2004/01/11 bye bye 山野足
 としは、いろいろなSに最初乗らしていただいて、その結果山野足を購入しました。
 いろいろな足のうんちくも書きましたし、逆にいろいろと叱られた事も多々ありました。
 いろいろなバランスの違いを勉強させてくれたのも全て山野足のお陰だと思っています。
 としの車を乗って山野足を選んでくれた方もいますし、日記を見て山野足を選んでくれた方もいました。
 いろいろと車高の質問もありましたし、自分なりの足の考え方、馬鹿馬鹿しいと思いながらも見てしまうって方もいたようです。(笑)
 プリロードのバランスで追うか、車高で追うか、いろいろ悩みました。
 とにかく最初は左右のプリを全く同じにするために零点からの回転数を表示したり、途中山野さんのデモカーの車高を測って、その真似をしたり、でも、左右のプリが同じでも左右の曲がり方があまりに違って、結局は車高で追うことにしたわけです。
 実際問題車高を整える為に車高調整があるんですが、近年では考え方もいろいろ変わりそれだけでは追えないと言うのが定説です。
 でも、全長調整でないかぎり、プリを同じにするか、車高で追うかのどうちらかの選択しかありませんから、一般的にはプリを同じにするのが普通でしょうが、やはり動きのバランスも考えて、左右の動きが均等でないのなら、やはり車高で追うのが理想だと思っています。

 上はフロント、下はリアですが、上部はそろえているんですが、調整リング1枚、7mmから8mmほどのプリロードの違いがありました。
 ここまで違うから多分バランスも問題あったと思いますが、それでももし左右同じだったら・・・・かなりの車高の違いが出ていたのだと思います。
 基本的にはいろいろなショップにお邪魔させていただいて、0プリが基本になっているようです。
 最終的にはとしの場合はリアのスプリングが遊んでしまいましたが、リアは遊んでもやはり走りに影響は少ないみたいです。・・・・あくまで”少ない”だけですが。
 とにかう、この足で30,000km以上走って、いろいろ勉強させてもらいました、感謝しきれないほです。
 山野さんい憧れていたのもありますが、この足を選んで良かったと思います。
 車高調整しかないので、最終的にはいろいろ悩ませてくれましたが、それはそれでかなりの勉強になったと思います。
 最後に山野足を外している写真です。
 としが、もし誰かにお勧めの足はと聞かれれば、やっぱりまず最初に山野足をあげると思います。2番はと言われれば余談になりますが、やっぱり無限ですね。
フロント 17回転 21回転6分の1
タイヤサイズ 255/40*17 エアー2.0
車高フェンダー 635mm
車高JUP 90mm
車高アンダーボディー 118mm
リア 24回転6分の1 21回転6分の3
タイヤサイズ 255/40*17 エアー2.0
車高フェンダー 628mm
車高JUP 93mm
車高アンダーボディー 118mm
 さて、としが足を交換した理由は第一にショックが経たってしまったことが最大に理由です。
 それと重なるように、ボディー補強の関係で山野足では柔らかすぎて車の性能を全然生かしきれなくなってしまったからです。
 いろいろもがきにもがきましたが、限界を感じました。
 それはとし個人の意見でなく、おばんメンバー数人の意見でもありました。ビルシュタインの良さが結果的には、悪い方へ出てしまった訳です。
 第二に、やはり7mmから8mmのプルロードの違いを埋めるのは全長調整式でないと駄目だとはっきりしたからです。
 としが幸せだったのは、やはりいつも周りに仲間いてくれて、同じ山野足を違う車で運転出来たり、対照的な無限の足も運転出来たことが、良い意味で限界をすっと以前から教えてくれていたからです。
 昔は、としの山野足のセッティングは一番だな〜っと自己満足していたときもありましたが、徐々に裏かえるように何故自分の車だけ、こうなってしまうのか?・・・って何度も思いましたから。
 まとめになりますが、最終的なデータも載せます。フロントキャンバーは2度半、リアは4度です。フロントのトウは0、リアは+5mmです。
 そして、いろいろご苦労様と言いたいです。ありがとうも。