|
車体下にレーザーを置いて、その水平線からボディー下部までの高さを測れば、まず理想的な高さが測れるわけです。 |
|
これはリアのトウを計測している時です。 |
|
|
乗車時です。85kgくらいのウエイトを使用しています。 |
空車時です。ホイールとタイヤの影響か?・・・ちょっと軽めです。 |
乗車 |
|
左 |
右 |
- |
クロスウエイト |
630.5kg |
604.5kg |
- |
前 |
300.5kg |
314.0kg |
614.5kg |
後 |
290.0kg |
330.0kg |
620.0kg |
左右ウエイト |
590.5kg |
644.0kg |
合計 1234.5kg |
上記は前回の計測です。
乗車 |
|
左 |
右 |
- |
クロスウエイト |
606.0kg |
624.0kg |
- |
前 |
291.0kg |
326.0kg |
- |
後 |
298.0kg |
315.0kg |
- |
左右ウエイト |
589.0kg |
641.0kg |
合計 1230.0kg |
今回の計測です。最終的にはいろいろ行ないましたが、納得出来る結果は出なかったのが実情です。筑波スペシャルみたいにピロでボディーも硬ければもっと微妙に動くのでしょうが、一般的なSはこんなものだと思います。
ほぼ全輪いろいろ傾向を探りなが調整して、スタビを緩めたりして計測を繰り返しましたがコーナーウエイトで追うのは必ずしも正しいとは自分のSでは言えないようです。
以前ASMでいろいろ車高を変えてテストしたのと同じような結果が出てしまいました。としのSは今回のデータで見れば、右フロントを3mm上げていますが、ウエイト的にはそうしなければほぼぴったりに近い数値になる感じです。
|
左 |
右 |
前 |
100.5mm |
100.0mm |
後 |
93.0mm |
92.5mm |
|
左 |
右 |
前 |
3.15 |
3.15 |
後 |
2.85 |
2.87 |
車高、キャンバーはこんな具合で乗車でほぼピッタリです。
渡邉さんも関心していましたが、自分がやってきたことが証明された感じでした。
|
空車 |
|
左 |
右 |
前 |
290.0kg |
295.5kg |
後 |
281.0kg |
282.0kg |
いろいろやっても駄目なんで左右のショック長を同じにして、空車で計測したら渡邉さんも納得してくれたようで、いろいろデータを取りながら行なってきたのが最善だって事が分かりました。
左乗車 |
|
左 |
右 |
前 |
313.5kg |
300.5kg |
空車からの増加分 |
23.5kg |
5kg |
後 |
320.0kg |
298.5kg |
空車からの増加分 |
39kg |
16.5kg |
右乗車 |
|
左 |
右 |
前 |
294.0kg |
320.0kg |
空車からの増加分 |
4kg |
25.5kg |
後 |
299.0kg |
320.5kg |
空車からの増加分 |
18kg |
38.5kg |
どちらかのバネが悪いのではないかと言うので、一応テストの為に左右に乗車しました。全く同じとは言えませんが、ほぼ傾向としては同じだと思います。
|