2004/01/23
ひろし 3 LEFT RIGHT
FRONT 302kg 320kg
REAR 316,5kg 297kg

 ひろしさんの最終的な数値ですが、これは車高を5mm上げた段階でしたので、戻すとあくまで仮想になってしまいますが。

ひろし 4 LEFT RIGHT
FRONT 302kg 322,5kg
REAR 312kg 299kg

 ひろしさんの体重が72kgとして、

ひろし 5 LEFT RIGHT
FRONT 308kg 340,5kg
REAR 324kg 335kg

よし坊 2 LEFT RIGHT
FRONT 319kg 334,5kg
REAR 346kg 376,5kg

とし 仮想1 LEFT RIGHT
FRONT 327kg 325kg
REAR 306kg 354,5kg

 さて全て3台とも仮想になりますが、どれが一番バランスが取れているといえるのでしょうか?
 としのはフロントは完璧ですが、リアは酷いものです。
 ひろしさんのは、フロントで30kgくらい、リアで10kgくらいです。
 ただし、純正の素晴らしいバランスのよし坊のSでさえ、乗車してしまえば、フロントで15kgリアで30kgくらいの差が出てしまうんです。ただし、二人乗車すれば完璧ですがね。
 ひろしさんのも、こうやって比較するとそれほど悪いとは思えません。
 どれも皆同じようなものです。レーシングカーみたいに真ん中に人が座れば別なんでしょうがね。
 そんな事を言いながらも、とりあえず、としの計画はマフラーを左出しに変えてやろうって感じです。
 結構無限のCIVICの太鼓って重いんですよ。まあ、左出しのマフラーを探して良いのですが・・・・。
 ただ、凄く気になるのが、純正のマフラーとかだと重さでリアが振られる傾向にありますよね。太鼓の重さでもしそのような傾向が左に置いて出てしまうならとしは2本出しを選びたいとも思ってしまいます。
 後は、やっぱり軽めのマフラーの装着かな〜?ばっくすくんが軽いマフラーほどバランスの影響は受けにくいって言っていましたから。
2004/01/22
 とにかく昨日は久しぶりストレスを抱えないで済んだサーキットでした。ELISEの走行では最近はストレスを抱えていないのですが、ノーマルのELISEと自分のSでは全然内容が違うのにほぼ同じタイムだったでSに関してはかなりのストレスがありましたが、やっと開放されました。
 ただ多分ドライビングの癖さと思うのですが、どうしても右がアンダーで左がオバー気味な気がします。
 右コーナーがもっと被せられるようになればもっと良くなる気がします。

とし LEFT RIGHT
FRONT 320kg 304kg
REAR 292kg 312,5kg

 ここでコーナーウエイトの話も戻ります。いろいろ検索していると変なHPもあります。
 きっちり合わせると逆に乗用車は駄目だとか・・・・。でも、Sって乗用車じゃないけど、乗用車だからノーマルってぴったりに近いじゃない。
 それって異常なんでしょうか?・・・な訳ないですよね。言い訳くさいショップってちょっと腹立ちました。

 さて、一人乗車での仮想をします。
 ばっくすくんが左ハンドルのSで乗車して計測したデータがあって、割合が

LEFT RIGHT
FRONT 1 3
REAR 2 6

 84kgの人が乗車すれば

LEFT RIGHT
FRONT 7kg 21kg
REAR 14kg 42kg

 ちなみに、としは84kgもありません。(笑)

とし 仮想1 LEFT RIGHT
FRONT 327kg 325kg
REAR 306kg 354,5kg

 上手い具合にフロントは同じくらいですが、リアがかなり差がついてしまいます。
 多分、この辺が車の動きに関与していると思うんです。
2004/01/21


 筑波1000走ってきました。疲れた。
 今日はもろに炎上する車がいて凄かったです。係員もあれだけ燃えたのは筑波1000始まって以来だそうです。
 また、としの前を走行していたシビックもエンジン・ブローで凄い白煙を揚げました。その他レッカーされる車もいて結構いろいろな事があった走行会でした。
 掲示板にも喜んで書いたけど、ベストラップは結局42秒259でした。
 昔皆で走っていたころ皆流したような感覚で結構タイムが出たんですが、その後がんばっても大してタイムが上がらなかったのを思い出しました。
 5回走行したんですが、個々のベストです。
走行回数 best lap
1回目 42"327
2回目 42"317
3回目 42"487
4回目 42"420
5回目 42"259
 とりあえず、どの回も42秒前半だし、トータルでも3分の2は42秒台なのでかなり安定していると思います。
 1回目、2回目は後半でベストを出してましたが、3回目、4回目、5回目は3周目くらいでしたので、タイヤの垂れが原因で後半はタイムが出にくくなったと考えられます。
 タイヤに関しては、2回目走行後しばらくしてからエアーチェックして、前後左右で2.3に上がっていたのでとりあえず2.2にしました。
 3回目まではずっと同じ減衰で中間で走ってましたが、3回目はラインを変えたのでちょっと悩みながら走ってまして、気分転換に減衰を一番硬い状態にしました。
 トータルな印象ではちょっとアンダー傾向になった感じで確かにロールは減りましたが、想像よりも車膨らむ印象でした。
 まあ、それでもがんばって攻めたのですが、結構バトルになってタイムよりも走りを楽しんだ感じでした。
 ただ、何故だか右側だけ、エアーが2.45まで上がってました。左は2.3だったのですが、通常ここは左が上がり易いのですが、多分攻めきれていないのでしょうね。反対が上がってしまいました。もしかしたら、としの重さが原因かもしれませんが。(笑)
 どちらにしろ、減衰が一番硬い状態はタイヤにも負担があったんだと思います。
 5回目は減衰を1段緩めての走行でしたが、ロール量は増えたんですが、一番運転し易かった印象です。
 左コーナーが得意なとしには右コーナーでまだまだ詰める余地はあると自分では思っています。そこが出来れば41秒台に入る可能性はまだありますが、現状のテクニックではちょっと・・・・・やっぱりハンクラでも右が苦手ですが、ここを何とか克服したいです。
 今までに比べて格段にリアが安定していたのがこのタイムに繋がっていると思います。
 コシがあるし攻める勇気が持てました。以前だとどうしてもリアが滑るのを抑えるのが基本でしたが、0とは言いませんが、以前に比べれば格段に楽にタイムが出せました。
 基本的な動きはコーナーの出口でいつも軽いドリフト状態になっての運転でした。この辺がもっと押さえられれば、またタイム・アップに繋がると思います。
 そうそうトラクションもかかるのでストレートでも4速に入るようになりました。
 とにかく目標の42秒台が出たので、ホッとしました。