toshi's S2K Blog
ホーム | モバイル


最近のコラム一覧
toshi:A HAPPY NEW YEAR 2024
toshi:A HAPPY NEW YEAR
toshi:スターターリレーとメインリレー
toshi:EWP交換完了
toshi:EWP交換
toshi:A HAPPY NEW YEAR
toshi:アライメント調整他
toshi:安全タンク内の確認
toshi:ミッションオイル交換
toshi:油温センサー交換
toshi:イグニションコイル交換
過去の話題
A HAPPY NEW YEAR (0)
アライメント調整他 (0)
安全タンク内の確認 (0)
ミッションオイル交換 (0)
油温センサー交換 (0)
イグニションコイル交換 (0)
断線・・・って言うか (0)
スロットル交換 (0)
スロットル開度センサー (0)
多分・・・オイル漏れ (0)
車高調整 (0)
オイル漏れ修理 (0)
カテゴリ
S2000
過去の記事(3253)
2024 年 01 月 (1)
2023 年 01 月 (1)
2022 年 07 月 (3)
2022 年 01 月 (1)
2021 年 06 月 (2)
2021 年 05 月 (1)
2021 年 04 月 (3)
2021 年 03 月 (13)
2021 年 02 月 (2)
2021 年 01 月 (3)
2020 年 12 月 (2)
2020 年 11 月 (5)
2020 年 09 月 (5)
2020 年 08 月 (2)
2020 年 06 月 (6)
2020 年 05 月 (6)
2020 年 04 月 (8)
2020 年 03 月 (5)
2020 年 02 月 (6)
2020 年 01 月 (15)
2019 年 12 月 (2)
2018 年 01 月 (1)
2017 年 12 月 (2)
2017 年 11 月 (6)
2017 年 10 月 (4)
2017 年 05 月 (1)
2017 年 04 月 (4)
2017 年 03 月 (7)
2017 年 02 月 (13)
2017 年 01 月 (24)
2016 年 12 月 (2)
2016 年 11 月 (3)
2016 年 10 月 (3)
2016 年 09 月 (9)
2016 年 08 月 (4)
2016 年 04 月 (1)
2016 年 03 月 (10)
2016 年 02 月 (11)
2016 年 01 月 (7)
2015 年 12 月 (8)
2015 年 11 月 (4)
2015 年 08 月 (12)
2015 年 07 月 (11)
2015 年 06 月 (3)
2015 年 05 月 (9)
2015 年 04 月 (12)
2015 年 03 月 (20)
2015 年 02 月 (23)
2015 年 01 月 (37)
2014 年 12 月 (29)
2014 年 11 月 (33)
2014 年 10 月 (28)
2014 年 09 月 (18)
2014 年 08 月 (25)
2014 年 07 月 (17)
2014 年 06 月 (9)
2014 年 05 月 (37)
2014 年 04 月 (40)
2014 年 03 月 (48)
2014 年 02 月 (29)
2014 年 01 月 (34)
2013 年 12 月 (26)
2013 年 11 月 (15)
2013 年 10 月 (35)
2013 年 09 月 (10)
2013 年 08 月 (22)
2013 年 07 月 (44)
2013 年 06 月 (18)
2013 年 05 月 (10)
2013 年 04 月 (25)
2013 年 03 月 (26)
2013 年 02 月 (39)
2013 年 01 月 (22)
2012 年 12 月 (25)
2012 年 11 月 (34)
2012 年 10 月 (35)
2012 年 09 月 (24)
2012 年 08 月 (13)
2012 年 07 月 (44)
2012 年 06 月 (27)
2012 年 05 月 (35)
2012 年 04 月 (28)
2012 年 03 月 (33)
2012 年 02 月 (33)
2012 年 01 月 (39)
2011 年 12 月 (41)
2011 年 11 月 (38)
2011 年 10 月 (32)
2011 年 09 月 (26)
2011 年 08 月 (18)
2011 年 07 月 (15)
2011 年 06 月 (16)
2011 年 05 月 (23)
2011 年 04 月 (20)
2011 年 03 月 (32)
2011 年 02 月 (26)
2011 年 01 月 (29)
2010 年 12 月 (38)
2010 年 11 月 (32)
2010 年 10 月 (34)
2010 年 09 月 (29)
2010 年 08 月 (35)
2010 年 07 月 (23)
2010 年 06 月 (16)
2010 年 05 月 (14)
2010 年 04 月 (22)
2010 年 03 月 (28)
2010 年 02 月 (26)
2010 年 01 月 (33)
2009 年 12 月 (34)
2009 年 11 月 (32)
2009 年 10 月 (19)
2009 年 09 月 (18)
2009 年 08 月 (14)
2009 年 07 月 (15)
2009 年 06 月 (20)
2009 年 05 月 (23)
2009 年 04 月 (27)
2009 年 03 月 (28)
2009 年 02 月 (17)
2009 年 01 月 (29)
2008 年 12 月 (34)
2008 年 11 月 (30)
2008 年 10 月 (36)
2008 年 09 月 (31)
2008 年 08 月 (31)
2008 年 07 月 (26)
2008 年 06 月 (22)
2008 年 05 月 (27)
2008 年 04 月 (29)
2008 年 03 月 (27)
2008 年 02 月 (24)
2008 年 01 月 (23)
2007 年 12 月 (30)
2007 年 11 月 (30)
2007 年 10 月 (25)
2007 年 09 月 (23)
2007 年 08 月 (18)
2007 年 07 月 (19)
2007 年 06 月 (23)
2007 年 05 月 (24)
2007 年 04 月 (23)
2007 年 03 月 (23)
2007 年 02 月 (20)
2007 年 01 月 (31)
2006 年 12 月 (30)
2006 年 11 月 (27)
2006 年 10 月 (33)
2006 年 09 月 (19)
2006 年 08 月 (16)
2006 年 07 月 (23)
2006 年 06 月 (24)
2006 年 05 月 (23)
2006 年 04 月 (29)
2006 年 03 月 (29)
2006 年 02 月 (27)
2006 年 01 月 (28)
2005 年 12 月 (25)
2005 年 11 月 (17)
過去ログ
カレンダー

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
サイト内検索
ログイン
車両姿勢の安定性(リア)
リアに関しても全く同じで剛性が足りないと車がよれてしまって安定感に欠けてきます。

ただ、ありすぎる剛性は車が跳ねたりグリップの低下を招く恐れがあることも覚えておかないといけない項目です。

FRのリアはそのボディーの捩れ具合でグリップを生むことも多々あるわけです。

いわゆる粘りってやつです。
柔らかすぎて粘らない事もあれば、硬くて粘らない事もありますが、これらは前後のバランスでも変わってくるので車の会話が重要になってきます。

ただ、ブレーキングで腰を振るようならまずは剛性を上げたりバネレートを上げたり車高を変えたりして対策することが重要です。

ブレーキが下手だから滑ってしまうとかってあまり思わないで車の問題として考えるのも自分は結構重要だと思います。
ブレーキングはドライバーでトランクションは車の問題だって言葉もありますが、それはあくまでもある程度の技量があっての事で同じ車を皆で走らせるならそれらの技量も重要項目でしょうが、自分の車を仕立てるならそれらは車のセットで解決するのが我々素人には大事だと思います。

少なくともとしは自分の感覚でブレーキをして車が不安定になるようなら全て車の問題にしてきました。
もちろんその過程では速度を落として駄目なら対処してきましたが、理想を求めれば最終的には自分の理想は余計な気を使わないでブレーキを踏めるって事なんだと思います。

車両姿勢の安定性って言うのは少なくとも自分はそのように考えています。

(2008/11/11(Tue) 02:53:07)
車両姿勢の安定性(フロント)
車両姿勢の安定性って言葉を雑誌の中で見つけました。

単純に言えばフロントメンバーの強度が重要でこれについてはとしも体でかなり分かっているつもりですが、街乗りレベルではその重要性の感じ方が違ってしまうって事もあります。

ボディーが硬いとサーキットでは結構安心感がありますが、街乗りではそれが仇となって乗り心地の悪さを誘発します。

ただ、剛性が上がるとやはり重さにも関与してきますが、直進性は良く感じるようになります。

直進性が上がるって事は単純に言えば曲がり難くなる訳です。

ブレーキを使わないで峠とかを流している時などは逆に軽快感が無くなったりして面白くも無いような車に仕上がってしまいます。

ただ、事ブレーキングをするような場面では、その速度域によっても変わってきますが、剛性の重要性が出てきてフロントが逃げて感じてしまう場合等はバネレートにも関与してきますが、剛性を上げる事でアンダーを防ぐ事が出来てきます。

としも車を変えてからも尚SPOONのクロスビームバーやら純正のガセットを足していったのはそれらが理由です。
メンバーがよれてしまってはタイヤを受け止めてくれません。

さて、ここで大事なのはあっても無くても全く同じなら取り外す事をお勧めします。
理由は重量物以外の何ものでもないからです。

いくら剛性が上がっても決して早くや楽しくは走れる訳ではないって事を覚えていなくてはなりません。
もちろん装着する楽しみはとしも結構分かっていますが、それで乗り味が悪くなれば、それは間違いなく車両姿勢の安定性に欠けるからです。

(2008/11/11(Tue) 02:31:21)

Copyright © 2004 toshi's S2K Blog. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア]