2003/11/10
 04モデルのホイールなんだけど、書かないでって言われたんだけど、やっぱり我慢出来ないから書いてしまいます。
 今度の04モデルのホイールのメーカーご存知でしょうか?ASAHIって言います。知ってますか?としは知りません。エンケイかと思っていたんだけど、違うみたいです。
 ネット検索で調べたらASAHI TECってのが出てきました。もしかしたらここかもしれません。技術があるのか、ないのかは分かりませんが、値段もそんなに高くないから純正派には良いかもしれませんね。
 フロントは8kg、リアは9kg位って話ですが、実際は分かりません、もっと、軽いかもしれませんし、もっと重いかもしれませんが、この重量の前後でしょう。
 もし製造がBBSだったら、売れる可能性もあったかもしれませんが、重量も鋳造だし、改造派にはあまりメリットがないと思います。
2003/11/09
 掲示板にも書かれていましたが、エアー関係をフィーリングで追うのはそれは大変で、以前はそれしか方法がなかったので、がんばって乗っては降りて、加工しながらテストを繰り返していましたが、今はテクトムがあるので、それで負圧を探るのが確実だと思います。
 実際に今日テクトムをよし坊から借りましたが、としのは真ちゃんに以前売却してしまったので、まずは負圧をみながらブリッピングでの値で一番大きい値の場所に低速の燃調を調整しました。
2003/11/08
 今日は、おばんでしたが、まずショックな出来事から始まりました。
 エアーを測ったら、左リア以外2,1で左リアは1,5でした。
 パンクが原因だけど、これだと交換しないと修理だけでは駄目そうなので、痛い出費が続きます。
 まあ、まっすぐ走らないのも納得いきました。これでタイヤ交換後ちゃんと走れれば最高なんだけどね〜。
 それからブレーキパットの交換に入りました。最初は黙々とパットの角を落としていたんですが、その後作業に入り、純正で使用していた工具がSPOONのキャリパーは使用出来なくて、結局はプライヤーでやったんだけど、3個目を戻した時に4個目のピストンが飛び出てしまい、結局キャリパー外したんだけど、それでも戻りませんでした。
 多分、出すぎてエアーまで噛んでしまったんでしょうね。仕方ないので、オイルを抜いてピストンを抜きました。
 もう大ハプニングです。不安もあったけど、ピストンの中って何もないんですね。何か仕掛けがあるのかと思っていましたが、ただオイルが浮いているだけでした。
 エアー抜きもかなりの量で最初はオイルしか出てこなかったんですが、ブレーキ踏んでみるとすかすかです。驚いてオイルを足して、またまたエアー抜きを始めて、まあ最後は上手く出来上がったんですが、皆がいろいろと工具やブレーキクリーナーなんか持っていてくれるから助かりました。
 これを一人だやったらきっとめげてしまっていたでしょうね。
 反対側は注意しながらピストンを押し込んで難なく終わりました。エアー抜きも一瞬でしたが、結局リア側をやる元気はなくなってしまいました。
 リアは来週ですね。皆またよろしくです。
2003/11/07
 今日は久しぶりSに乗りました。燃調を調整するものが現在装着されているのですが、その設定に悩んでいます。
 結果的には自分の感性を頼りにするしかないみたいですので・・・。
 足の限界は上がってますよ。タイヤが鳴かないもの。今までとは全然違います。でも、まっすぐ走らないのは何故??(笑)
2003/11/05
 足のとりあえず対策として、リアのスタビを01に戻して、ストロークを減らす方向に考えています。
 これで多少スプリングの遊びを緩和出きれば良いのですが、そうでないと早々に交換しないとちょっと辛いです。
2003/11/04
 明日サーキット予定だったんだけど、またまたお流れです。最近全然予定がたたないからお金の無駄ばっかり。
 なんでなんだろう?行けると、雨だし・・・・。
 としの中では今早く足交換したいって気持ちでいっぱいです。
2003/11/02
 なんかリアから音が凄くて気になってしまいます。特にクローズドだと・・・。多分、スプリングの遊びだよね〜。
 こうなってくるといろいろと悩んでしまいます。
 単純に言えば、全長調整式が欲しいだよね〜。
2003/10/31
 やっとSに乗りました。いろいろあって乗れなかったです。キャンバーはちょっと疑問です。クレームかけちゃおうと思います。(笑)
 ステアリングセンターが出てないからです。
 また、ふらつきも結構あるので。でも、サスが遊んでいるからな〜。
 それは置いておいて、オイルプレッシャーが上がっています。何故????
 いままでは3.0くらいでしたが、コンピューター調整後は弱冠上がって、3.2くらいでしたが、今は4.0あります。効率が上がったのか?それとも・・・・・。(涙)
 ともかう、エンジンは調子は良いのです。
2003/10/30
 今年もう1回くらいTC1000走りたいですね。ELISEで走る予定なんだけど、Sではまだ未定です。ハンクラは行く予定なんだけどね〜。
2003/10/29
 車がなかったので、日記も少しお休みしました。たまには休養も必要だからね〜。
 今日は、PHASEからやっと・・・車が戻ってきました。やっぱりSは最高だよね。
 マフラーにツインループに戻して、気持ちが良いです。音が全然違うものね。
 ツインループにはツインループ特有の音があるから、ステンレスの2本だしとは、また違った音です。
 それにこちらの方が音の篭りも少ないから快適でした。あれはあれでOKだったけど、いろいろ自分で苦労してやったものだから、やっぱりこれが一番良いですよ。
 今回は、ただ元に戻しただけでなくて、中間のサブ太鼓を抜いてしまいました。
 トルクは関係ないって言っていたからだけど、どうなのかな〜?
