2002/07/16
 今日は、朝台風で凄い雨でしたが、1時過ぎくらいから、雨もあがり、途中からはやけに暑い1日で、朝台風だったなんて、ここで日記を書くまでは忘れていました。
 夕方ちょっとオートバックスまで足を運び、両面テープを購入してやっとツイーターを装着出来ました。
 音はこれからですね〜。まあ、のんびり慣らしを終えてから調整していきたいと思います。
 でも、定位はきっちりフロントまで来たし、オープンでの音質は格段に向上しましたね。
 その分、低域が上に引っ張られ気味に感じてしまいますが、イコライザーで持ち上げてやれば、かなりの線まで来ます。
 少なくとも交換して良かったです。
2002/07/15
 今日は、会社で暇を見つけて、ツイーターの装着をしました。
 まあ、合間にちょっとなので、やっと配線をして、音が出るのを確認したくらいですが、やはり2ウエイはバランスを整えるのが困難なのだと思いしらされました。
 ただ、面白いと思ったのが、高音が整うと、低音が綺麗に鳴り出します。高音がシャリシャリすると、低音が消えてしまいます。
 ここがバランスの難しいところであり、面白いところです。
 個人の好みや、ツイーターの特性もありますが、ダッシュボード、ピラーいろいろな位置に置いてみましたが、ダッシュボードでは音が反射して、返って音がシャリシャリしてしまいます。
 まあ、これはとしのダイヤモンドの特性かもしれませんが、ピラーに装着して、ある種ダイレクトに向けてやったほうが自然な音がします。
 後は、アッテネーターでコントロールしていくしかないですね。
 とにかく、今までとは違う世界の音になりましたが、今後の課題は山積みです。
 ただし、音上が上がったので、楽な部分もあります。楽な部分とは、低音のひずみが聞こえにくくなった事です。
 だから、結構今まででは出来なかった方向へセッティングが安易に進められるような気がしていたりなんかしています。
 今日は、確りとは固定出来なかったので、明日は両面テープを購入して、なんとかしたいです。
2002/07/14
 昨日はおばんでした。いろいろやることもありましたが、だべりが多くなり作業開始が遅れてしまいました。そんな感じで終了したのが、4時過ぎもうくたくたです。
 昨日の作業の中心はスピーカー交換でした。
 なんと言っても、スピーカーの交換だけならまだしも、ケーブルの交換がやはり大変でした。
 昨日の作業は数日前から徐々に下準備をしていたから、まだ3時間あまりで完了しましたが、それでも昨日はinuuちゃんが半分手伝ってくれたので、これで終了したのです。
 やはり太目のケーブルを通すのはなかなか大変でしたが、オイルを吹いてから入れたのでまあ、楽に出来ました。
 前のケーブルも抜いたし、それなりの作業は出来ましたが、やはりツイーターの位置の問題もありますが、カプラもなかったので、結局ツイーターは装着出来ませんでした。
 それよりも、一番の失敗はアンプのケーブルのプラスとマイナスが分からなくなってしまったことです。まあ、帰宅すれば資料があるので、なんとかなるのですが、結果的には今日確認したら反対でした。
 音も、最初はツイーターがないのは仕方ないですが、あまりにもお粗末な印象でしたが、逆相から正相になって、かなりまともな音になりました。
2002/07/12
 オーディオのバージョンアップ計画も徐々に進んでいますが、毎日下ごしらえって感じです。
 どうしてもツイーターの位置に悩んでしまいます。
 ダッシュボード上も考えていますが、あまりにもいろいろあって置くにおけません。(爆)
 本当はメーター類も交換したいんだけど、お金もかかるからな〜。でも、そうしないとまとまらないかもしれません。
 内装もモディファイは徐々に進行予定ですので、さらなるバージョンアップは期待していてください。
 最近SPOONのビデオも久しぶりに見たのですが、良いチューニングカーはレーシングカーからのディ・チューンで作れれるとか・・・・。
 結果的には、良いものを残し、悪いものは捨てる。
 我々の日常のモディファイもそんな部分があるかもしれません。
 ショップに車を任せて全てショップの意見を聞きながら車を作るならば、ある程度の方向性が見えるかもしれませんが、やはり個人でいろいろやっていくと自分なりの味も出てきますが、迷う部分もたくさんあります。
 それにどうしても、走り一筋って訳にはいきませんよね。だから、面白いのかもしれませんが、だからこそまとめるのが大変です。
 だって、としは欲張りなのかもしれないけど、いろいろ試してみたいのです。多分、いろいろなデータ。例えば、LSD一つでも種類を変えてみると、いろいろな事が分かります。
 単純な効き具合だけではなくて、それによってのトータルでの違いまでもね。
 だから、失敗も財産です。この財産を出来るだけ大事にモディファイしていくことも、これからのカーライフに役立つと勝手に喜んでモディファイに暮れているのですね。
2002/07/11
 大風も無事去り、横浜は凄い暑い1日でした。
 岐阜の方はかなり被害があり、大丈夫なのでしょうか?個人的には、下呂オフに日曜日だけでも参加したかったのですが、日曜日も土曜日も仕事で全然駄目ですが、オフが無事成功出来ればと応援したいと思います。
 今日は、帰り際に洗車してから帰宅しました。
 ただ、台風の雨って結構綺麗ですよね。どこか遠くの方から雨だからでしょうか?ともかく、車の汚れが少なかったです。
 普段の雨だととんでもないくらい、ドロドロに汚れているのに、洗車が楽でした。でも、暑かったな〜。
 話は変わりますが、TN2Pから28専用のホイールキャップが発売になります。興味あるかたはTN2Pにアクセスしてくださいませ。
2002/07/10
 大風が関東の上陸予定みたいですね。
 こんな時はSには乗るものではありませんね。昨日も一時的にかなりの雨が降りましたが、高速走行での雨の中のSは視界が悪すぎて、やっぱり怖いです。
 雨で事故を起こしたので、さすがに同じ事を繰り返すわけにもいかないので、としは非常にシビアに運転しています。
 話は、少し変わりますが、この天気だとエンジンも重くなるのかな?ともかく、今日ガソリンを入れましたが、初めてガソリンを入れた後に重いな〜って思いました。やっぱりパワー出てないのか?YOSUKEさんの所で計算したら240ps強だったな〜。以前は248psなんて時もあったから、やっぱり今日は駄目かもね〜。
 夜はこばんって噂もあったけど、台風でお流れ。
 結局としは一人でバッフルボードを削ってました。とりあえず、左右は削れたので、個人的には収穫がありました。
 結構、皆でいると、なかなか作業もはかどらないので、このような日も必要ですね。
 そんな感じで、内張りのデッドニングもこの間補修したし、バッフルボードもOKだから、後はケーブルを通して、スピーカー交換を一機にやるだけです。
2002/07/09 31,800km
 ちょっと体調が悪いこのごろです。大分、疲れているみたい。
 それでも、オーディオが途中なので何とかしないといけないので、とりあえずバッフルボードを製作。・・・と言っても、今回は市販のバッフルボードを加工することにしました。
 加工と言っても、普通のサイズよりも大きく内側を削るくらいですがね。自宅での加工が面倒なので、会社でも簡単に暇みてやすりで削るだけなので、そうしました。
 そうそう、この間の山野塾でオイルキャッチタンクにかなりオイルが溜まってしまったので、また抜き取らないといけませんね。
2002/07/08 無線機
 今日もハンドリング・クラブのネタです。
 今回茂木へ行く道が変わってました。何か新しい道になったみたい。でもって、迷子になってしまい、皆に迷惑をかけてしまいました。
 弱冠1名切れそうになっていた人がいましたが・・・。
 帰りは久しぶりに数名で無線を利用しましたが、やはり便利ですよね。
 としは無線機はあまり詳しくないので、購入時はGONちゃんが以前所有していたのと同じ物を購入しました。
 milesも同じものです。
 選ぶ際にはやはりワットが多少多い方が便利だと思います。ハンディーだと2Wとかが標準?・・・分かりませんが、5Wくらいのものもあるので、それくらいが便利かとも思います。
 結構重要なのがアンテナをちゃんとたてる事ですかね。ともかく、いろいろなものがあるので、選ぶのは結構大変ですが、ブランド的にはYAESUが無難じゃないのでしょうか。
 逆に言えば、ないよりあったほうが確実に便利ですので、あまりこだわらずに、予算内で秋葉原とかのショップで現物を見て、ショップの店員さんに紹介してもらうのが確実かとも思います。
 単純な意見としては、ハンディーだとヘッドフォンを使用出来ますが、としが装着しているのなんかは使用出来ません。だから、確りとしたスピーカーを装着したり、また装着する位置なんかも大事になってきます。
 ただし、としの性格ではハンディーは紛失の恐れもあるので、ちゃんと取り付けるものがやっぱり良いとも思います。
 ただし、重量も増えるので、その辺を考えるとハンディーが手軽かとも思います。
 とりあえず、とし装着のFT90のレポートはモディファイ5にあるので参考にしてください。
 今回GETした山野さんのサインです。
2002/07/07
 昨日の帰りの写真です。Sも疲れたかな?
 ともかく、ハンドリング・クラブに行くと、自分のSの動きをかなり把握出来るようになるので、全然今までとイメージが違って乗れます。
 弱冠の違和感も克服出来るようになったし・・・。
 それと理由は分かりませんが、車の汚れが少なかったですね〜。今まではサイドに結構タイヤのカスみたいのがくっついてましたが、今回は綺麗でした。汚れたのはホイールくらいかな。
2002/07/06
 今日はハンドリングクラブでした。睡眠1時間半でしたが、まあ、いつも通りなので・・・。
 今回は復帰初の走行でいろいろ不安材料がたくさんありました。
 足のセッティングの違い。タイヤの径、キャンバー・・・・。
 ともかく、最初は軽くスピンをして様子みました。(笑)
 ともかく、一番高印象だったのが、フロントのタイヤサイズです。とにかくステアリングがどの状態でも使えるし、S特有のアンダーも顔を出さないし、これはやはり良いかも・・・と思いました。
 リアの255に関しては、多分良いのだと思います。コントロール性もかなり上がりました。今まで駄目だった部分もコントロール出来るようになりました。
 残念だったのが、後半エアーが高くなってしまい、トラクションがかからなくなり、何をやってもコントロール出来なくなってしまいました。まあ、もっと腕が上がれば大丈夫なのでしょうが、ここが非常に残念だった部分です。
 今後は、エアーももっと大事に調整しないといけないな〜って思いました。
 とにかく、走行後にタイヤをチェックしたら、リアは真ん中だけ減っているのですよ。それだけ、エアーが高かったんでしょう!!
 個人的には、気持ちアンダーになった方が行動でな楽だと思いました。
 ただ、ドリフトには適度かもね。
 やっぱりリアのオフセットを変えてみたくなりました。または、スペーサーですね。そうすればもう少しアンダーになるかもしれません。
 それと後半助手席によし坊を乗せて運転して、いろいろなアドバイスももらいました。
 山野さんの隣に乗っているので、比較してどこが悪いのか指摘してもらったのです。これが結構勉強になりました。
 それと、助手席に人を乗せると、左右の動きって本当に対照になりますね。
 おかしなものです。一人で運転しているときの左右のバランスの違和感から開放されますよ。
 山野さんは、バランスは丁度良い具合だと言ってくれました。まあ、後は腕ですね〜。
 車の安心感も以前より全然良くなったと。多分LSDの2ウエイの効果だと思います。
 2ウエイと1,5ウエイの違いも明確に分かったので、かなりの収穫になりました。
 今後はキャンバーを整えて、リアのオフセットの変えていきたいと思います。
 次回のハンドリングクラブまでには何とかしたいです。
2002/07/05
 明日のハンドリングクラブにいろいろ照準を合わせているから、なかなか忙しいです。
 車が戻って初の走行だから余計に緊張しているのかな?
 CCDカメラも装着したし、ミラーも装着しました。
 ミラーは想像より大きな感じです。だから違和感はあまりありません。
 CCDはおもろいです。明日が楽しみ。
2002/07/04
 なんかデフの音が大きくなってきた。・・・・???
 まあ、それは優しく見守るとして、スピーカーを交換しようと思ったんだけど、バッフルボードも交換しないと傷んでいるし、その他防振も多少剥がれているので、処置が必要そう。
 それにケーブルも交換しないと駄目そうだから、1日ゆっくり時間かけてやりたいな〜。
 そんな感じなので、今日はチェックしただけで、終了。
 一番悩んでいるのは、ネットワークの位置なんだけどね〜。結構ダイアモンドのは大きいから大変。多分、左右のシートの後ろかな〜?
2002/07/03 悪戯傷とセキュリティー
 このアイコン、かなり以前に作ったものでセキュリティーのアイコンです。点滅しているでしょう?
 昔から、うちのHPを見ている方ならご存知かもしれませんが。良かったら配っているので持ってってください。
 まあ、いまさらですが、セキュリティーはこの点滅だけでもそれなりの効果がやはりあると思います。
 数日前にうちのAUDIが10円傷やられました。ほぼ全面とまではいきませんが、かなりの部分です。
 1年以上前になりますが、やはり2日間に渡り、全面をやられた記憶があります。
 今回も、たくさんの車の中からわざわざうちのAUDIがやられました。他にもBMWとか、BENZとかの高価な部類の車があるので、単純な嫌がらせだと思います。
 何故なら少なくとも、一番手前に駐車してあるのが、としのS2000だからです。
 見た目だって、派手だし、狙おうと思えば出来るはずなのに、わざわざAUDIを狙ったわけです。
 としのS2000はセキュリティーも確りしていまし、随時点滅しているので、悪戯の犯人も避けたのかもしれません。
 ただ、家内はとしが派手な車を乗っているので、AUDIがやられたと、私の責任みたいに言っていますが・・・。
 でも、もしそうだとしても、セキュリティーがそれを阻止してくれているのなら、やはり大事かな〜と思い、今回書いたわけです。
 一時よりはS2000も盗難に狙われる数は減ったのでしょうか?詳しくは分かりませんが、いくら保険に入っていても、結局は余計なお金を払うのは自分なのでかなり頭に来ています。
2002/07/02
 としは、もしかしてデフの動きが大好きみたいです。2ウエイはいつも作動している感じで自分には凄くフィットします。
 音は、出ますが、その音と効きのフィーリングが一致してなんとも言えない安心感が漂います。
 多分、はまる人ははまるんでしょうね。
 それにしても、エンジンフィール自体は変わらないと思うのですが、確実に早くはなっているように思います。
 これでフィーリングがもっと良くなれば最高なんですがね〜。最後はトルク感がもっと欲しいです。
2002/07/01 30,800km
 1日置いて車高チェックしてみました。今回は車高が変わることなくほぼそのままでした。やっとって感じです。これで車高調整からしばらくおさらばです。
 ただ、今回の調整はたまたまですが、剛性も上げる事が出来ましたし、そして何よりもアンダーに車を持っていくことが出来ました。
 ただ、接地感はやはり車高が上がった分、どうしてもフロントの感覚は減った印象ですが、逆に車全体で動く感覚なので個人的にはこのほうが合っていると思います。
 それと、ハンドリングクラブが近いのでいろいろやっていましたが、今現在少しオーディオもまたやりたいなんて思っていたりなんかします。
 ダイヤモンドのスピーカーがあるのでそれを近々装着したいと思います。
 関係ないけど、イニシャルDのDVDで楽しんでいる今日このごろです。やっぱりDVDだと綺麗だよね〜。