toshi's S2K Blog
ホーム | モバイル


最近のコラム一覧
toshi:A HAPPY NEW YEAR 2024
toshi:A HAPPY NEW YEAR
toshi:スターターリレーとメインリレー
toshi:EWP交換完了
toshi:EWP交換
toshi:A HAPPY NEW YEAR
toshi:アライメント調整他
toshi:安全タンク内の確認
toshi:ミッションオイル交換
toshi:油温センサー交換
toshi:イグニションコイル交換
過去の話題
A HAPPY NEW YEAR (0)
アライメント調整他 (0)
安全タンク内の確認 (0)
ミッションオイル交換 (0)
油温センサー交換 (0)
イグニションコイル交換 (0)
断線・・・って言うか (0)
スロットル交換 (0)
スロットル開度センサー (0)
多分・・・オイル漏れ (0)
車高調整 (0)
オイル漏れ修理 (0)
カテゴリ
S2000
過去の記事(3253)
2024 年 01 月 (1)
2023 年 01 月 (1)
2022 年 07 月 (3)
2022 年 01 月 (1)
2021 年 06 月 (2)
2021 年 05 月 (1)
2021 年 04 月 (3)
2021 年 03 月 (13)
2021 年 02 月 (2)
2021 年 01 月 (3)
2020 年 12 月 (2)
2020 年 11 月 (5)
2020 年 09 月 (5)
2020 年 08 月 (2)
2020 年 06 月 (6)
2020 年 05 月 (6)
2020 年 04 月 (8)
2020 年 03 月 (5)
2020 年 02 月 (6)
2020 年 01 月 (15)
2019 年 12 月 (2)
2018 年 01 月 (1)
2017 年 12 月 (2)
2017 年 11 月 (6)
2017 年 10 月 (4)
2017 年 05 月 (1)
2017 年 04 月 (4)
2017 年 03 月 (7)
2017 年 02 月 (13)
2017 年 01 月 (24)
2016 年 12 月 (2)
2016 年 11 月 (3)
2016 年 10 月 (3)
2016 年 09 月 (9)
2016 年 08 月 (4)
2016 年 04 月 (1)
2016 年 03 月 (10)
2016 年 02 月 (11)
2016 年 01 月 (7)
2015 年 12 月 (8)
2015 年 11 月 (4)
2015 年 08 月 (12)
2015 年 07 月 (11)
2015 年 06 月 (3)
2015 年 05 月 (9)
2015 年 04 月 (12)
2015 年 03 月 (20)
2015 年 02 月 (23)
2015 年 01 月 (37)
2014 年 12 月 (29)
2014 年 11 月 (33)
2014 年 10 月 (28)
2014 年 09 月 (18)
2014 年 08 月 (25)
2014 年 07 月 (17)
2014 年 06 月 (9)
2014 年 05 月 (37)
2014 年 04 月 (40)
2014 年 03 月 (48)
2014 年 02 月 (29)
2014 年 01 月 (34)
2013 年 12 月 (26)
2013 年 11 月 (15)
2013 年 10 月 (35)
2013 年 09 月 (10)
2013 年 08 月 (22)
2013 年 07 月 (44)
2013 年 06 月 (18)
2013 年 05 月 (10)
2013 年 04 月 (25)
2013 年 03 月 (26)
2013 年 02 月 (39)
2013 年 01 月 (22)
2012 年 12 月 (25)
2012 年 11 月 (34)
2012 年 10 月 (35)
2012 年 09 月 (24)
2012 年 08 月 (13)
2012 年 07 月 (44)
2012 年 06 月 (27)
2012 年 05 月 (35)
2012 年 04 月 (28)
2012 年 03 月 (33)
2012 年 02 月 (33)
2012 年 01 月 (39)
2011 年 12 月 (41)
2011 年 11 月 (38)
2011 年 10 月 (32)
2011 年 09 月 (26)
2011 年 08 月 (18)
2011 年 07 月 (15)
2011 年 06 月 (16)
2011 年 05 月 (23)
2011 年 04 月 (20)
2011 年 03 月 (32)
2011 年 02 月 (26)
2011 年 01 月 (29)
2010 年 12 月 (38)
2010 年 11 月 (32)
2010 年 10 月 (34)
2010 年 09 月 (29)
2010 年 08 月 (35)
2010 年 07 月 (23)
2010 年 06 月 (16)
2010 年 05 月 (14)
2010 年 04 月 (22)
2010 年 03 月 (28)
2010 年 02 月 (26)
2010 年 01 月 (33)
2009 年 12 月 (34)
2009 年 11 月 (32)
2009 年 10 月 (19)
2009 年 09 月 (18)
2009 年 08 月 (14)
2009 年 07 月 (15)
2009 年 06 月 (20)
2009 年 05 月 (23)
2009 年 04 月 (27)
2009 年 03 月 (28)
2009 年 02 月 (17)
2009 年 01 月 (29)
2008 年 12 月 (34)
2008 年 11 月 (30)
2008 年 10 月 (36)
2008 年 09 月 (31)
2008 年 08 月 (31)
2008 年 07 月 (26)
2008 年 06 月 (22)
2008 年 05 月 (27)
2008 年 04 月 (29)
2008 年 03 月 (27)
2008 年 02 月 (24)
2008 年 01 月 (23)
2007 年 12 月 (30)
2007 年 11 月 (30)
2007 年 10 月 (25)
2007 年 09 月 (23)
2007 年 08 月 (18)
2007 年 07 月 (19)
2007 年 06 月 (23)
2007 年 05 月 (24)
2007 年 04 月 (23)
2007 年 03 月 (23)
2007 年 02 月 (20)
2007 年 01 月 (31)
2006 年 12 月 (30)
2006 年 11 月 (27)
2006 年 10 月 (33)
2006 年 09 月 (19)
2006 年 08 月 (16)
2006 年 07 月 (23)
2006 年 06 月 (24)
2006 年 05 月 (23)
2006 年 04 月 (29)
2006 年 03 月 (29)
2006 年 02 月 (27)
2006 年 01 月 (28)
2005 年 12 月 (25)
2005 年 11 月 (17)
過去ログ
カレンダー

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
サイト内検索
ログイン
ドライカーボンファンネルとボックスの装着
image1763.jpg

ドライカーボン製 (CFRP)スーパーフローファンネルです。
多分軽量化もあるけど、熱対策に有効かと思われます。


image1764.jpg

ドライカーボン製ハイパワーサージタンク。
強度はM&M製よりありますね。
全く違います。


image1765.jpg

ちょっと暗いけど、なかなかの雰囲気でレーシングカーみたいです。



image1766.jpg

こんな具合です。なかなかかっこ良くなりました。


image1767.jpg

チタンパイプもこのように耐熱処理しました。
これは自分で貼ったので苦労しました。
きっとその分効果も上がるでしょう!!(笑)


この後、燃調を見ようと言ってからが悪夢の始まりでした。
どうにもアイドリングがイマイチでなんかアクセルの反応も変。

結果的にはスロットルセンサーがお亡くなりになってしまいました。
一応自宅に古い反応の悪い製品を予備にあったので取りに返って再びセット始めようと思ったら今度は予定通りスターターがお亡くなりなってしまいました。

渡邊さんの予想通りで本人は喜んでいましたが、またまた痛い出費です。
多分明日にはスロットルセンサーとリビルトスターターが届くと思うので何とかなると思いますが、早くドアの内張りも加工したいのでTTSが早く戻ってくれないと困りますね。

(2010/08/31(Tue) 23:32:22)
アライメント調整
image1762.jpg

今日は予定通りASMに行ってアライメント調整してきました。

残念だったのは車高の影響で思ったほどキャンバーが入らなかった事です。
やはりもうちょっと下げないと駄目かもね。


でも、金山さんといろいろな話をしていろいろ参考になったしもっとやらなければならない事もはっきりしたので少しづつまた頑張ります。

その後金山さんを連れてD-DREAMに行きましたが、いろいろ作業終了してからトラブルが出てきたので今日はもう疲れたのでまた明日以降ご報告します。

(2010/08/31(Tue) 02:02:10)
車高計測
image1760.jpg

今日はおばんで車高計測しました。
オーリンズに変えてから操作性だけでセットしてきましたが、今回車も軽くなるのでリセットの意味も込めての調整です。

ディフューザー関係も装着したし、吸気側もダクトを装着したし、ドアも変わったので丁度良い時期だと思います。

画像のような車高ですが、もちろん乗車時の車高です。ウエイト85kgです。もちろんとしは気持ち軽いですが・・・・。(笑)

そうなんですよ。本当はリアを気持ち下げたい気分なのですが、どうしてもタイヤが当たってしまうのが気になるのでとりあえず現在が限界。
そう考えると必然的にフロントを上げるしかないので前後差を埋める意味でフロントを2回転上げました。頭の中では3mmって目安です。

実際にはこの後は測っていませんが、オーリンズは全長調整も外さないと出来ないので、これで今回は終了です。

後はアライメント調整をASMで月曜日に行う予定です。
その後の夕方は再びD-DREAMでいろいろ部品を交換して、としの一応2011年仕様の完成ってな具合です。

その他、ドアの内張りはコツコツ進める予定です。
未だに暑さが厳しいので走る気にはならないのでこんな具合でしばらくは遊んでいます。

(2010/08/29(Sun) 03:44:03)
痛い!!!!
image1759.jpg

痛い!!!!

やっち舞った。血も滴るいい男になったかも。(笑)


image1758.jpg

そんな訳で嫌いなカッターでお約束通り切ってしましたが、内張りの型紙を現物合わせてで切ったり止めたりしています。

細かい位置も他のネジパーツがないと確実な位置が出そうに無いので固定していません。

一応高さも測れたので明日か明後日には届くかな?

(2010/08/28(Sat) 15:24:03)
帰ってきたよ〜
image1755.jpg

TTSがまたまた綺麗になって戻ってきました。
これで重作業はほとんど終わりです。

ひろしさん、留学お付き合い頂いてありがとうございました。


image1756.jpg

タイヤ交換もこれだけタイヤが並んでいると何だか爽快です。
なんかレース風景みたいで。


image1757.jpg

取り外していたディフューザーです。
結局全て微妙に改善されていきましたが最終的には完治しませんでした。

やはり問題あればエアコンを切るしか現段階ではないみたいです。(涙)

そんな訳で再び装着です。


さてさてTTS戻ってきたのだから内張りの作業に入らないとね!!

(2010/08/27(Fri) 20:51:06)
待ち遠しいよ〜
TTS完成の連絡受けたけど仕事で行けません。(涙)


なんか出来たのに会えないなんて淋しすぎる。


明日はひろしさんと留学と遊ぶ予定なので帰りに受け取ります。


昼はディーラーにホイールを置いてきたのでタイヤも050に戻してディフューザーも装着してオイル交換もして追い込み作業予定です。


そしたら、おばんで再び車高調製して来週はアライメント調製出来れば予定通りかな?




(2010/08/26(Thu) 19:35:49)
再塗装
タイトルの通りですが、ドア装着した段階で色合いが合わないらしく再塗装に入ったそうで、残念ながら今日は引き取れませんでした。

明日は夕方から忙しいので多分車引取りには行けないので明後日になるのかな?

(2010/08/25(Wed) 23:51:34)
内張り
image1752.jpg

ドアの出っ張りが微妙に違うので高さの違いを調べました。
それによってスペーサーの高さも変えないといけないので。

とりあえず大体だけど大まかには高さの違いは2つに分かれる感じで違いは5mmくらいでした。


image1753.jpg

これは取手の部分です。
ポルシェRSのドアオープナー部分の形だんだけど、その部分を流用して取手を装着する予定です。

そんなこんなで大体のイメージは出来上がりました。

後は実際のウインドウレールとかのネジが出てくるのでそれの高さに合わせてバッフルボードを製作します。

ネジの出っ張りが9mm以内なら理想的でバッフルを9mmにすれば今までよりも6mm余裕が出来るのでスピーカーグリルも装着可能になる訳です。

(2010/08/25(Wed) 00:31:52)
サイドフラップ
image1751.jpg

Y氏からサイドフラップがもう届きました。嬉しい。

装着は・・・・?
未だ未定ですが、明日の夜か明後日にはTTSが戻ってくるので急ぎでいろいろ作業進めないとね。

とにかく今1番の問題は内張りです。いろいろ試行錯誤中で大変です。高さ合わせも必要だけどネジの分も避けないといけないから・・・。

多分それに合わせてバッフルも少し薄めにしようかとも思っています。とにかく妄想中です。

(2010/08/24(Tue) 14:43:30)
配線図
image1750.jpg

渡邊さんから電話で配線図持ってないかと言われたので探したらちゃんと持ってました。(笑)

そんな訳で何故か2冊もあったので1冊お裾分けしてきました。

渡邊さんのFDも未だ塗装から戻って来ないみたいで、かなりイラついてましたよ。

TTSは多分水曜日か木曜日なのでもうちょっとの我慢ですね。

(2010/08/24(Tue) 01:45:45)
TTSエンブレム
image1748.jpg

TTSエンブレム作っちゃいました。(笑)・・・なんてね。

AUDI TTSエンブレムをぱくったんだけど駄目かな?
まあ、実際に装着してみないと違和感がどうでるか分からないのですが。


リアに貼らないでトップに貼ってやろうかな?(笑)

とりあえずTTSが戻って来てくれないとどうにもならないので来週ですな。

(2010/08/21(Sat) 13:00:54)
内張り
image1749.jpg

Y氏が送ってくれた型紙をもう1回作り直しました。丸まってしまっていた為にとてもそのままでは駄目だったのですが、どうしてこんなに小さいのか不思議だったんだけど、下のページみたら分かると思います。


http://toshi.cside.ne.jp/y24.html

そうなんですよ。内装の車の中に飛び出している部分はこの大きさでそれ以外は中に入っていないので、ドアにぴったり装着すれば問題ないのですが、ちょっとでも浮かしてしまうと現状のとしの内張りみたいにちょっと折れ込んでしまうのです。

さすがにY氏は分かっていらっしゃると感激しました。

Y氏はカーボンで製作していますが、自分は皮を貼るので今回はカーボンは見送ります。多分、型紙の素材かもうちょっと硬い素材で製作すれば安易だと思ったのもありますが、柔軟性を持たせておきたいのもありますが、今回はポルシェRSの内張り素材の流用も考えているのでドアに余計な加工もしたくないのでとりあえずは第一段階って感じです。

その後は一度製作してから自分なりの回答を出せればと思っています。


ただ実際には現物合わせでないと微妙な部分の誤差が出てしまうので明日は誰かの内張りを外させてもらって対応したいと思います。(笑)

(2010/08/20(Fri) 20:09:59)
Happy birthday


今日はとしの誕生日です。
そんな訳でとしの大好きな歌手が歌っている31のアイスのコマーシャルで癒されています。(笑)

さっきTTSを見てきたけどもうちょっとかかりそうだな〜。

今ドアの内張りをやり直しています。Y氏から型紙もらったけど丸まってしまったままで一応それを再現している段階です。

今週末はTTSもないのでこれで遊んでいます。

(2010/08/19(Thu) 17:07:22)
走行距離
image1746.jpg

TTSの新しい300kmも走行距離が5,000kmを超えました。トータルで60.000km弱って事になります。今年の終わりには10,000kmは行くのかな?

ちなみにHUMMER様は1年で15,000km走破しました。ガソリン代考えると・・・。
でも、HUMMERもTTSも街中では差ほど燃費変わらないから同じなんですけど、FERRARI様はもっと悪いです。

(2010/08/18(Wed) 12:48:38)
溶ける
image1747.jpg

Sネタではありませんが、これだけ暑いと体が本当に溶けそうになりますね。
夜10時で外気温度計は34度でしたが、昼間は40度でした。あまりにも酷い猛暑です。

そんな訳でとしは暑くて外に出れないので休んでいます。数日休養が必要だな〜。

(2010/08/17(Tue) 22:53:50)
INTER PACIFIC
image1745.jpg

INTER PACIFICにTTSを出してきました。ちょっとしたドアの塗装ですが・・・・。

INTER PACIFICは以前紹介していますが、ボディーアライメントも計測してくれるお店で事故車の修理も確りお任せ出来るショップでかなり信頼度は高いです。


コーディングなんかもかなりレベルが高そうに思えます。



(2010/08/17(Tue) 13:27:14)
その後の水温 その4
image1744.jpg

Y氏がblogを見てアーク溶接してしまったようですね。・・・だって。(笑)


さてさてさすがに今日は暑かったですね〜。水温はこんな具合で100度もこの後越えました。途中まではそれでも水温が90度超えてもアイドリングは安定していたのですが、100度を超えてからはエアコンを切れば問題ないのですが、エアコンに引っ張られて水温が92度くらいになってもアイドリングは安定しませんでした。


吸気温度もそこまで上がると前くらい上がっているのでしょうか?


吸入部分のパイプやら熱対策が必要かもしれません。
まだまだ課題が増えたって事ですね。

でも以前よりは良くなっているとは思います。

(2010/08/16(Mon) 19:10:27)
茶漉し交換
image1740.jpg

昨日オルタネーターの作業でバッテリー外さないで行ったので、祟りに合いました。
1番驚いたのは留学だったみたい。(笑)

お陰で交換するはめになりました。

焦げ目分かるよね?


image1741.jpg

交換した茶漉しです。綺麗になりましたね。


image1742.jpg

装着完了です。色の違いが分かりますよね?
2番と4番交換しました。


image1743.jpg

ここに吸気温度センサーが装着されています。

そんな訳でいろいろとリフレッシュは続いております。

(2010/08/15(Sun) 22:07:30)
電圧
今日はD-DREAMに電圧を測りに行ってきました。
テスター持ってないので・・・・。

微妙といえば微妙ですが、エアコンON状態で13.1Vくらいでした。以前は12V台だったので良くなっていますね。

エアコン切れば13.6Vで0.5Vくらい上がっているのでエアコンなしだとかなり以前に比べれば良いのではないでしょうか?

そんな訳で一応無駄では無かったって事でホッとしてます。

ただ、渡邊さんにはスターターが重いね〜。・・・って言われました。次から次ですね。(笑)

(2010/08/15(Sun) 19:52:23)
車高調整、オルタネーター交換
image1739.jpg

今日のおばんは凄かった。
車高調整、オルタネーター交換でしたが、サポートも凄い勢いでなかなかのチームワークで素晴らしかったですよ。

車高は全長で1回転上げました。リアの右だけ1回転半で左側に合わせた次第です。まあフロントに比べてリアが0.5mmほど低かったのでそれを合わせたのも理由ですが、これで軽量化してアライメント調整を行えば夏もモディファイも大分終了です。


オルタネーターも交換してたったネジ2箇所だからでもいろいろ事件はありましたが、分かっていたけど手を抜いたのは悪かったですが、必ずバッテリーは切りましょう。

それとやはりサポートがいないと多分出来ない作業だったと思います。本当にとしは恵まれています。皆に感謝です。


乗ったフィーリングは特に変わらないようにも思えましたが、アイドリングが問題なのでそれが緩和されれば少しは成功でしょうね。

後は電圧を測ってみてのお楽しみですが、良くはなっても悪くはならないと思うので。


その後はひろしさんのお手伝いに入りましたが、今日帰ったのは5時で久々の夜明けでした。

たまにはこんなのも良いですね。

(2010/08/15(Sun) 05:21:48)
DES SPEED 訪問
今日は、DES SPEEDを訪問してきました。

DES SPEEDは元々デサントのレーシングスーツを製作していた草野社長が独立して作った会社で以前は鈴木亜久里のレーシングスーツまで手がけた人だから間違いないお店です。

そんな訳で訪問で終わるわけないのでいろいろ刺繍頼んでD-DREAMやASM他いろいろ注文だしてきました。仕上がりは9月末かな?

価格も安いし、厚くて暑くて大変な今のスーツからは脱出です。

もちろん採寸してくれて自分にフィットするオーダーなので本当に仕上がりが楽しみです。

サイトの名前やS2000の刺繍までOKなので本当にとし仕様がまた出来上がるので本当に待ちきれない気分です。

(2010/08/13(Fri) 20:12:10)
Swarovski S2000
image1738.jpg

ここに紹介するのはとしの知人で趣味でいろいろなプラモを製作しているモデラーの作品です。

Swarovski S2000です。凄い出来栄えですよ。

フェラーリ360も製作していました。車の趣味は同じですが、彼は免許を持っていません。

(2010/08/12(Thu) 23:53:33)
オルタネーターの発電モード
Y氏から下記のような連絡が来たので参考になればと思って載せました。
Y氏ご了承ください。

_____________________________________________________________________________________

オルタネーターの話題が出たので当方もプーリー変更後
発電状態が気になりデータを取りましたので報告します。
ご参考になれば幸いです。

基本条件としまして、
・オルタネーターは11年/14万Km
・バッテリーは2年使用のODYSSEY LB925

各測定値(測定場所はバッテリー端子)
@始動前電圧:11.8V
A始動直後:14.5V(ファーストアイドル)
B始動後無負荷:12.5V(暖機後 以下は全て850rpm)
CヘッドライトON:14.4V
D C+エアコンON:14.3V
E D+ブレーキランプON:13.5V
F D+ステアリング据え切り:ステア負荷時13.2Vぐらいまで一瞬低下

ディーラー殿に経験的基準を確認しましたが、暖気後アイドルでE(ヘッドライト+エアコン+ブレーキランプ)の
負荷状態で13.5Vあれば支障はないとのことで、ぎりぎり問題はなさそうです。
ただし、TODA殿の取扱い説明にもある通りバッテリーのコンディションで左右される可能性があり、
モニターとして電圧計を装着しました。
プーリーの設定としては1260rpm以上で定値発電となってますが、バッテリーが悪くなければ
思ったより気を使わなくて良さそうです。

走行中のバッテリー電圧は12.3V or 14.3Vを示します。
(計測機の誤差もあるでしょうが電圧計の電源をオーディオ跡のハーネスから引いてるので
やや降下の表示)
オルタネーターは12.5Vモード/14.5Vモードの出力設定があり、これをエンジンECUが
電気負荷の状態によりモードを決めます。
昼間にエアコン未使用で3000rpmぐらいでクルーズ走行では12.5Vモードが主体で
信号待ちでブレーキランプを踏んだ状態では12.5Vですが、ここにウインカーを作動させると
14.5Vに変ります。エアコンONではコンプレッサークラッチがONしてる間はクルーズ走行でも
14.5V固定です。
面白いのが減速走行でスロットル全閉にすると2500rpm付近まで14.5Vモード固定となります。
これは今で言うハイブリッドの回生ブレーキで発電する思想と同じで減速エネルギーを電気エネルギーに
変えて捨ててしまうエネルギーを有効に使う考えですね。

発電もエンジンのトルクを食われてしまうので燃費の面で低電気負荷時は発電も減らすシステムになっている
ことを御理解頂ければ幸いです。

(2010/08/11(Wed) 00:24:44)
オルタネーター
先日までアイドリングが安定しない為にいろいろ修復してきました。

水温が100度に達したい段階で異変が起きる。異変と言ってもアイドリングですが・・・。


そのお陰でいろいろな不具合も見つかりました。微妙な不具合だったけどこれはきっと冬場に役立つと思われます。

そんなこんなで吸気温度の原因も見つかり。それも対策しました。

それでも問題は完璧には修復されませんでしたので、かなり渡邊さんに追い込んでもらいました。

大分安定しているように思えましたが、やはり水温90度で再び始まる事もあり、場合によっては85度でも起きるようにもなりました。

エアコンを入れると引っ張られてしまって消せば治る場合がほとんどでコンプレッサーも問題も考えましたが、エアコンはそれなりに効くので、おっちゃんがオルタネーターの不具合があるみたいで、自分もチェックしてもらいました。

ただ、正確にマニュアル通りではないのですが、問題はアイドリング時なので2,000回転で安定しても全く意味ないので、アイドリングの計測ですが、エアコン、オーディオを使っている段階では12.6Vくらいでかなり低め、オーディオを消すと12.9Vで、エアコンを消すとやっと13.1V くらいでこの段階で最低でも13.5Vは欲しいところなので、オルタネーターも交換する事にしました。

一応リビルト品は注文済みで、これで治れば嬉しいのですが・・・・。


とにかく考えてみればオルタネーターは10年選手で最初から使っているものなので、よくよく考えてみれば交換しても良いと判断したので結果は分かりませんが、全ては微妙な関わっていると思われるので少なくとも現段階よりは確実に良くなると想像しています。

(2010/08/09(Mon) 23:57:33)
車高
※計測ポイントは、リム~アーチTop
※タイヤサイズ:前後 255-40-17
※装着ホイル直径:前後Φ470

無限製装着時
FL:552
FR:556
RL:541
RR:544

オーリンズ装着時(H21.3.31)
FL:558(無限装着時より、+6)
FR:560(無限装着時より、+4)
RL:547(無限装着時より、+6)
RR:548(無限装着時より、+4)


オーリンズの伊藤さんから昨日データをもらって車高調整しようと思ったのですが、荷物を降ろしてみるとそれほど違ってませんでした。


違いはリアに関しては一回転下げているのでその分で前後差も0.5mmしか違わないので、いろいろ悩んだあげくに調整は止めました。

問題点をあげるなら微妙に下を擦る事があるのでそれの対応ですね。2mmくらい上げたいのですが、それでタイムが悪くなってしまっては意味ないので悩んでしまいます。

ただ考えてみればフロントタイヤもボディに干渉していたからやはり上げるのが最善策なのかもしれません

(2010/08/08(Sun) 12:38:03)
水温
image1737.jpg

ラジエタープレート装着後は想像よりも下がってました。
走った時は街中なのでそれほどでもないのですが、止まっている時に結構冷えてきて80度くらいまで下がってくることもありました。

D-DREAMの前でちょっと停車している時もそんな具合で思ったんだけどエンジンルーム内との遮断が有効だった気がします。

結局ラジエターの熱がエンジンルーム内に出されますが、逃げ場がないとラジエタープレートがないとラジエターの前まで回ってしまって熱い空気がラジエターを暖めてしまっている可能性がちょっとあったようにも思えました。

これで再びディフューザーを装着したらどうなるかは疑問ですが、Y氏にもアドバイスされましたが、ラジエター前のネットを外すのも有効かもしれませんね。

また、いろいろテストしてみます。

(2010/08/08(Sun) 02:43:15)
ラジエタープレート装着完了
image1736.jpg

ラジエタープレート無事装着完了しました。
嬉しい。水温下がるかな?・・・多分走れば下がると思いますが・・・。問題は渋滞時。

停車時もまわりに車がいなければ問題なしなんです。やはり一般道は車も多く皆エンジンかけているから熱量が半端じゃないからね。



話は変わるけどオーリンズがちょっと車高が落ちている傾向にあります。理由は全く分かりません。おばんで上げるかな?オーリンズの1番の欠点は車高調整時にショックを外さないといけないのでちょっと面倒なんですよ。

(2010/08/07(Sat) 13:45:39)
WTAC
http://www.superlap.com.au/2009/

WTACで筑波スペシャル走って欲しかったな〜。

来年は是非。

(2010/08/07(Sat) 12:16:26)
ラジエタープレート
image1735.jpg

ひろしさんから頂いた無限用ラジエタープレート。初期型はちょっと形状が後期型と違うけど全く問題なしで、今までのもそうだったけど微妙に削らないとラジエターと接触して微妙に嫌な振動を出すので削ってもらいました。

装着は明日かな?

(2010/08/07(Sat) 00:40:23)
クロスビームバーとナンバーブラケット
image1732.jpg

image1733.jpg

クロスビームバーを装着。
上の画像が凹んだ部分です。特に使用感は変わりませんでした。(笑)

凹んだクロスビームバーは留学に譲渡が決まりました。


image1734.jpg

ナンバーブラケットも山田くんが頑張って装着してくれました。
曲がったらかなり怒るとかなり脅したので可愛そうでしたが上手く出来上がりました。

ありがとね。。。

さてさて水温はどうなるかな?

(2010/08/05(Thu) 19:19:50)
エアモニ電池交換
image1730.jpg

image1731.jpg

エアモニの電池交換をやっとしました。本体は交換したのは何度もありますが、センサーの電池交換の記憶はありません。


そんな訳で空気圧の誤差も気になるのでやっと交換して装着しました。

そんな訳でまた段々気分良い車になってきましたよ〜。

(2010/08/04(Wed) 15:56:07)
この夏の間に
今年の夏は本当に暑いですね。
さすがに皆様もオープンでの走行はさぞお辛いと想像します。

残念ながらTTSはオープンは無理なのであまり関係ありませんが。

水温問題もほぼ解決していかれていた部品も交換して大分まともになってきたTTSですが、実はリアのSPOONのクロスビームバーがどこかにHITしたらしくてへこんでました。渡邊さんに修正してもらって使用していましたが本日新しい部品が届きました。
交換はまだ行っていませんが、明日はディーラーがお休みなので木曜日か金曜日に装着です。

それと新しいバックヤードのナンバーブラケットも届きました。これで安心して走れそうです。

その他モディファイは進むと思います。この夏の間に仕上げてしまおうと思います。

とにかく秋にはベストラップ更新出来るように頑張らないとね。

(2010/08/04(Wed) 00:57:10)
ダミーダクト
image1729.jpg

今まで重要だった4スロの為のダクトが今回の変更でダミーダクト化してしまいました。

ビジュアル的にはこちらが好きだけど今度はサーキットではただの抵抗にしかならない可能性があるので、逆に蓋することになるのかな〜って思っています。

でも、場所によってはダイレクトな方が良い場合だってあるし、その他違うエアーの持ち込み方法だって考えられる訳だから簡単には判断出来ませんね。

とりあえず、今日も調子が良かったのでちょっとホッとしています。

事故で曲がってしまったナンバープレートのアタッチメントもオーダーしたし、少しづつだけど車が仕上がっていっているのがとても嬉しい日々です。

(2010/08/03(Tue) 02:37:41)
掃除
image1728.jpg

今日は取り外したラジエタープレートの跡がかなり汚れていたのでコンパウンドで磨きました。
かなり見れるようになってちょっと嬉しいです。


ついでにラジエターの水漏れ部分もエポキシ接着剤で強化しておきました。


多分これで漏れ出したらやはり交換でしょうね。
また高い出費になるので余裕がある時にやるしかないですね。


とりあえず、しばらくは騙し騙し乗るだけです。

(2010/08/01(Sun) 21:41:28)
その後の水温 その3
image1727.jpg

おばんの後、少し走りました。30分くらいだけどね。
水温も油温もこんな具合でエアコン入れていても夜だからかもしれないけど、大分安定しています。


ダクト装着してアイドリング下げたから停止中に上がることも無くなったし、ダクトがちょっとオイルクーラーとか塞いでいる傾向にあるけどこれだったらOKかな?

昼間燃調中はVTECもちょっと入れたから水温、油温共に88度くらいまで行ったけど、それでも大分良くなっているみたです。

それにしうても昨日の夜のディフューザー外しただけの状態とディフューザーとナンバープレートとアイドリングを下げただけでここまで変わるのだから恐ろしいですね。

(2010/08/01(Sun) 03:03:09)
201009のログ 201007のログ

Copyright © 2004 toshi's S2K Blog. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア]