2001/09/16
 今日は、きゃんさん初主催の走行会に行ってきました。
 皆さん、お疲れ様です。そして、きゃんさんお疲れ様です。
 としの山野足のセッティングはともかく失敗でした。やはり、快適仕様は駄目でした。岬や一般道ではまあまあでしたが、サーキットではロールが多すぎて、ノーマルと大差ないと言うか、それ以下だったかも。
 それでも、スピンは3,4回くらいかな?でもって、がんばってタイムは詰めたけど、私には限界を感じましたね。
 仕方ないので、車高を調整。フロントを1回上げました。これが、かなり改善されて、一気に0,4秒くらい縮めました。こうなると、もっとセットしたくなりますが、時すでに遅し。でも、大分参考になりました。
 最初はオーバーとアンダーの両方でしたが、大分緩和されて、少し攻める事が出来るようになりました。
2001/09/15
 今日は、ばっくすくんのところでばっくすくんのSの取材やら、なんやらいろいろありました。
 とし、個人としては、行く元気がなかったのですが、部品を頼んでいたので、がんばしました。
 なんか話の流れで、私の車の取材もしてくれました。雑誌に載るかは分かりませんが、乗れば良い思いでになるかな。
 まあ、自分なりの話題も提供出来たし、HPの宣伝も出来たし、ばっくすくんには感謝しきれません。この場を、借りてありがとうございました。
 リアを上げて、高速では乗り心地が良くなりました。ただ、気持ち硬いというか、突っ張った感じがあったので、気持ち下げて対応したいと思います。
2001/09/14
 一昨日、洗車しました。そこで、いろいろと話かけられて、アメ車乗りでしたが、前はBMWを乗っていたとかで、Sについていろいろ聞かれました。
 まあ、それなりには説明しましたが、面倒なので横に乗っけて暴走しました。彼は、非常に喜んでいましたね。これで、一人Sの世界に突入かな?
 今日は、首都高ではしったけど、やっぱり跳ねるな〜。ある程度のスピードになれば問題ないですがね。でも、コーナーは慣れてきたし、全然早いよ〜。
 だけど、いろいろ考えてリアを1回転上げちゃいました。なんか、すっきりしないのよ。このほうが乗り心地も快適なんですね。フロントを上げて場合は2回転くらい上げれば問題ないけど、1回転くらいだと、前後の揺れが大きくなって、いろいろと走り難い部分もあるんですね。
 これは、バランスの妙ですね。
 まあ、見た目の車高は最初が1番だけど、やっぱり走りが重要だからね。ちないに、マフラーの重量を計算に入れればというか、15kgくらいウエイトを置くと、2mm弱下がるんですね。
 そうすると、バランスが取れてきます。結構面倒だよね〜。ここまでは考えたくなかったから、車高調整は入れたくなかったんですよ。
2001/09/12
 結局、車高はキャンバー調整の時から1回転だけ、フロントを締めて終了しました。いろいろやりましたが、現段階ではこれが適度かと。
 数日前にマイナー後のカタログを入手して、一人で喜んでました。
 あまり公開しても、また大騒ぎになるし、それにそれほどでもないから。だけど、知らない方もいると思うので、1日限定で公開したいと思います。トップからどうぞ。
2001/09/12
 今日はプリロードを1回転下げてみました。これはバランスの問題ですね。確かに良いのですが、なんとなくリアが・・・。
 一度はリアを1回転上げてみましたが、やっぱり硬いと思いました。
 まあ、洗車したし気分は良いですが、やはりニュースが気になってのんびり更新をする気持ちになれないです。
 昨日は、本当に凄い事件があって、新宿の火事も台風情報もどこかえ行ってしまいましたね。
 ともかう、テロは許せませんね。周りは戦争が起きるのではと不安がってました。
2001/09/10
フロント・左 フロント・右
627mm 630mm
リア・左 リア・右
636mm 637mm

 こんな具合になってしまいました。変にあってしまいました。どうなってしまったのか?
 ともかく、バランスを取るというか、フロントが思った以上に下がってしまいましたので、何とかしたいです。
 インナーフェンダーが当ってしまうのです。いろいろ擦れた後も残ってまして、ピンも飛んでしまいました。

フロント・左 フロント・右
630mm 632mm
リア・左 リア・右
635mm 635mm

 不本意でしたが、車高が下がった分だけ上げました。大体ですが。
 フロント2回転です。合計で下からフロントが20回転。リアが24回転です。
 まあ、このように馴染むってのか、経たるっていうのか、とにかく車高が落ちてしまいます。知らないうちに落ちてくるので、変化はなかなか分かりません。ただ何となく柔らかくなってきたと思うくらいです。
 キャンバーに関しては、逆にこれで調整したときと同じ状態に戻ったかなって感じです。もしかしたら、トウとか多少は狂っているかもしれませんが、先日の計測でいろいろなデータをとったり実験したりしたので、あまり大げさには考えてません。
 まあ、車高を計測時よりもっと上げたりしたら、問題でしょうが、今回は逆に良い方向へと進んだと勝手に解釈しています。
 ただ、4mm〜5mm車高が下がると、キャンバーも変化しているだろうし、多分30′くらい違ってたかもしれません。
 そのわりには運転も楽だったし、多分トウがプラス方向へ行っていたからだと想像していますが、逆に現段階でもフロント・キャンバーを1°30′くらいにしても大丈夫なのかな?なんて想像しています。
 現段階のキャンバーがどうとかと言うのではなくて、やはりインナーフェンダーに当るのは、グリップの低下になったり、アンダーを生む可能性もあるので、なるべく避けたいでしょう?
 実際に現段階で当ってしまっては、今後のモディファイにも影響があるので、ある程度の対策って言うか、データは必要ですよね。
 まあ、今回の私の失敗ではないですが、これもデータとして、人柱になったかな〜なんて、喜んでいますが、車高調整を購入した場合はある程度の馴染むのを待ってから、キャンバー調整をしたほうが確実ですね。
 今回は、おっはーもあったので、私は焦ってしまいましたが、皆様気をつけましょう。
 上の写真がピンがなくなった所です。左右共にです。その他、引っかき傷みたいのも分かると思います。
2001/09/09 20,052km おっはー横浜
 今日は、おっはーでした。大変疲れました。カートは2回チャレンジしましたが、練習しないと難しいです。でも、結構楽しめました。
 それよりも、その後の温泉が疲れてしまいました。普段、長風呂しないのに、がんばって入って気分が悪いです。
 まあn内容は置いておいて、山野足はウエットでも結構OKでした。コーナーでも滑りそうでも結果的に問題なくクリアして、かなりパーフォーマンスが高いことを実感出来ました。今後は車高をもう少し上げたいのが実情ですが、どうしよう。
 せっかくキャンバーも決めたし、しばらく我慢しないとかな?我慢の原因はやっぱりクリップがとんでしまってました。大丈夫そうでしたが、やはり車高が落ちてきたのかな〜?だって、指が入る隙間があったんだけど隙間がないのは何故?まあ、様子みます。
 それと、コーナーリング中に大分スプリングの音がしていたのも気になります。ぎしぎし・・・。プリロードが弱冠足りないのか?
 それと、マフラーがたまにバンパーに当ってしまっているようで、音が出てきました。マフラーを弱冠弄れば大丈夫だったのですが、強化品への交換が必要化もしれませんね。
 それと、今日やっと20,000kmを超えました。どこで超えたかは分かりませんが、1年と10ヶ月かかりました。
2001/09/08
 明日のおっはーは雨ですね。残念ですが、仕方ないでしょう。カートはまたの機会に延期ですね。次回は予定を決めて、予約して行ないたいと思いますので、皆様よろしくね。
2001/09/07
 今日の首都高は大分馴染んできたようで、80km位はちょっと収まりが悪いのですが、100km超えたあたりから、かなり良い感じになってきました。
 もう少し馴染めばかなりGOODなんだけどね。
 ちょっとしたコーナーでは今までアクセル・コントロールが必要だった場所でもほぼ全開できるくらいです。本当にサーキットが楽しみです。
 実際には少しやりたい事もあるのですが、これで走らないと変わりすぎちゃうからね。
 ただ、サーキットのような限界域ではオーバーステアが出ないことを祈ります。
 TECKTOMですが、スピードメーターの機能を期待していた、としはちっと残念!
 逆にその分それ以外の機能で遊んでいるので良しとしましょう。
 ちょっと、自分のモディファイを見直してみようかと思っています。
 GONちゃんの掲示板にも書きこんだのですが、J’sの音、山野足の足、どちらもかなりのパーフォーマンスがあると自分は思っています。
 ただ、どこまで犠牲に出きるのか、とし個人てしては、どちらも自分の中では行きすぎた部分があります。
 ただ、味わっておきたいのです。あの感覚を。理解してもらえますか?
 特にとしは毎日足にSを使用しています。乗らない日はほとんどありません。だから、としにはどちらもきついのは確かです。でも、今は・・・。
 あの乗り心地とあの音を改善出来て、あのフィーリングを味わえたら本当に最高なんですが。
 こうにか出来ないか今思案中です。でも、アイデアもいくつかあるのですよ。
 でも、もうお金がないですからね〜。
 そうそう、タイプRも注文しましたよ。(笑)でも、全然出るかも分からないから。ただ、出ると決まった時にすぐに乗れないのなら買わないと言っておきました。
2001/09/06
 しばらくぶりに、洗車とWAXしました。洗車はまめにしますが、WAXは・・・。でも、綺麗になって喜ばしい限りです。MY Sも少し機嫌良くしてくれるかな?

 上の写真ですが、1番目がフロント、2番目がリアです。
 先日、ホイール装着の際のバルブの位置をいろいろ書きましたが、リアにはマークがありませんでした。書くのを忘れてました。
 フロントはあります。多分、フロントはハンドリングに影響があるので、結構シビアなのだと思いますが、リアに関してはそのような事はないようですね。
 まあ、最近は技術があがったので、あまり聞きませんが、例えば以前は100kmくらいのスピードで走行するとハンドルに振動がきたりして、その場合はタイヤのバランス調整をした方がとかよく聞きましたね。
 でも、リアはそこまで繊細な必要はなかったですよね。そんな具合でフロントは重要なのだと思います。拘る方は、拘ってください。
2001/09/05
 GONちゃんに誘われて、無理無理おっはーの下見に行ってきました。
 GONちゃんの日記が楽しみ!!!!
 もう、苦痛だとか、酷いだと、腰が痛いだとか、良く耐えられるねとか、料金所出たら全開にしろとか、もう大変な男だ。
 でも、ステアリングを預けると、こっちの方がマシだとか。助手席は最悪だとか。期待通りのお言葉を頂戴しました。(爆)
 でも、山野足の良い所も見つけたようでした。ステアの反応とか、グリップ感とかチェックしていたみたいです。コーナーでも良いじゃないの?なんて、彼は全然言った覚えがないと言ってましたが。
 ただ、私も思うのですが、あれくらいのフィーリングでないと、多分Sはそれほど足を交換するメリットがすくないかもしれません。
 自分も大分慣れてきたし、いろいろトライ出来るけど、まだまだ先があるから、これからあの足の面白いところをいろいろ発見しないと。
 だから、やっぱり事務化とか、サーキットも行きたいしね。そうしないと意味ないかも。さすがにJ’s様の爆音は慣れませんが。ある部分慣れてきましたが、さすがに気楽に全開にする気分にはなれないのが、問題かもね。
 でも、あのパワー感は捨てがたいものがあるから。
 興味あるのは、アミューズの静かになったマフラーかな。
 ふと思ったんだけど、もし?来年タイプRが出たとしましょう。出るとは思いますが、NSX−Rみたいに期間限定って事もありえますよね。特にSだと、その可能性ってあるとは思いませんか?
2001/09/04
 今日は、首都高ちっと走って悪夢でした。全然やばい。全てジャンピング・スポットでした。首都高ってなんなに荒れていたんだって感じですね。
 そう、感がると純正は純正の良さがやはりあります。でも、車高が酷すぎてあれには戻れない。
 今までの、としが勝手に思う純正が100点としての、山野足の評価です。
 待ち乗り、70点。首都高、20点。コーナーリング、150点。東名80点。
 こんな感じですね。やはり、走るべき場所での評価が1番だと思います。待ち乗り専用ではNGですね。
 ハンドリングのクイックさは今までの倍以上である部分久しぶりに、S本来の味になったような感じです。補強関係いろいろしてから、大分アンダーになってましたが、改善された感じです。だから、少し慣れないと。
 はっきり言って、まだ限界は分かりません。ただ、適当に曲がるからと言って、ステアリングで曲げようとすると、波状をきたします。純正くらいに確りとブレーキして、確りコーナリングをしようとすれば、今まで以上のスピードでコーナーを抜けれます。やはり、腕がないと駄目って事ですね。
 考えれば、ノーマルで不安定な要素があったなら、これで不安はなくなるかもしれませんが、それでは早くは走れないって感じです。あたりまえか。
 そうそう、デジカメを新調しました。少しは画像が良くなるか?まあ、変わらないとは思うけど、確かに綺麗ですよ。今までは230だったので、今度は300あるからね。
 まあ、HPに使うには加工が必要なのでどれくらいのメリットがあるかは分かりませんが、それは今後皆様が判断してください。
2001/09/03
 GONちゃん、ごめん。デジカメやっぱり変で、画像が全部壊れてました。最悪。
 キャンバー調整しました。内容は別ページにアップします。面白いよ。
2001/09/02
 今日は仕事で昨日いろいろやる予定が狂ってしまったので、夜も仕事で大森までいくのですが、その前にフロントを2コマ下げました。
 リアは様子見てと思いましたが、結構当りも柔らかいと想像してましたが、確かに柔らかいのだと思いますが、辺にぴったりと走るようになりました。まだ、時たま収まりが悪い時もありますが、もう少し馴染めばもっと良くなると思います。
 よーく考えてみると、最初はリアを2回転下げて、その後リアを1回転、フロントを2回転上げて、またフロントを1回転上げて、結果的にはこの段階でフロント19回転、リア25回転です。
 その後リアを2コマ落して,リアが24回転と6分の4コマ。
 その後前後4コマづつ落して、フロントが18回転と6分の2コマ、リアが24回転。
 結果的には、またフロント2コマ落して、下からフロントが18回転。リアが24回転です。
 考えてみれば、ここは私の盲点でした。最初に2回転下げた段階で、フロントを上げた時に、一緒にリアを1回転上げてしまいました。その時にリアを動かさなければ、もっと早くここに到達した可能性もありますが、まあいろいろやってみての結果なので満足しています。
 大事なのは、リアがふわふわしても、フロントを弄ればリアのウエイトも変化するので、その辺の計算が足りなかったです。でも、いろいろ皆の参考にもなった?可能性もあるし、自分も疲れたけど勉強になったので、良しとしましょう。
 途中決まりだし時に、フロント19回転、リア25回転の段階でも思いきって1回転づつ下げても、もっと速かったのかとも思いました。この設定はかなり跳ねてしまったので、個人的にはこのプリロードをお勧めしちゃいますね。特に山野足限定ですが。
 車高,キャンバー等もまとめてアップしたいです。
 ただ、キャンバーなんですが、ちょっと悩み中です。問題は17インチにした時いオフセットも変わりますし、グリップも変わります。それに、インナーフェンダーに当るとの忠告ももらいましたので、気になりますが、その時はその時かな?
追加 おばんじゃないけど
 今日は、おばんじゃにけど第2回でした。おばんみたい。最近はそれぞれ当りの柔らかい人が集まるようになってきて、ほのぼのした感じになってきました。
 最近よしっぺにこき使われて大変です。皆は我々が虐めているように錯覚されている人もいますが、本当は逆なんですよ。
 まあ、今日はいろいろ面白かったので、収穫もありました。
 また、ひろしさんにも山野足を乗ってもらい、それなりの動きに納得されたようでした。
 1番面白かったのがひろさんのアミューズ・リップ。あまりに硬派でひろさんっぽくないのが・・・・。
 それと、ヒートが今日からヒートじゃなくなって、日吉店になったようです。ヒートのキャンバー調整代は非常に安く、前はもっと高い印象があったのですが、測定料が7,200円で1輪2,500円でやってくれるそうです。
 としは、セッティングをいじったのでそれに合わせて調整をしなおさないといけないので、今度行ってきます。オフ会前にはやらないといけないのですね。ただ、最後の煮詰めで悩んでまして、もう0,5mm落すか、落さないか。
 ただ、今日皆のSを見て、自分のSの車高が1番高いと思っていたのに、1番低いようなので、驚きました。だから、悩んでしまいます。でも、かなりまともに1mm下げただけで、走れるようになったから、もう一声って思ってしまうんですね。
2001/09/01
 いろいろ考えました。まず、やはり少し跳ねすぎかもしれません。プリロードを少し減らす事にしました。
 一応、前後バランスは崩さないようにして、全て同じ量だけ落す事にしました。
 1mmです。もっと行けるかはやてみないと分かりません。とりあえず、落してテスト走行してみました。思ったほど、フロントの感じはバランスが取れているので大丈夫でした。跳ねもかなり緩和されました。
 印象的だったのが、コーナーの出口(交差点)付近ではかなりリアのグリップが上がって、非常にしっとりした感じになりました。そこからもトラクションが良くかかり今までよりも車が前に進む感じがしました。
 1mmって言うのは、回転で丁度4コマ分です。
 でもって、リア1コマだけそこから落してみました。やはり腰砕けの感じになってしまいました。やはり前後バランスでリアを落すのは今が限界みたいです。
 逆にフロントを落すのは曲がり過ぎない程度では大丈夫かもしれませんが、逆にリアのグリップを落す可能性もあります。
 せいぜいフロント2コマが限界でしょう。それに合わせてリアも2コマ位落して、比較したいと思います。
 まあ、昨日でおしまいと思ってましたが、やはり妥協しないでセッティングしないとせっかくキャンバーも取り直すのだから、もったいないから。