 以前との直な交換ではないので、なんとも言えないけど、減った感じはないですよ。前のマフラーよりは確実にトルク感は増えましたし、抜けも良い気がします。
 中間の太鼓がなくなったせいか、抜けの良さが凄く感じます。なのにトルク感があるように感じるのはやっぱりツインループの恩恵でしょうか?
 音も大きくなったような感じはないし、元に戻して良かったです。
 アクセルの踏み具合も今までよりも全然少なくて済むし、快感ですよ。
 それから、キャンバー調整を頼んだんだけど、片側ネジが刺さってて、タイヤ交換になってしまいました。
 もっとショックだったのが、反対側も釘が・・・・・。踏んだり、蹴ったりとはこのことかもしれません。(笑)
 まあ、タイヤもかなり減ってきたいたので、良いことにしましょう。
2003/10/26
 今日Sが戻って予定だったんだけど、PHASEからの電話で、タイヤのバーストを発覚。
 そのままではキャンバーもまともに計測出来ないので、作業は中断。
 結果的には、もうしばらく預けておかないといけなくなりました。
 なんか作業中にチェック・ランプが点灯しているとか言われたんだけど、多分またどこかの接触不良ではないかととしが説明して、その部分を見てみる事にもなりました。
 いろいろわがままやっているようです。・・・・としのSは。(笑)
2003/10/24
 久々に洗車しましたよ。先日のサーキット以来そのままだったので、綺麗になりました。
 昨日は、首都高が混んでいたので、都内を走ったんですが、HONDAの青山本店前を丁度通ったので中覗いたら、04モデルが置いてありました。
 パッと見は全然今までとは変わった感じがなかったです。まあ、バンパー形状が違うくらいしかほどんど知らない人が見ても分からないでしょうね。
 バンパーはちょっとチュウしているみたいにとがってました。(笑)
 ライト関係も思ったほど違いが感じなくてなんか物足りない印象でした。まあ、我々現オーナーにとっては、それはそれでありがたいのですがね。
 足のバランスも結構良くって慣れてしまうと今までとちょっと違った感じで、タイヤが上手い具合に仕事してくれているんだと分かりました。今までは凄く強引だったように思えてきました。
 ある種、ゆとりが出来たようなそんな感じです。
 PHASEにマフラーの調整で車出したんだけど、結局キャンバー調整までお願いしてきました。その他、もろもろあるので、明日か明後日くらいになってしまうでしょう。
2003/10/23
フロント 17回転 21回転6分の1
リア 24回転6分の1 21回転6分の3
 フロント下げてみました。第一印象は、あまり良くありません。前後では自然だけど、デフも空回りしてしまう場面が最初はありましたが、徐々に馴染んで結構これはこれで良いかもと思える部分もあります。
 サスが仕事して吸収しているって感じは全然ないのですが、タイヤのゴツゴツした感じやら、いろいろと情報が多い、そんな気がしています。
 以前とは感が方も大分変わってきているんでしょうね。
 245と255の違いも明確で以前よりもプリロードが少ないにもかかわらず、以前ようなぐにゃぐにゃした感じは非無で、いろいろ勉強になります。
 今日はこれから出かけるんで、高速でのウエット等も試験出来るので、どう感じるのかなんか楽しみになってきました。
2003/10/22
 あたりまえだけど、的確なバランスなんてコーナーウエイトを使うしかないとは思うけど、コーナーウエイトまで考えると、乗車でバランス取らないと意味ないように思ってしましまうから、としなんかは車高で調整するくらいで良いと思っています。
 ただ、いくら調整しても結局はタイムを考えたなら、その場やらないと何も解決出来ないんじゃないかと思います。
 でも、日々調整してサーキットに持ち込んで遊ぶってのは、DIYを楽しんでいるとしには、これがある種適度に楽しめて良いのです。
 上手くいくときもあれば、悪いときもあります。でも、それがなくなると寂しいです。
 今回の目的はまだ達成されていませんが、少なくとも10mmほど下がったので以前よりは安定していると思います。
 気になるのが、キャンバーかな・・・多分現状でのキャンバーが限界なので、これ以上下げると駄目なんだと思います。可能なだけ付いているからね。
 PHASEでキャンバーだけ計測してもらって、それを目安に車高を落としてキャンバー調整してもらおうかと思っています。
2003/10/21
 腰が痛くなっちゃって作業する元気がなくなってしまいました。元気になったらがんばります。
 今週オリジナル・マフラーに戻す予定です。久しぶりにPHASEにお邪魔するので、ちょっと楽しみです。何か新しいネタでも見つかればと思うのですが・・・・。