|
2006年を振り返って |
http://toshi.cside.ne.jp/2006
今年1年"I love S2000"を観覧してくださってありがとうございました。来年も引き続き宜しくお願いいたします。
来年そうそうASMで体重測定で始まり、10日ごろは北栄で作業が控えてます。まだまだとしもがんばりますので皆様も楽しいモディファイを続けてください。
それでは皆様良いお年を!!!
|
(2006/12/31(Sun) 13:44:31) |
おっはー伊豆6 |
今年も恒例のおっはー伊豆に行ってきました。 いつも通りお寿司を食べて、軽いドライブして今日は田貫湖に行きました。
それから温泉に入って無事帰宅。
夜はいつも通りのおばんがありましたが、としは早めに帰宅させて頂きました。
これで今年も1年が終わろうとしています。毎年長いようで結構すぐに1年が経ってしまいますね。 とりあえず、無事に過ごせて何よりです。
|
(2006/12/31(Sun) 01:59:31) |
天恵にて |
只今天恵と言う温泉に“おっはー6”で来ています。 なかなか良い温泉でしたが、赤プレだけが体重を落とすために長湯とサウナを繰り返しています。
としは体重80.2kgでしたが、真ちゃんにコーラを無理やり飲まされて増えた模様です。
今晩はおばんもあるしダブルヘッダーだから体力温存して乗り切らないといけません。
そんな訳でPCがあったので跡を残しました。
|
(2006/12/30(Sat) 17:09:42) |
大掃除 |
昨日から家と車の大掃除に追われていました。 Sも確りとWAXをかけてどこから見てもピカピカでしょう?
真面目に写真でも分かるくらいだと思うのですが。
内装も一応マットを外して綺麗に拭きました。昨年まではシートを降ろしてやっていましたが、さすがにHTを降ろすのは一人では無理なのでシートも断念。
|
(2006/12/29(Fri) 22:50:29) |
キャンバー調整後の車高 |
| 左 | 右 | 前 | 93mm | 94.5mm | 後 | 95mm | 94.5mm |
タイヤ交換後の車高です。
キャンバー調整後の車高です。
理由は分かりませんが、片側だけ前後で変わりました。
ただ、フロントは下がるのは分かっていたし、リアが上るのも分かっていたけど・・・・。
まあ、次回調整時に車高は調整すると思いますが、とりあえずこの状態でサーキットを走ってみて、キャンバーをどうするか考えていきたいと思います。
|
(2006/12/29(Fri) 01:39:24) |
キャンバー1度で・・・ |
昨日のキャンバー調整の途中で車高は後で測るとして1度立てることによってどれくらいタイヤが外側に来るのか知りたくて計測しておきました。
タイヤの印のある部分と同じ高さの前方のフェンダーとのクリアランスで計測して大体6.5mmほど1度変化していました。
VISIONのUPPER ARMで調整する場合のイメージが必要なのでそう考えると多分ARMの位置で2mm程度動かせば30分くらい変わるのではないかという計算になりました。
|
(2006/12/28(Thu) 01:57:17) |
今年最後のキャンバー調整 |
今年最後のキャンバー調整を行ってきました。 今年は何回くらい行ったかな〜?
今日は、いろいろデータも傾向を知りたくていろいろ行なってもらっちゃいました。
調整前 空車 | FRONT | -2"22' | キャンバー | -2"14' | 6"01' | キャスター | 6"21' | 0.7mm | トウ | 2.4mm | REAR | -3"57' | キャンバー | -3"54' | 2.8mm | トウ | 3.0mm |
調整前 乗車 | FRONT | -2"28' | キャンバー | -2"12' | 6"01' | キャスター | 6"21' | 0.4mm | トウ | 1.3mm | REAR | -4"06' | キャンバー | -4"00' | 2.7mm | トウ | 3.1mm |
空車と乗車を較べてみたけど、思ったほど違うって訳でもないのですね。 もっと違うかとも思っていましたが・・・。
そんな訳でいつも通り乗車時キャンバーでお願いしました。
調整後 乗車 | FRONT | -3"00' | キャンバー | -3"00' | 5"58' | キャスター | 6"06' | -0.0mm | トウ | -0.1mm | REAR | -3"00' | キャンバー | -3"00' | 3.0mm | トウ | 2.9mm |
とりあえず、前後3度にしてみました。今までと較べれば確かに冒険だけど、今日の乗った感じではリアは一般道では接地感が増したし、フロントは逆に減ったかもしれないけど、細めのタイヤを履いたような感覚になってある種自然。
そんな訳で来年はこれらがどのような結果を生むかは分かりませんが、今まで全く相反するような気配です。(笑)
|
(2006/12/26(Tue) 17:45:13) |
フェール・キャップ |
かなり以前のサーキット走行後、フェールの蓋付近にガス化したガソリンの跡のような物が残っていました。 特に、ガソリンは漏れるような事はないらしいのですが、2回も続いて起きていたので対策として考えられるのは、フェール・キャップのパッキン交換くらいしか考え付かなかったのですが、パッキン部品単体では入手出来ないようなので、キャップごと交換することにしました。
締め心地はやはりゴムが新しいのでゴムの柔らかさが分かるような締め心地でちょっと良い感じでした。 とりあえず、後は様子見です。
|
(2006/12/25(Mon) 15:48:27) |
Happy X'mas |
Sオーナーの方々Happy X'masです。 今年も寂しい方々はやはり走り屋に女は要らないと思ってください。
でも、渋谷の町並みを歩いていると今日はどこもカップルだらけでした。さすがに皆若いな〜って思いました。
走り屋で思い出したけど、うちの子供が”おまえのとうちゃん走り屋なの?”って聞かれたみたいで、質問してきたんで、そんなようなものだと言っておきましたが、子供は何を見ているか分からないので気を付けないと。
|
(2006/12/25(Mon) 00:58:58) |
ホイール修正 |
ホイールが修正されて戻ってきました。 ちょっと不安だったのでディーラーでテスト・・・。
TOPから新規更新にありますので是非ご覧下さい。
|
(2006/12/23(Sat) 20:33:29) |
ニュータイヤでの車高 |
| 左 | 右 | 前 | 93mm | 94.5mm | 後 | 95mm | 94.5mm |
ニュータイヤでの車高です。
これが前回数日前に計測した車高です。
全体的に見て、やはり右フロント以外は消耗が結構激しいのが見て取れます。
|
(2006/12/23(Sat) 03:19:03) |
完治 |
オイルクーラーをTRUSTからSETRABに交換しました。13段から16段になり、カロリーアップしましたが、大きさは今までよりも小さくなっています。
SETRABの利点はかなりの数がありいろいろな容量を選べるのも魅力です。 それと同時に今回TRUSTの駄目になった部分はロウ付けされているのですが、その部分がネジ式になっていて、確りとパッキンまで付属されているので、万が一オイルが漏れたとしても、パッキン交換で済むので同じようなトラブルは見舞われないと思うので安心出来ます。
|
(2006/12/22(Fri) 22:13:32) |
フィッティング |
とりあえず、1日経過してフィッティングからのオイル漏れはありませんでした。
そんな訳で後はコアの取替え予定でしたが、部品が届かずSは久しぶりにお泊りになりました。
|
(2006/12/21(Thu) 21:11:21) |
コアからのオイル漏れ発覚 |
今日は、D-DREAMにお邪魔してきました。またまた、ばっくすくんに会いました。筑波スペシャルのいろいろな話題も聞かせてもらって勉学してきました。
来年はストリートにいろいろと部品を考えているようで、としなりの希望も伝えたので製品化されれば嬉しいですね。
ところで、オイル漏れですが、フィッティング側でなくてコアから漏れていたようで、コアの交換になってしまいました。 コアもレース用でよく使われる製品があるようで、カロリーアップをちょっとだけして明日には復活出来そうです。
車自体は預けることなく、フィッティング同士を画像の通り繋げてもらっています。これで漏れがなければフィッティングが全く問題がないようなので、一応今日チェックしてもらいましたが、コアの交換で多分オイル漏れから開放されそうです。
|
(2006/12/20(Wed) 18:31:08) |
オイルクーラーからのオイル漏れ その後 |
結局オイル漏れ完治しませんでした。 残念ながらフィッティングを交換するか、何かDOWTY SEALSってパッキンみたいなもので対策するしかにようです。
とりあえず、明日オイル交換も兼ねてD-DREAMにお邪魔する予定なので何とか治まる事を祈ります。
|
(2006/12/19(Tue) 20:25:43) |
車高とエアー圧 |
タイヤのエアーを測って、足してきました。大体どこも1.5くらいでした。 先日のサーキットで1.6で始めて1回目の走行後0.1くらい抜いたのでそんな具合だと思います。
ただ、2回目の走行後は右フロントは1.9でその他は2.0弱でした。
帰りにちょっと寄り道して車高計測してきました。久しぶりです。(笑)
まあ予想通りと言うか、ホッとしたって感じです。
週末にタイヤを変えるので丁度比較出来るのでどれくらい違うか楽しみです。
|
(2006/12/19(Tue) 02:14:14) |
キャンバー |
としのSもそろそろ2007仕様に変更していこうと思います。 見ての通り左フロントタイヤは外減り状態ですが、その他は内減りです。
渡辺さんにはリアキャンバーをもう少し立てる方向でセッティングすることを勧められました。ただ、フロントは逆にもっと入れろって言われたんだけど、ちょっと悩み中。
もちろん左フロントが減っているのだからそれは正しいのでしょうが、右フロントは内減りだから・・・。 ただ、もっとリアのキャンバーが立っていれば初期のグリップは落ちる方向に向かうけど、それ以外はもっとグリップするからと言われて、とりあえず様子見ながらだけど、3度くらいにする予定です。
ただ、フロントは2度半だからここもとりあえず3度くらいにしようかと思っています。
少なくとリアの内減りと左フロントの外減りは解消方向へ進むと思われます。
|
(2006/12/18(Mon) 17:19:40) |
オイルクーラーからのオイル漏れ |
前回オイルクーラーかのオイルが漏れているようなので増し締めして何とかなったようなのですが、TC2000の走行途中でちょっとチェックしたら上側からも漏っているようなので、途中増し締めしました。
ただ、不安だったので今日無限ダクトを取り外してフィッティング関係を掃除して増し締めしました。
結構たまっていますよね? このままでは治ったのかも分からないので綺麗にオイル関係は拭きとっておきました。
これで綺麗になっているので、再び同じような問題が起きたなら、フィッティングを交換しないと駄目だと思います。
|
(2006/12/17(Sun) 17:07:46) |
デフ |
昨日はクスコのデフは始めてだったのですが、ATSと較べるとより初期からの動作が分かり易いように思えました。
OSに較べるとよりイニシャルが高いように思ってしまうくらいですが、多分1.5wayと2wayの違いが明確に出たのだと思います。
ただ、クスコも大分馴染んで嫌な動きも治まって結構心地よくなってきました。昨日は、帰りにチャレンジャーでデフ・オイルも変えたので、今日はより気持ちよく走れた気がします。
|
(2006/12/15(Fri) 21:43:16) |
走り納め |
今日は急遽昨日申し込んでTC2000に行ってきました。 いつもそうなのですが、年末は仕事が忙しくてあまり走りに行けません。ですから、無理やり今日飛び込み走行しておきたかったのです。
デフも変えたからきっちり当たりも欲しかったし、サーキットでもフィーリングも確認したかったのもあります。
来年に向けて良いスタートを切る為に今日行ってきました。
エンジンも男のエアクリなしとまではいけませんが、茶漉しを登場させました。茶漉しでの公道テストもしていなかったので今回が初の試みになりました。
タイムは渡辺さんにもがんばってもらったので今回は無事更新出来ました。
1本目 1'04.609 2本目 1'04.460 3本目 紛失 大体 1'04.6○○
とりあえず、前回の不満は解消されました。 区間ベストが全て出れば今日でも1'04フラット付近まで持っていけそうだったのですが、駄目でした。(涙)
とにかくベストが出たので良い締めくくりになりました。 いろいろセッティングもいじりたいとは思いますが、まだまだTC2000は自分では未知の部分が多すぎるのでしばらく走り込みに徹したいとも思っています。
以前S2000 inside dayでお会いしたぺけさんとも今日はいろいろとお話が出来て、為になりました。 また、次回お会いした時は宜しくお願いします。
そうそう、忘れていましたが、ザックスの柿戸さんも講師で来ていました。いろいろお話出来きたので何とか次回に繋がれればと思います。
|
(2006/12/14(Thu) 22:55:54) |
|
エンジン燃えない君 |
ディーラーにオイル交換に行きました。やはり新しいオイルは気持ちが良いものですね〜。
ところで、作業途中に珍事がいろいろ。
まず、エンジン燃えない君がなんと折れていました。やはり振動のせいでしょうか?とにかく早急に対応しないといけません。
それから、先日のひろしさん事件もあるので、オイルブロックのチェックをしたら、ちょっとブロックとエンジンの間から滲んだような・・・そんな訳で、調べてもらうとやはりブロック固定のネジが弱冠緩んでいた模様です。
最近はいろいろな部分で緩みが出ているので大分要チェック項目が増えてきました。
次は、リアのナックル部分の固定のネジに割りピンが入っていますが、ネジそのものが短くて割りピンが用を足していないので、交換後の画像はありませんが、装着されていたものは純正で無かったので、純正に交換して無事割りピンも入れて終了です。
それからマフラーの位置もちょっと右寄りになっていたので、センターのステーの位置を変えて大分真ん中になりました。
そうそう、それから先日調整したスタビのネジも増し締めしてもらって今日はいろいろと細かな作業をしてもらって大きな安心を得て無事帰宅出来ました。
|
(2006/12/13(Wed) 02:15:36) |
ドジ |
自分でも言うのも何だけど、としじゃなくて本当にドジ。
右の窓から音がしてると書いたけど、やっぱり開けてみたらウインドウとステーを固定するネジを緩めたままでした。
音がして当然です。
そんな訳で無事回復しました。(笑)
|
(2006/12/11(Mon) 18:10:10) |
窓の調整 その2 |
昨日はS2000関係の忘年会があり、全員参加って訳にはいきませんでしたが、それでも皆で来年に向かってがんばりましょう!・・・って事で締めくくられました。
数人は中国語講座の勉強会があり、その他はどこへ出頭したのか?
そんなこんなで帰ってきたのは朝・・・やっとの思いで起きて気になっていた左の窓の調整を行いました。 それにしても、片側でかなりのお勉強が出来たのであまりにも呆気なく出来てしまったので面白くも何ともありませんでした。 こうなってくると、最初にやった右側がちょっと気になる部分があるので明日はそれを改善したいと思います。
|
(2006/12/11(Mon) 01:15:15) |
窓の調整 |
今日は昨日書いた通り、ドアが閉まらなくなってしまったので窓の調整を行いました。でも、疲れたので片側だけで断念。
それにしても、このドアの内張りを何回外したことでしょうか?間違いなく100回は超えていると思うのですが。
ドアの上部の2箇所はストッパーになっています。とりあえず、窓を降ろした状態で一番に下にしましたが、それでも足りない・・・ちょっと困ってしまって、
で、窓側のストッパーがあったので一番上にして何とかクリア出来ました。 後は、明日以降ですが、方向性は見えたのですぐに終わると思います。
|
(2006/12/09(Sat) 00:50:58) |
HT |
最近HTの軋みが気になったので一度アタッチメントを緩めて、締めなおしました。 やはり走っていれば緩むのでしょうか?最終的には軋みは今回無事無くなりました。気持ち悪いくらい。
走ってまた軋み音が出れば、また緩めて締めての繰り返しでしょうかね〜。
ただ、今回窓がそのままではドアが閉まらなくなりました。最初に装着した時もそうだったけど、明日また窓の調整ですが、やはりその分以前よりは馴染んできてもっと確り固定出来たのだと勝手に想像しています。
|
(2006/12/08(Fri) 02:58:50) |
筑波最速バトル |
筑波最速バトルで見事ASMはタイムアップを果たした模様です。
タイムは、57'398でより早くなっているようです。来年は50kgの軽量化を目指して56秒台突入を考えているようです。
その他、他チームですが、去年のFR最速タイムも更新されたりいろいろ面白い内容だったようです。
|
(2006/12/07(Thu) 15:38:16) |
吸入温度 |
大体ですが、吸入温度のテストをしてみました。なかなか面白かったですよ。 改めていろいろ苦労して良かったと思いました。
吸入温度テスト
|
(2006/12/06(Wed) 01:48:56) |
スタビ・リンク |
今日は夜な夜なおっちゃんが手伝ってくれると言うのでスタビリンクの調整を行いました。 とりあえず、フロントの作業に入りましたが、それなりには適正範囲内に留まっているようで安心しました。
特に左フロントから始めたのですが、そのままで十分ピッタリの長さでした。 右については半回転ほど締めこむ形でこれ以上は無理って長さになりました。
多少、おっちゃんの時間もまだ猶予があったので昨日適当って訳ではありませんが、曖昧にしてしまった左リアの作業に取り掛かりました。ここもそれほどではありませんが、半回転ほど締めこむ形で短くなりました。 ただ、それ以外でもリンクの長さを固定するネジが緩んでいたんですが、昨日はそこまで見なかったのを今日は気がついたので、やはりチェックしておいて良かったな〜って思いました。
そんな訳でさて今日はどんなものかと思ったら結構自然なフィーリングになった気がします。特にフロントに関してはリアの影響もあるのかもしれないけど、フロントメンバーを装着して弱冠アンダー傾向に感じていた部分が改善されたような気がします。
D-DREAMの渡辺さんがちょっとした違和感が解消されると言っていたのですが、気分的な問題かもしれないけど、努力した甲斐はあったように思えました。
自分の知っている人の中にも数人硬めのスタビを装着している方々にも是非スタビリンクをピロ化して調整することを個人的にはお勧めしたいと思いました。
|
(2006/12/04(Mon) 01:59:50) |
|
今日のおばん |
今日のおばんはひろしさんのSの車高調整から始まりました。先週ひろしさんはバネまで交換して今日ある程度バネが馴染んできたころなので微調整を行った模様です。
としはブレーキパットを交換する予定でななかったのですが、おっちゃんが変えておいた方が後で後悔するよりは良いと言うので指示に従い交換しました。
まあ、程よい時期ではあったのですが、ちょっとケチってもう1回くらいの走行はOKなんではと掻い潜っていたのですが、丁度パットのスリットと言うか溝が無くなったくらいなので残り3mm程度はあったのですが、慣れてくるとどうも適当になってしまって、以前ならすぐに交換したのに適切ばアドバイスを頂いて良かったと思います。
D-DREAMの渡辺さんからいろいろな情報を頂いてやはりかなりの勉強になっているのですが、その1つとしてスタビ架かり具合の話をしてもらったのですが、たまたまコーナーウエイトの話題からスタビに行ったのですが、1G状態でスタビ・リンクのネジが抜けるようでなくてはならないと言われて今日はその調整にかなりの時間を費やしました。
おっちゃん、ひろしさんがかなりサポートしてくれて本当に助かりました。 それにしてもスタビってそう考えると結構良く出来たもので1Gだとどちらも簡単に抜けましたが、ただ、左右では2mmから3mm程度の差でネジが斜めに入っていたのでその辺りを今日はかなり真剣に調整しました。
と言っても出来たのはリアだけなので今度フロントも調整しますが、1輪づつ行っているのでキャンバー調整とかのチャンスがあれば、その時に全部微調整が出来れば思います。
|
(2006/12/03(Sun) 06:01:03) |
オイル漏れ |
今日フロント・メンバーを再び装着しようと思ってバンパー外したら、何とオイルクーラーからのオイル漏れを発見。 とりあえず、締めこんでみたけどちょっと様子みないと分かりませんが最悪の場合はフィッティングを交換しないといけないかもしれません。
|
(2006/12/02(Sat) 01:54:01) |
|
200701のログ 200611のログ |
|