toshi's S2K Blog
ホーム | モバイル


最近のコラム一覧
toshi:A HAPPY NEW YEAR 2024
toshi:A HAPPY NEW YEAR
toshi:スターターリレーとメインリレー
toshi:EWP交換完了
toshi:EWP交換
toshi:A HAPPY NEW YEAR
toshi:アライメント調整他
toshi:安全タンク内の確認
toshi:ミッションオイル交換
toshi:油温センサー交換
toshi:イグニションコイル交換
過去の話題
A HAPPY NEW YEAR (0)
アライメント調整他 (0)
安全タンク内の確認 (0)
ミッションオイル交換 (0)
油温センサー交換 (0)
イグニションコイル交換 (0)
断線・・・って言うか (0)
スロットル交換 (0)
スロットル開度センサー (0)
多分・・・オイル漏れ (0)
車高調整 (0)
オイル漏れ修理 (0)
カテゴリ
S2000
過去の記事(3253)
2024 年 01 月 (1)
2023 年 01 月 (1)
2022 年 07 月 (3)
2022 年 01 月 (1)
2021 年 06 月 (2)
2021 年 05 月 (1)
2021 年 04 月 (3)
2021 年 03 月 (13)
2021 年 02 月 (2)
2021 年 01 月 (3)
2020 年 12 月 (2)
2020 年 11 月 (5)
2020 年 09 月 (5)
2020 年 08 月 (2)
2020 年 06 月 (6)
2020 年 05 月 (6)
2020 年 04 月 (8)
2020 年 03 月 (5)
2020 年 02 月 (6)
2020 年 01 月 (15)
2019 年 12 月 (2)
2018 年 01 月 (1)
2017 年 12 月 (2)
2017 年 11 月 (6)
2017 年 10 月 (4)
2017 年 05 月 (1)
2017 年 04 月 (4)
2017 年 03 月 (7)
2017 年 02 月 (13)
2017 年 01 月 (24)
2016 年 12 月 (2)
2016 年 11 月 (3)
2016 年 10 月 (3)
2016 年 09 月 (9)
2016 年 08 月 (4)
2016 年 04 月 (1)
2016 年 03 月 (10)
2016 年 02 月 (11)
2016 年 01 月 (7)
2015 年 12 月 (8)
2015 年 11 月 (4)
2015 年 08 月 (12)
2015 年 07 月 (11)
2015 年 06 月 (3)
2015 年 05 月 (9)
2015 年 04 月 (12)
2015 年 03 月 (20)
2015 年 02 月 (23)
2015 年 01 月 (37)
2014 年 12 月 (29)
2014 年 11 月 (33)
2014 年 10 月 (28)
2014 年 09 月 (18)
2014 年 08 月 (25)
2014 年 07 月 (17)
2014 年 06 月 (9)
2014 年 05 月 (37)
2014 年 04 月 (40)
2014 年 03 月 (48)
2014 年 02 月 (29)
2014 年 01 月 (34)
2013 年 12 月 (26)
2013 年 11 月 (15)
2013 年 10 月 (35)
2013 年 09 月 (10)
2013 年 08 月 (22)
2013 年 07 月 (44)
2013 年 06 月 (18)
2013 年 05 月 (10)
2013 年 04 月 (25)
2013 年 03 月 (26)
2013 年 02 月 (39)
2013 年 01 月 (22)
2012 年 12 月 (25)
2012 年 11 月 (34)
2012 年 10 月 (35)
2012 年 09 月 (24)
2012 年 08 月 (13)
2012 年 07 月 (44)
2012 年 06 月 (27)
2012 年 05 月 (35)
2012 年 04 月 (28)
2012 年 03 月 (33)
2012 年 02 月 (33)
2012 年 01 月 (39)
2011 年 12 月 (41)
2011 年 11 月 (38)
2011 年 10 月 (32)
2011 年 09 月 (26)
2011 年 08 月 (18)
2011 年 07 月 (15)
2011 年 06 月 (16)
2011 年 05 月 (23)
2011 年 04 月 (20)
2011 年 03 月 (32)
2011 年 02 月 (26)
2011 年 01 月 (29)
2010 年 12 月 (38)
2010 年 11 月 (32)
2010 年 10 月 (34)
2010 年 09 月 (29)
2010 年 08 月 (35)
2010 年 07 月 (23)
2010 年 06 月 (16)
2010 年 05 月 (14)
2010 年 04 月 (22)
2010 年 03 月 (28)
2010 年 02 月 (26)
2010 年 01 月 (33)
2009 年 12 月 (34)
2009 年 11 月 (32)
2009 年 10 月 (19)
2009 年 09 月 (18)
2009 年 08 月 (14)
2009 年 07 月 (15)
2009 年 06 月 (20)
2009 年 05 月 (23)
2009 年 04 月 (27)
2009 年 03 月 (28)
2009 年 02 月 (17)
2009 年 01 月 (29)
2008 年 12 月 (34)
2008 年 11 月 (30)
2008 年 10 月 (36)
2008 年 09 月 (31)
2008 年 08 月 (31)
2008 年 07 月 (26)
2008 年 06 月 (22)
2008 年 05 月 (27)
2008 年 04 月 (29)
2008 年 03 月 (27)
2008 年 02 月 (24)
2008 年 01 月 (23)
2007 年 12 月 (30)
2007 年 11 月 (30)
2007 年 10 月 (25)
2007 年 09 月 (23)
2007 年 08 月 (18)
2007 年 07 月 (19)
2007 年 06 月 (23)
2007 年 05 月 (24)
2007 年 04 月 (23)
2007 年 03 月 (23)
2007 年 02 月 (20)
2007 年 01 月 (31)
2006 年 12 月 (30)
2006 年 11 月 (27)
2006 年 10 月 (33)
2006 年 09 月 (19)
2006 年 08 月 (16)
2006 年 07 月 (23)
2006 年 06 月 (24)
2006 年 05 月 (23)
2006 年 04 月 (29)
2006 年 03 月 (29)
2006 年 02 月 (27)
2006 年 01 月 (28)
2005 年 12 月 (25)
2005 年 11 月 (17)
過去ログ
カレンダー

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
サイト内検索
ログイン
メンテナンス&調整
image2943.jpg

今日はプラグ交換しました。
サーキットの帰りとか高速の後とかかぶってしまう傾向にあるのですが、大体翌日は治ってしまっていたりするのですが、今日は何故かご機嫌斜め。

そんな訳でまずプラグ交換しました。後から試乗しましたが、やはりプラグ交換するとストリートでもご機嫌は良いようです。

その後は昨日リアの車高を上げた分、フロント側をプリロードで上げました。半回転です。

減衰はフロントは1ノッチ柔らかく。
リアの減衰はサブタンク側を1ノッチ固くしました。

後はフロントのブレーキのエア抜きをついでに行いました。


また暇みてリア側のブレーキのエア抜きとバンパー加工をもうちょっとしようかと思っています。

(2012/10/31(Wed) 00:02:59)
FSW S2000 調整中 2


(2012/10/30(Tue) 22:55:34)
FSW S2000 調整中 1


(2012/10/30(Tue) 21:48:19)
反省
昨日のVIDEOを見ていろいろ反省しました。
時間が経過すると忘れてしまうのでVIDEOを見ながら回想した訳です。

実際の動画で見ているとその時のフィーリングや気持ちは全く他人には分かりません。
本人ですら時間が経つと分からなくなってしまうものですからね。

昨日は4通りのセットで走った訳です。苦労してると思った部分が苦労してないように見えたり、遅いと思っていても結構しっかり踏んでいたり。


全体的に見てタイムに影響するのはやはりアクセルをどれだけ踏めるか?・・・ではないのでしょうか?

やたら踏んでも仕方ありませんが躊躇したと思った部分はやはりマイナス要素になります。

1番は100R。やはりここが踏めないとS2000の良い所が減ってしまうので一番大事かと。

2番目は以外に1コーナーではないのか。他にも大事だポイントは後半にあります。プリウス、13コーナーとか速く走るには大事な部分なのですが、FSWでは比較的3速のコーナーは低速部分に入るので多少の不満は何とかなってしまっているように見えます。

車高を上げた場合はプリウスコーナーなんかは乗り易く感じたのですが、VIDEOで見ると曲がれると思っているものだからおざなりな運転に見えてしまいます。悪く言えばそれなりになんですね。

ちょっと苦労した方がVIDEOでは良い感じなんです。

話は元に戻りますが、1コーナーもコカコーラも手前からきっちり車速落として曲がっていたり向きが変わるのをちょっと我慢していたりしている方が立ち上がりで綺麗に踏めてタイムが良いのです。

そんな訳でいろいろ考えてもなかなか次の対策が思いつきませんが、車高バランスは上げる前が良いみたいなので同じする意味でプリロードを1mm弱かけてその分フロントの減衰も緩めリアのサブタンクの減衰は固めてリセットしようと思います。

(2012/10/30(Tue) 14:08:10)
FSW
image2939.jpg

FSWに行ってきました。facebookにも画像載せましたが着いたのは昼ごろで富士山は見事に雲に覆われていました。


image2940.jpg

迫力のカナード装着画像。


image2941.jpg

リアバンパーの干渉はほぼ無くなったと思っていたのにまだ足りませんでした。


image2942.jpg

さて今日の1本目はカナード効果と実は元々のセッティングの減衰を1ノッチ硬かったので緩めた段階から走りました。

ブレーキはやはり効いた感じは無くて物足りない印象でした。減衰を緩めた分効くかと思ったけどそんなに簡単では無かったです。

カナードも期待していたけどあまり変わった感じはなく減衰が緩いせいかどこも確り速度落とさないと曲がらない感じでした。

タイムも57.7くらいで、基本的には4周から5周くらいの計測でセッティング変更しました。

思ったほどタイムも上がらないので減衰を1ノッチ固めました。タイムは57.1でした。

ただここで前回は久しぶりで非常に疲れたし、車も良く分からなかったのですが、今日は慣れたのと減衰の比較をして車の挙動が変わったので何が足りなくて何が良いのか、どうなればもっと嬉しいのかとかはっきりしてきました。

固くしてタイムは上がったけど逆に柔らかい部分との差も含めて荷重が乗りきっていない事が確信出来ました。

ハイパコのコシの強さなのか分かりませんが上手くない。

そこでリアの車高を1mmくらい上げました。これで想像以上にちょっと乗っただけでリアの固さを感じました。

これが思った以上に効きました。コカコーラはブレーキで思った以上に中向くし、プリウスなんかはドンピシャです。

ただ1コーナーの入りはどちらもあまり変わらず大きな荷重では大差ないと判断。
立ち上がりはどちらも今までよりもアクセルオンでトラクションが抜ける方向へ向かい100Rの1発目は思ったよりもトラクションがかからないでブレーク寸前で怖い思いをしました。(笑)

そんな訳でステアリングのレスポンスはこれぞハイパコと思わせるようなフィーリングになりましたが、アクセルを開けられないので59台がやっとこの感じで無理して58秒台に入れられた感じくらいでした。

お陰で休憩中に飲んだアクエリアスが戻ってきそうになりました。

仕方ないのでリアのサブタンク側の減衰を1ノッチ緩めて粘らせました。
粘りすぎて微妙なロールもするけど100Rもちょっと安心出来るようになって57.7秒くらいにはなりましたが、どのセットもそれなりに走り方を変えないと駄目で結構大変でした。

そんな訳でまだまだ先もありそうですが、ここはタイヤの問題もありそうなのであまりこれで進めても仕方ないかもと結構思っていたりします。

ただリアの車高を上げるのは車の動き的にもかなりレスポンスも上がるし、たった1mmだけど低い時はサーキット内でもたまにバンパーの干渉がありましたが、上げた後は無くなりました。

帰宅途中でもFSWに向かう時よりはほとんど干渉が無くなった本当に大きなギャップだけになりました。




(2012/10/30(Tue) 02:29:09)
フロントバンパービーム
image2933.jpg

ASMの1号車用にフロントバンパービームが制作されました。
競技専用部品で販売するかもしれないって噂だけど・・・。

一般車には関係ないけどレースカーには良いかもね。2.8kgも変わるんだから。

(2012/10/29(Mon) 01:11:45)
18inch試着
image2936.jpg

ひろしさんのNSX-Rからホイールを取り外してもらって18inchを試着させてもらいました。
履いているタイヤはネオバなのでサイズは255 35/18なので17inchとのタイヤ径の違いは微々たるもので実際に比べてみてもほぼ同じでした。

ホイールサイズは9.5J+44なのですが、としが現在装着しているホイールよりもタイヤ幅が狭いくらいなので実計測で5mmほど中に入った感じです。

ただSタイヤは255がないので265になるので今よりも数ミリ広い感じになるのかな?

ストリートだったら265じゃなくて255くらいが適当な気もしました。


image2935.jpg

はっきり言ってもう限界ぎりぎりな雰囲気ですが、やろうと思えばもうちょっと頑張れるのかな?

そうそうバンパーとの干渉はほぼ無くなりました。先日ASMに行った時にかなり多くのバンプを普通に走れました。

帰りに1回くらい擦った感じはありましたが、今までみたいにもろに当たった感じはもうないので非常に安心して走れるようになりました。

ただ、050に戻せばこんな心配はないとは思っていますが、頭の中は18inchの事が過ぎっているのでまだ先だとは思いますが、準備は整えておけば安心ですからね。

(2012/10/28(Sun) 02:35:15)
カナード装着してみた。
image2938.jpg

おばんでカナード装着してみました。
素晴らしい出来具合はさすがASMクオリティー。

そんな訳で次回走行が楽しみです。


セッティングの自由度も考えて今日は車高も計測してみたけど、ほんの気持だけリアが下がった感じ。1mmもないですよ。(笑)

そんな事を考慮して次回カナード装着してからちょっと何か車高変更もありかもね。

後心配なのが天気かな?

(2012/10/28(Sun) 02:16:50)
HYPER REVE S2000 vol.7
image2934.jpg

HYPER REVE S2000 vol.7が発売されました。

思い起こせばvol.2で取材がありましたが、あれからどれくらい経ったのでしょう?

中を見てみると、こんなお店あったんだって感じなので改めて世の中広いな〜って思った次第です。

ただ全体的に見れば結構似通った傾向にもあります。まあ速くしようとすれば必然的に同じようになって行くのかもしれませんが、今S2000が販売中止になってすでに3年が経過しています。

これからは徐々にいかに長く乗る為のメンテナンスとかも重要になってくると思います。

そんな意味では過激な部分は取り除いていくって事が多少は必要にもなって来るかもしれません。

(2012/10/27(Sat) 11:26:31)
カナード
image2930.jpg

ドライカーボン製のカナードをGET。
効果は次回お楽しみです。

効くとは思うけどどう効くかが問題でそれに合わせてセットアップも煮詰めていかないといけないと思っています。

今はバネとか交換して模索中だからこの機会が本当に良いチャンスです。


image2931.jpg

ASMでは穴開け作業だけしもらいました。
未だ装着はしていないので走行前に装着するのが楽しみです。



(2012/10/27(Sat) 01:06:31)
FSW S2000 1.56.724 Hankook Tire


(2012/10/25(Thu) 14:45:23)
facebook
おばんで相談して時代の流れもあるのでfacebookを始めました。
とりあえず様子見ながらの運営になりますが、宜しくお願いいたします。

ただ機能を上手く使えればきっと面白くなるしもっとコミュニケーションが取れるようになれればと思います。

いいね!は分かっていたのですが、シェアだとか全く分かっていなかったのですが、上手く使いたいと思います。

S2000関係の面白い部分を拾い上げたり出来ればよいのかな?

凄いのはtwitterとの連動です。プライベートでは結構それなりに使っていたのですが連動させるとtwitterのつぶやきがそのままfacebookに載ってしまいます。はっきり言って下手な事はつぶやけない。(笑)

youtubeとtwitterを連動させたらfacebookと連動しているものだから上手い具合に繋がってくれます。

わざわざfacebook上に上げなくても良い事も分かりました。

逆にfacebookからの書き込みもtwitterに上がっていくみたいで未だ行ってはいませんが、そんな意味ではtwitterが中心になってくるのかともちょっと思っています。

(2012/10/25(Thu) 13:02:44)
FSW S2000 み〜つけた 4


人気?の見つけたシリーズ。今回は音声が撮れてませんでした。

(2012/10/25(Thu) 03:24:23)
再びリアバンパー加工
image2927.jpg

再びリアバンパー加工に取り組みました。
先日の走行で干渉していると思われる部分に跡がありました。

黒くなっているところです。
当たり前と言えば当たり前なのですが。(笑)

ただ黒くなっていてもタイヤが擦った感じとタイヤ糟の場合もあrで・・・。


image2928.jpg

そんな訳で思いっきり削りました。
これで駄目なら・・・って感じです。

と言ってもこれで擦ればまた削るのでしょうが。(笑)

ついでに反対側も削りました。かなり大きなバンプでまだちょっと当たっている時があったので。


image2929.jpg

ついでにアッパーアームも増し締め。特に緩んでいるような事はありませんでした。

(2012/10/24(Wed) 16:08:47)
facebook
I love S2000 official

Facebookページも宣伝

(2012/10/23(Tue) 21:29:34)
@love_s2k on Twitter
@love_s2k on Twitter始めました。

走りに行った時とかやってみようと思います。

(2012/10/23(Tue) 17:22:11)
FSW
image2923.jpg

FSWに行ってきました。
良い天気で途中寝っ転がって日光浴してました。(笑)


image2924.jpg

走行前準備でまずプラグをレーシングプラグに交換しました。
一発でかからなかったのでちょっと冷や冷やしましたが、無事始動出来てちょっとホッとしました。

その後はしばらくエンジンかけたままにしておきましたが。(笑)

その後は減衰調整やらまだ以前の状態に戻してなかった部分等に手を入れてやっと走る準備が出来た感じでした。


今回はスプリング、アッパーアーム、ホイールやタイヤに車高までも変わっているのでかなり不安でした。


image2925.jpg

そんな訳で徐々にペース上げてみたらそれなりに気になる部分はあるけど違和感まではないのでとりあえず9周目に56秒台に入ったので止めました。

今日はビィッツも多くて逆に無理しないで安全マージンだと思って走ったのですが、邪魔で邪魔でアタックはほとんど出来ませんでした。

でも今日はシェイクダウンなのでそれで良かったと思っています。


image2926.jpg

フロントはバネはやはり19kgに比べるとちょっと物足りないので多少の味付けは必要だと思いました。

2回目の走行では減衰をいじって様子みましたが、ちょっと硬い方が乗りやすいみたいですが、逆に不安定な部分も出てきたりするので全体のバランスがやはり大事なんだと思います。

リアバンパーの干渉は未だにあってFSW行く途中の高速でも気になりましたが、FSW走行中もさすがに起きてしまいましたが、帰宅後のチェックでなんとなく発見。

2回目の走行途中のストレートエンドでフロントから異音が聞き取れたのでちょっと帰ってからそこもチェックしましたが、特に問題はなさそうな感じでした。

(2012/10/22(Mon) 18:09:11)
ASM 1号車
image2922.jpg

今日は踊る大捜査線を見てきました。(笑)

全然関係ないので本題に戻りますが、先日1号車を見てきました。
シートに座らせてもらって加藤さんのポジションって結構高いんだと思ったらシート形状だとか、ロールケージ変更の話は聞いていたけどここだけなんだとか、現在のメーターやら、車高まで測ってきました。

いろいろ凄い車だけど、”え〜”って事もあったりして普通じゃ考えられない事もあったりして不思議。

明日はそんな車と一緒なので加藤さんの運転も間近で見られれば嬉しいな〜。

でも前とエンジン違うから話にならないと思います。それでも部分的にでも新しいヒントが見つかれば非常にありがたいですからね。

(2012/10/21(Sun) 22:42:17)
おばん帰り
image2921.jpg

おばんの帰りに撮影しました。
何故かは分かりませんがそう思っただけなのですが、考えてみればおばんの帰りに撮影したのって長いおばんの中で初めてだったかも。

そんな訳でその1枚です。


昨日は微妙な作業をたくさんしてました。
まずはIKEYAのアッパーアームの調整箇所の増し締め。タイヤが外れているのでリアバンパーも少し削りました。その後は4点シートベルト装着して長さの調整、プラグの掃除なんかして終わりました。

明日久々の走行になるのでもうちょっと仕上げの作業をしたいと思います。

(2012/10/21(Sun) 10:57:54)
エンジンオイル交換
image2920.jpg

今日はエンジンオイル交換をしてきました。

本当に乗ってなかったから半年以上交換してなかったと思います。
そんな訳でオイルはかなり真っ黒でした。


ついでに砂利がディフューザーにたまってしまっていたので掃除してもらったんですが、それが大変な事になってしまって・・・単純に言えばネジが固着してどうにもならなくなってしまったのですが、一応は頭を削って部品は取り外せたのですがネジ部分が未だ残ったままでちょっと気分は良くありませんが仕方ないので今度自分で頑張ります。

(2012/10/20(Sat) 18:05:56)
アライメント調整
image2919.jpg

今日はASMでアライメント調整をしました。

想像通り5度半キャンバーが入っていましたが、立てれば良いと思っていたのにそこまでは立たないみたいで結局長さの調整までしてもらいました。

とろあえず数値的には

左フロント 右フロント
調整前調整後 調整後調整前
-5"08'-4"29'キャンバー-4"29'-5"34'
7"12'7"12'キャスター7"29'7"29'
-1.6mm0.3mmトウ0.4mm-12.2mm
左リア 右リア
-5"22'-4"05'キャンバー-4"04'-5"28''
3.1mm3.1mmトウ3.4mm5.9mm



こんな具合で終了しました。


明日はまたエンジンオイル交換と洗車かな?

(2012/10/19(Fri) 22:32:33)
オイル交換他
image2918.jpg

今日はホンダでミッションとデフのオイル交換をしてもらいました。
やはりミッションオイルは新しいと気持ち良いですね。


合間を見てO2センサーを取り外してちょっと掃除しました。

O2センサーの汚れはガスが濃いと起きてしまいますが、汚れてしまうと余計に感度が落ちて濃くなってしまってエンジンがかからなくなったりするのでちょっと対策です。


明日はASMでアライメント調整の予定です。

(2012/10/18(Thu) 19:04:33)
2013年仕様
現在2013仕様にいろいろとモディファイ進行しています。

基本的にはサスの煮詰めになるのかな?
18インチも履きたいしね。18インチが速いどうかは微妙だけどとにかくビジュアル的にもやはり17インチでは寂しく感じて来る今日この頃。

だけどその前にオフセットをちょっと広げて現在の限界を探りたいのも事実なので細かい部分はもうちょっとかかるかもしれません。

ブレーキの効き具合ももっと煮詰めたいし、バネ交換してブレーキのフィーリングも変わると思っています。

細かい部分だけどそれだけでコンマ3から4くらいは変わる気がしているんだよね〜。

前シーズンは確かに54秒台にはいったけど1回だけだったからね。

個人的にはS2000の速い部分ってもっと速くなる気がするんだよね。
その辺も煮詰めればコンスタントな54秒台は可能になるんじゃないかと?

とりあえず走り出さないと何も起こらないから22日のシェイクダウンが楽しみ。

走り始めは余っているハンコックで走るけど1回か2回で多分050に変えてアタックしたいです。

その後は18インチかな?
まあ、お金もかかるから予算次第って事になりますが、年明けはどうにか18インチ化目指します。

(2012/10/14(Sun) 22:58:02)
IKEYA フロントアッパーアーム
image2914.jpg

昨日交換したリアアッパーアームだけどやはり1日置くとそれなりの鬼キャン。

説明書に長さ書いてあったので計測してみると純正に対して8mm長かった。(笑)

多分キャンバー測ったら6度超えているようにも見えました。

そんな訳で純正との差を2mmにしてかなり縮めました。それでも結構あるような・・・。


image2915.jpg

としの最近のひみつ兵器。
老眼対策と言わないで!!!

とりあえず数字は見やすいです。


image2916.jpg

リア交換後はフロント。

説明書に長さがきっちりと書いてあるのでそれに合わせて・・・。

こちらも純正に対して2mm短い感じ装着しました。


image2917.jpg

これで完成ですが、車検でトウを調整してステアリングもセンターから90度以上外れていたので目視でトウ調整。

結構微妙なところまで1発で出来たので大満足。


アームの長さは結構1mm短いくらいでも良いのかも?・・・と思ってしまう次第。
2mmも違うとタイヤの上部では倍くらいの4mm近く中に入ってしまっているようにも思えます。


それでも1mmだと微妙になってこれ以上はロア側での調整は不可能な状態だったので多分後はキャンバーを立てる方向に調整すれば上手くいきそうな気配です。

(2012/10/12(Fri) 17:43:18)
IKEYA リア・アッパーアーム
image2910.jpg

IKEYAのアッパーアームを入手。
やはりキャンバーの問題です。今までは車高を下げてキャンバー入れていましたが、いろいろと不具合があるのでやはりアームでキャンバー入れて車高を調整するのが今回の目的です。

リアの車高上げたからはっきり言って4度まで入らないので対策です。


image2911.jpg

調整はこの4個のネジ緩めて動かすだけ。

問題は左右均等に行いたいのと結構1コマでも思った以上に変わってしまっているので後は普通のアライメントで調整です。


image2912.jpg

こんな感じ。
アーム自体の剛性はどうなのかは知りませんが。いろいろ皆使用しているようなので問題ないと思います。

後は、こまめな増し締めとかきっちりしないとね。
ネジのトルクは3.5kgで固定しました。アッパー根元は13.5kg。ジョイント部分は5kgみたいですが、ここは工具の関係もあって手ルクで済ませました。


image2913.jpg

自分の車ばかりで遊んでいるといろいろと言われそうなので子供自転車も修理。
パンク修理とブレーキ調整他頑張りましたよ。



(2012/10/11(Thu) 17:27:30)
C1ランナー
image2909.jpg


PCが20秒くらいで落ちてしまうのでとりあえず画像だけアップしてから書き加えてます。

今日は本屋で久しぶりにC1ランナーが目に入り買ってしまいました。

丁度PCが使えないので良い機会かな?

一応電源周りが怪しいから部品交換したんだけど駄目でした。明日はメモリー交換かな?


(2012/10/11(Thu) 01:59:49)
新聞の1面
image2908.jpg

一昨日の話になってしまうけど新聞の1面に可夢偉が載っていたから生まれて3回目くらいの新聞購入していしまいました。


でもテニスの錦織が優勝したのでそちらの1面が多かったのにはちょっと残念。


とにかく可夢偉にはまだまだ頑張って欲しいです。これで可夢偉がF1から居なくなったら余計にスポーツカー乗る人なんて居なくなってしまいそうですから。


自動車業界ももっと先考えて可夢偉を応援してやって欲しいものです。

(2012/10/10(Wed) 15:45:42)
車高調整
今日の可夢偉は良かったねすね〜。
としは仕事だったのですが、ネットのテキスト速報をずっと見てました。(笑)


さてとしは昨日の車高が気になっていたのですが、驚くことに車高は上がってました。

リアは同じ高さだったのでやはりフロントは素直に上がってしまったようなので取り敢えずプリロード分下げました。

ただ実際問題は今日の計測では2mmも上がっていたのでプリロードでの1mmで以前の同じになるのか全くわかりません。

もしかしたら以前より高くなっているかもしれません。

そうなるとやはりバネの経たりになるのかな?

(2012/10/08(Mon) 00:08:33)
フロントバネ交換他
今日はフロントのバネをhypercoに交換しました。バネレートだけが気になるけど仕方ないのでプリロードで追っていく予定です。

とりあえず全長はいじらずにバネ交換してプリロードで車高を上げるようにしようと思って1mmだけプリロードをかけました。

ちょっと乗った感じではバネの柔らかさは感じて思ったよりも曲がってしまう印象もあるので明日もう一度車高計測してみようと思います。実際問題バネ交換前は左リア以外は同じ高さだったので明日その辺りを確かめてみようと思います。

ざっと見た感じではちょっと車高が足りない印象です。


その他ではブレーキパット交換してフルードも1本くらい抜き変えました。

そろそろ細かい部分をやっておかないと結局は間に合わなくなってしまいそうなので。


とりあえず今月は22日走行目指しているのでその前にアライメント調整も行わないといけないので足回りはそれまでにかる程度の部分は考えておかないといけないと思っています。

(2012/10/07(Sun) 01:58:57)
F1 日本GP
またF1が日本に帰ってきましたね〜。
いつも来年こそはと思っているけど結局見て行っていません。

1回くらいは見たいと思っているのですが・・・・・。


でもとしは鈴鹿は2回しか走った事ないし、タイムだって26秒台だから速くもないけどそれにしてもF1の速さって走った経験があればあるほどその凄まじさを感じます。

どんな世界なのか想像も出来ない。
それにその世界を経験したいとも全く思いません。

1分近く早いのですからね。プラクティスの残り10分くらいかな?シューマッハが一人32秒台に入って凄いと思ったけど続々と可夢偉まで32秒台入りでトップのベッテルはもう31秒台に入る勢い。

とにかく予選が楽しみ。
なんだかんだでハミルトン辺りがポール来そうな気もするけど・・・。フリー2回目に対して3回目があんなに遅いのはカモフラージュだとしか思えないんだよね。・・・・分からないけど。


とりあえず1時間後予選スタートだから楽しみ。

(2012/10/06(Sat) 13:24:08)
タッチペン
image2907.jpg

今日は助手席側の掃除を結構真面目にしました。

雨水の関係もあって微妙に錆もあったので錆落としで掃除してクリーナーでふきあげてからタッチペンして綺麗になりました。

非常にこういうのって気分良いんだよね〜。


ちなみにリアバンパーのタイヤの接触は無くなりました。
オフセット45のホイールでも大きなバンプでは擦っていた事はあったのですが、今は全く無くなりました。

徐々に2013仕様になりつつあるのでもう一踏ん張りです。

(2012/10/05(Fri) 15:44:44)
Initial D - AE86 vs S2000


このシーンはなかなかイケテル!!!

でもこの後抜かれるんだよね〜。(笑)

いくらS2000でも主人公には勝てません。
でも藤原拓海ばりのこの抜き方は車壊れるな〜。(爆)

(2012/10/05(Fri) 14:34:46)
オークション出品中です。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g113156146

ZONEのレースで焼入れして使用しなかったパットを出品中です。
ご興味ある方は宜しくお願いします。

定価前後で7万円ちょっとするパットです。

そろそろシーズンですので。

(2012/10/02(Tue) 15:19:46)
バンパー加工と車高調整
image2905.jpg

リアバンパーのネジは昔から固定していませんが、それでもそこまでは削りたくない気がするので徐々に削ってきましたが、ちょこちょこ削っている間に1cmくらいのところまで来てしまいました。

大分削ったな〜。(笑)

これでも石がタイヤにくっつくと駄目みたいですが、走行的にはもう問題ないレベルまで来ていると思います。

結構削るのが面白くなってきていたので丁度良いころだと思いますが・・・。


image2906.jpg

車高に関しては多分フロント1回転上げたくらいでは駄目だろうと勝手に思ってリア1回転、フロント2回転上げました。

これで大丈夫な所も増えましたが、現状でもまだ足りないのでちょっと考えていますが、そろそろ限界でしょうに。

多分A050にすれば解決されるかもしれません・・・。

ざっと試乗した感じだと最近あまり乗ってないので違和感はありません。良い時期なんだと思います。

とりあえず夜な夜な車高計測してデータを整えておかないとフロントのバネ交換でいろいろ悩むのも嫌なので今日上手く行けば計測したいですが、多分疲れて無理でしょう。

(2012/10/01(Mon) 17:27:23)
hyperco
リアだけしか交換してないけどファーストインフレッションはBESTEXに比べればコシがある感じです。

だからと言って硬くないのが良い部分なのかな?

また今まで比べて違和感は全くありませんでした。

とりあえずTTSのバージョンアップを進めている段階なので最終的には上手くまとまれば良いな〜って思っている次第です。

とりあえずの目標はオフセットを広げてhypercoにして尚且つ日常的にもより乗り易くするってのが課題です。

(2012/10/01(Mon) 00:05:37)
201211のログ 201209のログ

Copyright © 2004 toshi's S2K Blog. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア]