toshi's S2K Blog
ホーム | モバイル


最近のコラム一覧
toshi:A HAPPY NEW YEAR 2024
toshi:A HAPPY NEW YEAR
toshi:スターターリレーとメインリレー
toshi:EWP交換完了
toshi:EWP交換
toshi:A HAPPY NEW YEAR
toshi:アライメント調整他
toshi:安全タンク内の確認
toshi:ミッションオイル交換
toshi:油温センサー交換
toshi:イグニションコイル交換
過去の話題
A HAPPY NEW YEAR (0)
アライメント調整他 (0)
安全タンク内の確認 (0)
ミッションオイル交換 (0)
油温センサー交換 (0)
イグニションコイル交換 (0)
断線・・・って言うか (0)
スロットル交換 (0)
スロットル開度センサー (0)
多分・・・オイル漏れ (0)
車高調整 (0)
オイル漏れ修理 (0)
カテゴリ
S2000
過去の記事(3253)
2024 年 01 月 (1)
2023 年 01 月 (1)
2022 年 07 月 (3)
2022 年 01 月 (1)
2021 年 06 月 (2)
2021 年 05 月 (1)
2021 年 04 月 (3)
2021 年 03 月 (13)
2021 年 02 月 (2)
2021 年 01 月 (3)
2020 年 12 月 (2)
2020 年 11 月 (5)
2020 年 09 月 (5)
2020 年 08 月 (2)
2020 年 06 月 (6)
2020 年 05 月 (6)
2020 年 04 月 (8)
2020 年 03 月 (5)
2020 年 02 月 (6)
2020 年 01 月 (15)
2019 年 12 月 (2)
2018 年 01 月 (1)
2017 年 12 月 (2)
2017 年 11 月 (6)
2017 年 10 月 (4)
2017 年 05 月 (1)
2017 年 04 月 (4)
2017 年 03 月 (7)
2017 年 02 月 (13)
2017 年 01 月 (24)
2016 年 12 月 (2)
2016 年 11 月 (3)
2016 年 10 月 (3)
2016 年 09 月 (9)
2016 年 08 月 (4)
2016 年 04 月 (1)
2016 年 03 月 (10)
2016 年 02 月 (11)
2016 年 01 月 (7)
2015 年 12 月 (8)
2015 年 11 月 (4)
2015 年 08 月 (12)
2015 年 07 月 (11)
2015 年 06 月 (3)
2015 年 05 月 (9)
2015 年 04 月 (12)
2015 年 03 月 (20)
2015 年 02 月 (23)
2015 年 01 月 (37)
2014 年 12 月 (29)
2014 年 11 月 (33)
2014 年 10 月 (28)
2014 年 09 月 (18)
2014 年 08 月 (25)
2014 年 07 月 (17)
2014 年 06 月 (9)
2014 年 05 月 (37)
2014 年 04 月 (40)
2014 年 03 月 (48)
2014 年 02 月 (29)
2014 年 01 月 (34)
2013 年 12 月 (26)
2013 年 11 月 (15)
2013 年 10 月 (35)
2013 年 09 月 (10)
2013 年 08 月 (22)
2013 年 07 月 (44)
2013 年 06 月 (18)
2013 年 05 月 (10)
2013 年 04 月 (25)
2013 年 03 月 (26)
2013 年 02 月 (39)
2013 年 01 月 (22)
2012 年 12 月 (25)
2012 年 11 月 (34)
2012 年 10 月 (35)
2012 年 09 月 (24)
2012 年 08 月 (13)
2012 年 07 月 (44)
2012 年 06 月 (27)
2012 年 05 月 (35)
2012 年 04 月 (28)
2012 年 03 月 (33)
2012 年 02 月 (33)
2012 年 01 月 (39)
2011 年 12 月 (41)
2011 年 11 月 (38)
2011 年 10 月 (32)
2011 年 09 月 (26)
2011 年 08 月 (18)
2011 年 07 月 (15)
2011 年 06 月 (16)
2011 年 05 月 (23)
2011 年 04 月 (20)
2011 年 03 月 (32)
2011 年 02 月 (26)
2011 年 01 月 (29)
2010 年 12 月 (38)
2010 年 11 月 (32)
2010 年 10 月 (34)
2010 年 09 月 (29)
2010 年 08 月 (35)
2010 年 07 月 (23)
2010 年 06 月 (16)
2010 年 05 月 (14)
2010 年 04 月 (22)
2010 年 03 月 (28)
2010 年 02 月 (26)
2010 年 01 月 (33)
2009 年 12 月 (34)
2009 年 11 月 (32)
2009 年 10 月 (19)
2009 年 09 月 (18)
2009 年 08 月 (14)
2009 年 07 月 (15)
2009 年 06 月 (20)
2009 年 05 月 (23)
2009 年 04 月 (27)
2009 年 03 月 (28)
2009 年 02 月 (17)
2009 年 01 月 (29)
2008 年 12 月 (34)
2008 年 11 月 (30)
2008 年 10 月 (36)
2008 年 09 月 (31)
2008 年 08 月 (31)
2008 年 07 月 (26)
2008 年 06 月 (22)
2008 年 05 月 (27)
2008 年 04 月 (29)
2008 年 03 月 (27)
2008 年 02 月 (24)
2008 年 01 月 (23)
2007 年 12 月 (30)
2007 年 11 月 (30)
2007 年 10 月 (25)
2007 年 09 月 (23)
2007 年 08 月 (18)
2007 年 07 月 (19)
2007 年 06 月 (23)
2007 年 05 月 (24)
2007 年 04 月 (23)
2007 年 03 月 (23)
2007 年 02 月 (20)
2007 年 01 月 (31)
2006 年 12 月 (30)
2006 年 11 月 (27)
2006 年 10 月 (33)
2006 年 09 月 (19)
2006 年 08 月 (16)
2006 年 07 月 (23)
2006 年 06 月 (24)
2006 年 05 月 (23)
2006 年 04 月 (29)
2006 年 03 月 (29)
2006 年 02 月 (27)
2006 年 01 月 (28)
2005 年 12 月 (25)
2005 年 11 月 (17)
過去ログ
カレンダー

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
サイト内検索
ログイン
減衰調整の工具
image59.jpg

そう言えば、減衰調整をする工具が最近見当たらなくて、サーキットでも困ってしまってました。
簡単に言えば、マイナス・ドライバーのメスタイプなのですが、なかなか存在しません。

でもって、ちょっと溝が太めなんだけど、タイヤのバルブを締める工具が流用出来そうなので、サーキットでタイヤ屋さんが来ているので無事調整出来ました。

そんな訳で先日ASMの帰りに、ちょっと工具屋に立ち寄ってSNAP-ONの工具を買ってきました。

(2006/01/31(Tue) 19:27:38)
HONDA STYLE
image58.jpg

HONDA STYLEの取材がASMで行われたんですが、雑誌社が欲しかった内容と我々の内容はちょっとかけ離れていたみたいでした。
まあ、それでもいろいろと皆の考えている事とかよく分ったので有意義な時間を過ごせました。

来月の中ごろには発売だそうなので是非ご覧下さい。

その後は、ちゃん、ひろしさんが体重測定をしていました。としもしたかったんですが、今日は時間もないので水曜日に入れて、調整する予定です。

(2006/01/29(Sun) 20:03:58)
バランス
今回の自分の失敗はセッティングの不十分なところだったと思います。今までと変わった部分が多かったので把握しきれなかったのも原因でいろいろ迷ってしまったのが原因でした。
ブッシュ交換と同時にキャンバージョイントも交換したので、動きは非常に分り易くなったのですが、最終的にはいろいろと迷ってしまったのも原因です。

コーナーウエイトのページを見てもらえれば分ると思いますが、最終的に左右のウエイトバランスは整いましたが、左側で言えば、バランスを前回の走行時よりも崩してしまったのも迷いだした原因です。

左側を2回転上げたことにより以前よりもアンダーになったのも迷いの原因ですが、それに伴ってバランスが分らなくなって、いろいろと迷っていたのも事実です。642mmまで来た車高が630mになったのだから迷います。
だからサーキットで前回同様の642mmまで上げてしまったんですが、それ自体が間違いでリアがあまり変わらないからそう感がえてしまったのですが、最低限でもコーナーウエイト前の車高マイナスタイヤ系のマイナスを考えて走る事は出来ませんでしたが、4回転戻したわけです。

今回の失敗を良い経験にしてもう一度ウエイト調整を行ってきたいと思います。

(2006/01/29(Sun) 03:00:54)
今年最初のTC1000
image57.jpg

今日はTC1000に行ってきました。残念ながらタイムは出ませんでした。理由ははっきり言って腕が足りません。結局41.012がベストです。

車は以前よりもコントロールし易くて、運転は非常に楽でした。特にリアを滑らせても勝手に手が動いてしまうくらいで何も考えないでもコントロール出来てしまえるくらいで、実は非常に楽しかったです。だからコンスタントにそこそこのタイムは出るんですが、もう一歩足りませんでした。
多分、リアが滑り過ぎてしまっているのかもしれません。

でもって、現在の全体の車高が630mmくらいで前後差がないので、3回目に思い切ってフロントを6回転も上げてしまいました。ここまで来るとどうもリアがフロントに見事に負ける傾向が出てきて、今までのセッティングの過ちを非常に理解させてくれました。
ただ、コーナーウエイト時のバランスの矯正が逆にセッティングを混乱させてしまった感じです。

その後4回転戻して走行しようとしたんですが、先日ファイナルを破損させえてしまった時と同じような音が出てきてしまい、急遽走行を止めて、そのままチャレンジャーに車を持ち込んだのですが、行く途中に音が消えてしまいました。
チャレンジャーに到着してからも、結局音は出なくて、岩井さんの話ではギアの間のシムが膨張して一時的にクリアランスを広げて音を出したんではないかとの見解でしたが、あのまま無理してれば多分壊した可能性があったと言われたので自分の判断は正しかったと言い聞かせました。

image57.jpg

そんな訳で帰りは無事自走出来ましたが、今回からガソリンの予備を持ち出しまして、安心してスタンドに行かないでも済むようになりました。
その為、帰りはスタンドに寄らずに直行したんですが、第3京浜の途中でガス欠状態に至り、結局端に寄せて給油するはめになりました。

そんな感じで踏んだり蹴ったりの1日でしたが、それでもやはりサーキットは楽しいと思える1日でした。

(2006/01/28(Sat) 02:43:48)
2000000HIT
I love S2000も皆様のお陰でなんと2000000HITを達成いたしました。
まさか、ここまで続くとは夢にも思っていませんでした。

これからも日夜がんばりますので、今後とも宜しくお願いいたします。

さて、2000000HITを記念して、自分もリアに貼っているサイト・ステッカーを200枚と言いたいところですが、最低20枚は確保していますので、もしご希望の方がいらっしゃいましたら、先着順にプレゼントしたいと思います。

下記アドレスまでステッカー希望との件名で送っていただければ1週間前後で発送したいと思います。

s2000@toshi.cside.ne.jp

(2006/01/26(Thu) 22:49:37)
ホイール清掃 よし坊のS
image54.jpg

ホイールの清掃をしました。もちろん洗車もしましたが。
綺麗でしょう?
中まで全部洗いました。(笑)

結構隙間が多いので思ったよりも全然楽に洗えましたが、でも・・・いつも洗いたいと思えませんね。だけど、凄く気持ちよい気分です。

そう言えば、1ヶ月ほど前によし坊のSを試乗して、いろいろ書いたけど、その後減衰調整してリアの車高を下げたそうなので本日試乗させて頂きました。
ちょっとの違いだけど、格段に動きは良くなってかなり安心して走るようになりました。
やはりサスペンションの設定次第でかなり車自体の印象も変わってしまうので、やはりサスペンションって本当に馬鹿にならないな〜って思いました。

ブレーキパットの重要性もよし坊はかなり分った感じで、ただ効けば良いのではなくて、コントロールし易い事も重要なんだと再認識してくれたようで良かったです。ちなみにパットはASMのパットですが、自分がちょっと使用したものを譲ったのですが、やはり良いパットだと改めて思いました。

(2006/01/25(Wed) 20:58:29)
M.D.I. コンバージョンキット
image53.jpg

image52.jpg

永井電子から許可を得たので画像アップさせて頂きます。
第一印象としては中域は上っている感じです。まあ、5分しか乗れなかったのでその程度しか分りません。

M.D.I. コンバージョンキット No.9612 No.9613

とりあえず、上記リンクを見てもらえば大体の内容は分ると思います。
発売は未だ未定です。とりあえず、現在はアルテッツアとMR-S用が発売されています。

以前、ノロジーホットワイヤーをひろしさんが装着していて、配線そのものは良いのかもしれませんが、結果的には遠まわしをしてしまうような製品で、あまり利点がなかったとの記憶がありますが、今回の製品はM.D.I.を使用していて、点火システムそのものを見直してますので、しばらくテストしてみようと思っています。

(2006/01/24(Tue) 10:38:07)
○○○○○○株式会社
○○○○○○株式会社に車の貸し出しをしました。
新しい製品だと思うのですが、1ヶ月ほどテスト装着予定です。

これが上手く行けば、プラスになると思うので楽しみなんです。まあ、ある人に聞いた話では良い事はあっても悪い事はないだろうとの事なので結構期待しています。

一応車は本日戻ってくる予定なのですが、受け取る時間があるかどうかが問題なので最悪明日には感じが分ると思います。

話は、変わるけどマジに寒いですね〜。
とても横浜の普通の寒さではないような気がします。
もう路面凍結はないと思いますが、タイヤも暖まらないので運転する際はくれぐれも気をつけてくださいね。

(2006/01/23(Mon) 15:08:32)
スモールライト LED化
image51.jpg

スモールライトをLEDに交換しました。以前から興味あったんだけど・・・。
作業は誰でも簡単に出来るので、興味ある方はこの程度は自分で交換することをお勧めします。何もかも任せてしまうと、やはり愛情度が薄れますから。

でも、LEDって結構高いので驚きました。セールで3,600円くらいしたかも。まあ、安いのもあったけど、明るい方を選んだので。

近々モディファイにもアップするのでそちらを参照してください。

(2006/01/22(Sun) 17:27:26)
おばん
この雪の中おばん開催されました。まさか集まるとは・・。(笑)
とにかくお疲れ様でした。

としはあれから雪掻きしました。

(2006/01/22(Sun) 03:35:44)
image50.jpg

皆様いかがお過ごしでしょうか。
横浜も今日は雪に見舞われています。今年は苗場での大雪に遭遇した為に、ある程度の免疫が出来ていたので安心して雪を眺めていますが、最近では普段外で遊ばなくなった子供達が水得た魚のように外で転げまわって遊んでいます。

今日は、ひろしさんとSBCの走行会に参加予定でしたが、見事に天気予報が当たり、残念ながら筑波サーキット側からのキャンセルで中止になってしまいました。
実はSで走れないのが残念なのでスタットレスを履いたAUDIで走行会に参加してやろうかとまで思いましたが、馬鹿馬鹿しいのもありますが、サーキット側からのキャンセルなので、維持張らないで済みました。

自分は来週も予定があるので構いませんが、ひろしさんはかなりがっかりだと思います。ここ2週間くらいはそれに合わせていろいろ苦労してメンテナンスをしていたので。

image49.jpg

リップですが、筑波最速スペシャルの物にまた戻しました。
いろいろ考えたけどとりあえずはこれくらいしか対策がありません。ビジュアル的には市販品が好きだったのでですが、割れてしまうのだからどうにもなりません。

まあ、今後車高を上げれれば何とかなるかもしれませんが、しばらくはこれで行こうと思います。

さてさて、今日はおばんに何人来るのかな?(笑)

(2006/01/21(Sat) 15:56:49)
牽引フック
image48.jpg

今日はASMに行ってきました。
目的は、牽引フックの装着です。これでやっと安心して・・・・?(笑)

近々モディファイにアップするのでそちらを参照してください。

それにしてもASMへ行くと、新しい話題があるので最近はそれが結構楽しみになりつつあります。
今回もエンジンの話は結構面白かったです。・・・が書けないのが残念。

(2006/01/21(Sat) 02:28:23)
光軸調整
なんとか光軸調整終えました。・・・と言っても、規定が分らないから目測だけどね。
まあ、相手のミラーのところまで行ってないから大丈夫でしょう。
とりあえず、左を下げて右を上げました。

ついでに、ラジエターの補助タンクの水を補充して、ウォッシャー液も無かったので補充してきました。

(2006/01/20(Fri) 00:21:27)
エアーチェック
今日は走行前点検も兼ねて、エアーチェックをしてきました。ガソリンも全然無かったので丁度良かったです。

左前 2.25 右前 2.15
左後 2.25 右後 2.25

こんな具合で右前だ0.1低かったんですが、全て2.2に揃えてきました。

オーディオも特に今まで比べれば全然OKなので、これもしばらく様子見ですが、ずっと前から気になっている、光軸調整をそろそろしないといけないと思っています。
本当は、キャンバー調整ついでに北栄自動車で調整してもらおうかと思っていたんですが、なかなか機会に恵まれないのでそろそろ自分でやらないと他車にも迷惑だと思うので明日にでもがんばってみようかと思っています。

(2006/01/19(Thu) 00:34:47)
ベルノ、クリオ、プリモ
HONDAの場合ベルノ、クリオ、プリモに販売店が分かれていますが、3月から合併するようです。
名前はベリモ・・・これは嘘ですが、どこでもS2000に買えるようになりますが、ただそれが良いのか悪いのか分りませんが。
S2000が販売された当初はNSXほどではないだろうけど、専任メカニックがいたものです。これらの対応が年々普通になってきたと思っていますが、この先どうなるのでしょうか?

ディーラーもいろいろな車を売らなくてはならないので大変でしょうが、ユーザーは嬉しい部分もありますが、今更新しいディーラーに駆け込む気にはならないので、銀行の合併みたいなもので、やっぱり不景気って事なんでしょうね。

(2006/01/18(Wed) 02:51:59)
オーディオ
最近何かオーディオの音が変な気がしていて、どうもバランスが気になってました。
助手席の下にアンプがあるのでゲイン調整がどこだか分らないので、手鏡を使用して発見しました。とりあえず、慣れてしまうと分からなくなってしまうので第一段階での調整は終了しましたが、どうにも右側の低域が甘い気がして、面倒だったけど、とりあえず内張りを外してチェックしましたが、外してみるとそれなりには鳴っているので、多分バランスなんじゃないかと想像しています。

iPotも持っているので専用のヘッドに交換もちょっと考えています。
CDよりも回転の歪が少ないので最近では主流になるつつありますが、音飛びが多分ないと思うのでそれも利点ではありますよね。
本当はNAKAMICHIのヘッドを使用したいのですが、S2000だと音飛びが激しくて使う気にもなりません。

そんなこんなで最近オーディオをやり直したいと思うこのごろですが、軽量化との間に挟まれてちょっと悩んでいたりなかします。

(2006/01/17(Tue) 20:11:02)
カラビナ
image47.jpg

としは、結構キーがたくさんあって全てでないけど、日常使用頻度の高いものは全てカラビナに付けて所持しているんですが、今まではSNAP-ONの物を使用していましたが、先日のオートサロンでHONDA純正のカーボン柄のカラビナが販売していたので、ちょっと交換しました。

(2006/01/16(Mon) 15:51:35)
いろいろ試乗
今日は家の車の乗換えを考えているので、いろいろ試乗してきました。

AUDI、BMW、HONDA・・・AUDIが一番興味あったんだけど、家のAUDIは97年式。マフラー、エアークリーナー、サス、ホイールにタイヤ、それにオーディオくらいかな。
だけど、最近の車と比べてもあまり色褪せないと言うか、最近のAUDIは思っているほど良くなっていない感じでした。

BMWのワゴンは結構良かったけど、やっぱり印象的だったのはオデッセイでした。空間は広し、動きもナチュラル。
最終判断は自分じゃないけど、一体何を選択するのか楽しみでもあり、結構不安でもあります。

(2006/01/15(Sun) 22:25:25)
東京オートサロン
image46.jpg

今日は東京オートサロンに行ってきました。上手い事GONちゃんが一緒に連れてってくれたので、ちょっと楽させてもらいました。

ASMも昨年同様出品していましたが、新しい製品も目に入り、ちょっといろいろ興味が出てきてしまいました。

image44.jpg

今日一番興味あったのが、RAYZのブースに展示されていたTRACY SPORTSのS2000のボディーでなかなかかっこ良かったですよ。
チリも合っていて悪くなかったです。

image45.jpg

それと今年もINGSに山口由紀子ちゃんが居て、楽しい画像が撮れましたので1枚だけ。

S2000は今回5,6箇所が展示していましたが、全体的な印象ではどこもワイドボディー化されていました。
ただ、その中でもやはりASMのGTボディーは別格的存在感を見事に出していました。

(2006/01/13(Fri) 19:30:49)
バッフルボード
image43.jpg

image42.jpg

かなり前に片側だけ、おばんでバッフルを交換したんですが、本日やっと助手席側も交換出来ました。前回の作業ではネジを止める際にドリルで穴を開けなかったので、バッフルを少し割ってしまいました。

これで長い間バッフルを抱えて走っていた事と、やっとおさらば出来そうです。

最近はちょっと寒いので外で作業するのも嫌なんですが、昨日今日と続けて作業しだすと弾みがついて、いろいろやる気が起きてきます。
何とか、この調子を維持したいものです。

(2006/01/13(Fri) 01:05:27)
NEW蚊帳
image41.jpg

蚊帳を新調しました。ちょっとタイラップで固定している場所が数箇所破れていたので使用上は固定してしまえば問題ないのですが、今回はライラップ固定位置の網をタイラップが綺麗に入るように穴開けてみました。

画像だと丸まっているのが新品です。

(2006/01/11(Wed) 17:21:25)
リア・スクリーン
image40.jpg

久しぶりにリア・スクリーンを掃除しました。真っ白だったので、全然リアの視界が妨げられていましたが、プレクサスも偉いけど、としの努力で見事に復活しました。
ただ、蚊帳があるので、なかなか簡単に掃除が出来ないのが悩みなんです。蚊帳を改善できれば、もっとマメに掃除も出来るのですが、タイラップで固定してあるので、全部切って、再び締めるのはなかなか大変なんです。

ただ、蚊帳の効果は驚きで、今日間違えて蚊帳がないのでを忘れて、幌を開けてしまいましたが、やはり蚊帳がないとめちゃくちゃ寒かったです。蚊帳があれば普通のS2000よりも余程風は凌げるのですが。

(2006/01/10(Tue) 01:01:59)
軽量化
image39.jpg


久しぶりに地道な軽量化を始めました。とりあえず第一弾って感じですが、まだ出来そうなので今回は次回走行までには何とかしたい課題としておきます。
何もすることがなくなると、それはそれで寂しいものなので。


(2006/01/09(Mon) 00:27:56)
車高調整
としのS2000でないけど、今日は2台の車が車高調整をしてました。
としもいろいろと手伝いましたが、やはり基本部分を確り決めて行わないといけないのだと改めて思いました。
最低限ショック長は左右で合わせるとか、もちろんバネの部分も同長にするとか基本的な部分は全く同じにしたいものですからね。
その後、コーナーウエイトなりを取って、最終段階に入れば良いと思います。

もう1台は特に前後のバランスが悪かったのでリアを1cmほど下げて終了したいたいです。
最初の段階で試乗したんですが、どうもリアの動きが公道では危険な香りがしたので、自分もリアを下がるべきだと思い、調整後は試乗しませんでしたが、本人が以前よりは安心出来るみたいなので、それはそれで良かったと思います。

ただ、最近思う事は調整して乗りやすくなることもあれば、逆に悪くなる場合もあります。タイムに繋げるには、やはりサーキットで調整しなければ本当の答えは出てこないかもしれません。
何か不満点なり、不安な要素があれば自分で調整して、車の状態を把握することが一番重要なんだと思っています。
としは少なくとも何かショップに依頼しても最終確認をいつも怠りません。車高を計測したり、ショック長を計測したり、いろいろと自分で確認しておかないとやはり不安だからです。

(2006/01/08(Sun) 05:24:17)
フロント・リップ
image38.jpg

昨年の話だけど、タイヤ交換後リップをどこかで擦ってしまったらしくて、割れてしまってました。非常に悲しかったけど、何とかしないといけません。
結構日ごろから気をつけていたんですが・・・・。

(2006/01/07(Sat) 00:40:00)
得るものと失うもの
 車をモディファイしていくと,、どうしても得るものと失うものがあります。
 ただ、その感覚は千差万別で得るものと失うものの対比が同じとは限りません。実際は同じかもしれないけど、個人が望むものが満たされれば、対比は変わって感じてしまうでしょう。

 車を開発する段階でも全く同じ事を考えているのだと自分は思っています。
オーナーが望むものが多ければ多いほど、開発側はその妥協点を決めるのはなかなか難しい事だと思います。
乗り心地、騒音、バランスの考え方まで好みは千差万別。ただし、S2000は1種類です。

個人的には、やはりtype-Rが欲しかったと思います。
 NSXでさえ、type-T、type-Sがスタンダード以外にありました。オデッセイやらFitにもいろいろなバリエーションがあるのに、S2000には、ハンドリング・テイストの違うVGSがあるだけです。もし、VGSの開発を他の車で行っていたらS2000にも登載されたかすら疑問です。
 BMWの5シリーズに同じようなシステムが採用されているので、スポーツカー特有のものでもありませんからね。

 今からでも遅くないので、HONDAにはtype-Rは無理でも、tpre-SはS2000の名前とダブルので無理でしょうから、やはりtype-Sゼロの出現を期待したいです。

 エンジンだって、2000ccと2200ccの両方が選べる事が出来ても良かったと思います。自分は2.2L化を批判するつもりは全くありません。むしろ歓迎するくらいです。でも、コストをかければ2200ccでも9,000回転まで回すことが出来たのも、また事実でしょう。
 HONDAは世界に類のみない、ヨーロッパでも賞賛され続けた9,000回転まで回るF20Cを捨ててしまった事実も個人的には悲しい出来事でした。例え、2.2Lにしてそこまで回す意味すらなかったとしても、やはり回して欲しかったと思ってしまいます。

(2006/01/06(Fri) 02:07:10)
苗場
image37.jpg

久しぶりにS2000以外のネタですが、苗場に遊びに行ってきました。昔はCR-Xで通っていたんですが、さすがに現在のSで行く気にはなりません。
この日はまだこの程度だったのですが、帰りは車が埋まってしまって探すだけでも大騒ぎ。その後は係員が除雪してくれて無事走りだしましたが、外気温が氷点下7.5度まで下がり、一時はフロントグラスとワイパーの間に氷が挟まりだして視界が無くなってしまいました。
やはり、神奈川は平和です。このサイトを見ている方々の中にたくさんの東北地方の方々いると思いますが、尊敬してしまいます。

(2006/01/04(Wed) 00:50:04)
新年
新年明けましておめでとうございます。
年賀状製作しましたので、良かったら見てください。

年賀状

さて、今年もすでにおばん開催されて皆で新年を祝いました。
4日はゴルフ大会もあり、新年から忙しい日程で今年も大いに遊びまくりそうです。
ひろしさんは年明け早々に車高調整をしていました。
としは、とりあえずセッティングは完了しているので、次回走行中に何かあれば変更していきたいと思っているので、しばらくは我慢して様子見です。

(2006/01/01(Sun) 03:38:06)
200602のログ 200512のログ

Copyright © 2004 toshi's S2K Blog. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア]