2000/12/01
 今日は、PCがまたまた落ちて大変だったね。
 N.SEVのテストしました。
 まず、RUNさんに言われてタワーバーに巻きました。はっきり言って効果あります。タワーバーを取り付けた時の感じを思い出しました。そのくらい体感出来ます。ただ、タワーバーを取り付けても体感出来なかった方には分かりませんが、きっと最初からタワーバーに巻いてあったらその方達も体感出来たと思います。
 又、ラジエターホースにも巻きました。これも軽くなります。
 詳しいレポはページでアップしますので、N.SEVのS2000ページをチェックしてください。
2000/12/03 10,196km
 昨日は、おばんですオフで疲れましたね。でも、それぞれのモディファイが出来あがっていく過程は見ててもやっても面白いです。でも、N.SEVは面白いですね。
 でも、思ったんだけど自分が取り付けた車はやはり自分好みのセッティングになってますね。RUNさんの車の感じとはちょっと違いました。そこがまた面白いところですね。
 でも、WANさんの車は非常に感じが違いました。VGSは出す雰囲気が違うのでしょうね。当たりが柔らかいのですよ。スプリングも変えてるし、ホイールは18インチなのにここが車の奥の深さですね。
 でも、一緒に走るとやはり私の車の方がどうしても上が伸びていくのでWANさんは不満そうでしたね。まあ、アーシング、燃料SEV、ラジエターN.SEVその他もろもろまだまだ違いがあるので仕方ない言うか、同じだったら私が悲しいですね。
 AUDIのN.SEV追加しました。ラジエター・ホースです。Sで効果あったので試してみました。
 GONさんの事故で驚いてしまいました。Sでの事故ではないので彼も良かったと?早く回復して元気な所をみたいものです。
 そのGONさんの影響か?YAHOOオークションで1つ買い物をしてしまいました。
2000/12/04 10,200km
 今日は、待望のオイルが届きました。ケースも注文品らしくノー・ブランドです。メカニックは中の成分が100%ととかで驚いてました。
 詳しくは、別ページにアップします。
2000/12/05 10,256km
 本日少しテスト走行して感じは大分分かりました。とにかく回ります。
 本当にストレスがないみたいです。成分はエステルで、BBSにも話題になりましたが、詳しくはポリオール・エステルです。
 粘度も普通の10W−30と比べてて、中には不安な方もいるかもしれませんが、例え30でも皮膜自体が違うので40に負けないのですね。
 ミッション・オイルも非常に軽くて楽ですね。
 ただ、かなりの全開テストは出来てないので、風邪が直り次第して行きたいと思います。
 とか言いながら走ってしまいました。ビデオを返すついでに、やはり回りますね〜。でもって、N.SEVのラジエターまた取り付けました。どっちもどっちですね。ただ、やはり回転上昇が早いほうが早いのではないかと思いまして、取り付けた訳です。
 ミッション・オイルも純正と同じような自然さがあって気に入りました。なのに純正より静かで、シフト・ダウン時は大分楽です。特に2速へのシフト・ダウンはめちゃくちゃ楽になりました。
 まじに純正を超える?あくまでHONDA専用ではないと駄目だと思ってたのに世の中素晴らしいオイルを作ってくれるショップがあるので非常にうれしくなりました。
2000/12/06  暖気の薦め!
 みなさんは、暖気してますか?私はしてます。ただ、どうしても近所迷惑考えて出来ないときはある場所までゆっくり走ってから一応暖気してます。
 現在水温計と油温計がついてますが、大体エンジンをかけた時は水温が16度くらいで、油温が13度くらいです。まあ、この温度が場所や時間帯によっても変わってきますので、参考になりませんが、Sの水温計?は目盛が水温57度の時に2つ目が点灯します。でもそのときの油温は何度くらいだと思いますか?一緒に油温は上がっていかないのですよ。30度くらいです。
 まだ、ほとんど温まっていないのですよ。でもって73度のときにファンが回り出してそのときの油温は50度くらいです。だから、水温が多少上がったとしても、油温はまだなので結構ゆっくり暖気しないと意味ないのですよ。
 簡単に言えば、目盛が全部で3つ点灯しても、その時は油温自体はまだ低いのでゆっくり走ってあげないと駄目なんですね。
 メカニックも暖気は確りやってくれと言ってましたので結構丁寧に暖気をしたほうが良いですよ。
 話は、変わるけどマフラーがやっぱりやばい状態です。もうカランカラン音がしてしまって、いくら中をいじっても止まりません。
2000/12/07 10277km 空気圧で!
 オイルがかなり馴染んできました。トルク感も出てきましたね。ちょっと軽すぎて戸惑ってたんだけど、かなり身体にも馴染んできたのか、凄く良い感じです。こんなのありかな〜なんて本当に思ってしまいます。
 多分、アクセル・ハーフで今までのくらいかな〜。そんなに凄くて恐ろしいオイルです。やっぱりレース用って・・・。
 後は、耐久テストですね。本当にどのくらいもつのか?まあ、3000kmはOKでしょうが、5000kmまでもてば大した物ですね
 今日は、やはりバランスを整える為に空気圧を調整しました。普通は前後共に2.2kgですが、今回フロント2.3kgでリア2.2kgしました。これで結構今までとは感じがかなり異なってきました。
 結構空気圧って大事なんで豆にチェックしてみてください。レースの世界では100分の1まで計っているのですよ。
 ただし、やり方としては、空気を抜くほうにはしないほうが良いのです。面倒ですが、足す方向でセットしてみてください。
 また、サーキットでは圧が上がりすぎれば抜くこともありますが、それは基本が2.2kgならば2.7kgとかになってしまい、高速道路走行などよりも高すぎてしまってかえってグリップがなくなるって言うか、とにかく設計予定外の圧までいくと当たり面が細すぎて、つま先立ってしまったりします。そんなときはエアーを前後で同じだけ2.2kgまで落とすこともありますが・・・。
 基本的に2.2kgを基本にして、0.2kg前後で調整してもかなり感じが変わってきますので動きやバランスに不満あるかたは車高調整ショック等を入れてない方はこんな方法も有効ですので。
 ここまで、潜って来るかたってそんなにいないと思うんですが、だからあえてここに書きます。
 N.SEV取り付けてその他マフラー交換やら何やらやっている方のデータですが、最低でも270ps出ているようです。N.SEVもまんざらではないようですね。
2000/12/08 10、311km
 昨日、タイノパックの補正値の話はしてませんが、補正値ってショップによっても違ったり、車種によっても違ったりするんですって。
 でも、それってちょっとおかしいよね!実際には補正の適正数値ってメーカーから指定があってもおかしくはないのだけれどね〜。補正値がないとどうしても、計った数値がメーカー公表数値と違いすぎるために行うようなのですが・・・。
 K江さんにもレスして聞いたんだけど、やっぱり1.2掛けるみたいですね。そうでないとそれはそれで現実的でない数字になってしまうようです。
 いろいろネットでも調べましたが、やはり1.2〜1.3を掛けるのが普通のようですね。
 体調不良でなかなかSに思い切って乗れませんが、今日はちょっと乗りました。もちろん高速走行もこなして来ました。
 もう、今や別物になりました。ほとんど普段の走行ではアクセルに感覚的には触れる程度です。
 200##までも全然早いと思います。以前はじれている時間も感じてたんだけど、一気ですね〜。もしかしたら、RSよりも早いかもしれません。恐ろしい車になったものです。
2000/12/09
 そう言えば、昨日は空気圧でバランスをいじったのを高速でテストしたけど、アンダーが強くなってしまいました。高速ではここまで変わらないと思ったんだけど、なんでも馬鹿にしてはいけませんね。
 街中でも、ちょっとフロントが勝っているかな〜とは思ったんだけど・・・。本当はフロント2.25くらいでリア2.2でも良い感じはしたんだけど、あんまりおたくっぽいから止めましたが、結局前後で2.3で今度はテストしてみます。
2000/12/10 10,333km
 今日は、子供と一緒だったので特にコメントはありませんが、のんびり走っても気難しい所がなくって非常に楽です。
 また、エアーのフィーリングは2.3になってフロントのダルさもなく、2.2よりは個人的には好みですね。ただ、ステアリングが軽くなってしまって、ちょっと敏感かな〜。それとタイヤの良い意味でふわふわっとした感じになりました。タイヤ自体の当たりは硬いのだけれど、その分足が仕事してくれたのかもしれませんね。
 そういえば、久しぶりにリアスクリーンっていたっけ?何でも良いけど掃除しました。
 先日の”おばんオフ”でRUNさんなんか綺麗にしててビックリ。私なんかほとんど諦め状態だったから。でも、結構いろいろクリーナーもあるようで私の使用しているのは2種類あるんだけど、その他やはりプレクサスが良いと言ってましたが、WANさんは他のクリーナーを持っていたし、いろいろあるようですね。
2000/12/11 10,356km
 Nにも言われたんだけど、エンジンもパワーが出てきたのでバランスが崩れてきているのではと指摘されました。
 そうなると、とうとう足を入れないと・・・。
 やっぱり代名詞はエナペタルだけど、ちょっとつまらないから変えるとしたら、アラゴスタか、クァンタムだよね。最近緑アラゴスタってあるけど、あれの設定はないと思うけど何なんだろう?
 クァンタムはいろいろあるけど、変えるのは1番下の物だよね。それでも安く買っても20万くらいでしょう。30万までは払えないよね〜。それにいろいろ設定が出来ると病気になりそうだからね。とにかくホームページがどちらもないので、資料集めに時間がかかりそうだけどね。
 夜ちょっとドライブしちゃった。まだ、風邪が良くないのですがオープンで本当に我ながらアホですね。
 エンジン・オイルも本当に馴染んで絶好調です。いままででこれほど回るオイルなかったですね。全然VTECの境目がないのですよ。どっかに行ってしまったみたいです。探しても分からないくらい。なんとなくこの辺かな〜とは想像出来るくらいです。
 一般的には中速がアップしたんでは?と思うでしょうが、全然違います。YACCOではその恩恵がありましたが、レーシング・オイルは最初からVTECです。まあ、これは私の車だから感じるのでしょうが。でも軽いです。
 今日、改めて感動したのがミッションオイルです。もう本当に世界最高だと保証しますね。飛ばせば、飛ばしただけその恩恵を得られるでしょうね。
 今まではシフトダウンが楽になったと言いましたが、シフトアップも完璧なシフトを保証してくれますね。
 全世界のHONDA乗りに勧めたいです。きっとみんな笑っちゃうでしょうね。何故、HONDAがこのようなオイルを作れないのか?まあ、その分野でスペシャリストがいるから何とも私には言えませんがね。
 それと、前後2.3の空気圧が非常に良い感じでした。適度なアンダーと適度なリアのすべり具合といい、私にはベストマッチかな〜。特にコーナーでアクセルを踏んだ感じが良いのですよ。
2000/12/12 10,405km
 さすがに、寒くて帆を開けられなかったです。私もまともな人間なんだと安心しました。
 TVアンテナなんだけど、やっぱ映りもOKですね。帆を閉めた状態でも満足出来る映り具合でした。ただ、アンテナは1番伸ばして1番高い状態ですけどね。
 エンジン・フィールはやっぱり最高の部類でしょう。軽量フライホイールは必要ないレベルですね。これ以上はそりゃ〜凄いほうが楽しいけど、これで満足出来ました。
 とりあえず、足もエアーを0.1上げた事により不満も解消されました。そりゃ〜交換したいけど・・・。
 ブレーキもバランス良くなったし、エンジン・レスポンスが上がってヒール&トウも楽になったし。かなりのレベルで満足出来る車になりました。
 願わくば、シートかな〜。でも、シートも気楽さを優先すると今1つ踏み切れないのが現実ですね。特に値段がRECAROは高いからね。まあ、買ってしまえば一生物のような物だから良いのだけれどね〜。
 そう考えるとエアロでちょっと決めて個性主張するのも考えちゃうし、しばらく悩みそうだよね。
 でも、レーシング・ラジエターの装着は年内に出来そうだから、とりあえず油温もOKだから。来年の夏に油温管理確りして120度オーバーするようなら追加オイルクーラーでも入れたいけどね。
2000/12/13 10,456km
 急に思いたってパワーチェックに行ったら、故障で出来ませんでした。でも、ちゃんと扇風機も使うようだし、1度試しに行ってみるつもりです。
 最近、油温や水温の変化を気にしてます。水温は高くても94度くらいなんだけど、油温は高速走ると、4速5000〜6000回転くらいで120km前後で流していても105度くらいになっています。一瞬踏み込むと2度くらいすぐ上がります。
 一般道に降りると、20分くらいで94度くらいになります。下での走行では100度なんてあまり行かないのです。
2000/12/14
 夜、打ち合わせで都心の会社までSで行きました。きゃんさんの助言を聞いてマフラーを追加しました。結構良いです。ちょっとアホに見られたかもしれませんが。
 ただ、今日はちょっとエンジンが重く感じました。でも、280psクラスの重いワゴンの改造車よりは早かったですね。外から相手見たら結構早くて別に煽ってなんかいないのに急に後ろにつかれちゃって、仕方だにから全開くれたら最初は一瞬ついてこれるのかな〜なんて思ったんだけど、すぐに消えてしまいました。
 後から、料金所で来たけど、その後は諦めてくれました。私ってそんなふうに走るの大きらいなんで、本当に良かった。
 急に今思い出したけど以前シグナルでGTRに負けたから今度もう1回それだけはリベンジしたいです。
 そう言えば、今日ラジエターが届きました。取りつけは月曜日です。水温が実際下がるか、効果が問題です。効果あればお勧めしますね。YAHOOで買えるし、値段も安いしね。
 おじゃるさんのアルミ・ラジエター程の効果は期待出来ないけど、でも下がれば嬉しいな〜。