然直らない場合もあります。
最終的には消耗部品は全て交換してしまうのがコストもそれなりにはかかりますが、考え方を変えれば、工賃と時間の節約になるかもしれません。

としもリア周りの異音に悩まされたのは2回目なんですが、結局全ての消耗品を交換する事になってしまいました。
右が悪くなれば時間の問題で左も悪くなるだろうし、その部分に負荷がかかっていれば、その周辺もきっと傷んでいる可能性がありますから。

(2006/05/03(Wed) 01:31:08)
シンプル・イズ・ベスト
シンプル・イズ・ベストって言葉がありますが、今はその言葉を非常に痛感しています。いろいろやってきたけど、本当に余計なものは特に不要に感じてしまいます。少し大人になったのかな?(笑)

特に以前ダッシュボード上に何も無いようにしましたが、今はピラーのメーターまでもどこかへ移設したいくらいです。

そろそろスタックメーターでもきっちり装着する頃合なのかもしれません。

(2006/05/02(Tue) 02:12:14)
200606のログ 200604のログ

Copyright © 2004 toshi's S2K Blog. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア]