2001/02/01
 昨日はヘッドを交換して、少し音的に不満でしたが、本日防振を追加してかなり良い方向へ進みました。
 前のバージョンでは音が消えてしまって、防振もマイナス方向へ進みましたが今回はヘッドがパワーあるんでしょうね。凄く良い方向へ行って非常に満足してます。
 調子にのって、もう少し防振を追加しようかと考えてます。
 おかげで、GYPSテストは延期状態ですが。
 夜な夜な追い込みました。それほどでもないですが、単純に防振を追加しただけでしたが、さて試聴してみると最低域が出すぎてしまい、美味しいところが消えてしまいました。ああ、残念。せっかくやったのに・・・。さっきまで気持ち良かったのに気分最悪でした。
 でも、プりを繋げると低域が減るのでこれでセッティングしてしまいました。妥協?
 まあ、イコライザーが付いているので簡単ですが、耳たよりです。まあ、それなりには満足出来る状態にはなりました。
 でも、あのプりは非常にマイルドになります。なんか変な感じです。ピュアな部分まで消えてしまうのですよ。
 これでまた悩みが増える。だからオーディオでも足でも面倒になってしまうのですよ。
 とりあえずオーディオは聞きやすいのでOKとしますが、あのピュアな感じも捨てがたいので明日にでもまた防振を少し取り外してみます。
 私の想像では大体の取り外し位置は想像できますので、ただただ頑張れば良いだけですからね。
2001/02/02
 本日、クレームでボンネット・ロックとクラッチオイルのリザーブタンクの交換してもらいました。
 やはり、私は閉めてませんがメカニックはオクヤマのプレートがないと軽く閉まるけど、取りつけると多少当たるよな事も言ってました。閉まるときもあるけど、閉まらない事もあるとか。
 話しは、変わるけどユー・アイ・テックから3種類の増幅剤を送ってきました。楽しみだけど。NのGYPSテストももう少ししないといけないので少し時間かかると思います。
 それに、オーディオのセッティングもしないといけないのでやることが増えてきてしまいました。
 でも、暇よりはいろいろ膨らんできてまたまた面白くなってきました。
 明日はおばんです。RUNの為に橋も架けないといけないし、こんばんは忙しいかも。
 びびり音の話ですが、新しいヘッドの枠のプラスティックから出ています。対策せねば。それと前もそうでしたが、ステアリングから出ます。エアーバックキャンセルしようかと思うくらいですね。
 ボンネットの閉まり具合のチェックをしました。やはり、大分良くなったです。かなり下からでも閉まりますね。
 りザーバータンクは綺麗になってますが、それ以外は特に変化もありませんでした。
 オーディオは少し追い込みました。って言うか、防振材を少し取り外しました。かなり、まともな音になりました。
 防振材を外す前に一度three.1を使わずに聞いてみましたがやはり低音だけが強調されてしまって、酷い音でした。取り外し後は最初に書いたように満足してます。
 その後three.1を繋げて今日はレベル調整しました。ヘッドは一番音が良い場所は大体マックスから2割戻した位が標準的ですが、耳で追ってっても良いですね。その後はプりのランプ点灯が音楽に合わせ点灯してればOKですが、ずっと点灯したままだとゲインが高すぎなんですね。実際、機会で計測しながらやれば最高でしょうが。
 それと、昨日BBSにも書いたんですがやはりサブウーファー対応が標準でモジュールを交換しないとスルーしないのです。これも早めにゲットしないとつまらないですね。でも、今まではそれほど差がなかったのにデッキ交換でここまで低域が確りしてくるとは予想もしなかったですね。個人的にはパワーをかけれれば良いくらいに思ってました。実際運転中はかなりレベルを押さえても音圧が増したのでボリュームは低く抑えられます。
http://www.escorp.co.jp/audio_control/OT/ac-other.html
http://www.escorp.co.jp/audio_control/qa/new_page_2.htm
 three.1の説明HPです。個人的にお勧めします。良かったらご参考に!
2001/02/04 おばんオフ
 皆様お疲れ様でした。今回は新人が4人も参加して楽しまれていたようで私も安心しました。
 前日と昨日の納車の人も参加してくださってありがたかったです。
 モディファイの多い車も参加してこちらも情報ありがとうございました。
 オープションの食事を楽しかったですね。10人参加で、通常時間後は4台追加参加してくれて、結構賑わいました。
2001/02/04 12,313km
 最近kmをすぐ帰ると忘れてて今日は珍しく覚えてました。足跡は大事ですからね。
 昨日のおばんにもめげず、きゃんさんときゃんさんの大改造中のS2000を見学に行って来ました。
 途中、事故渋滞で行きはその後は超ダッシュで、リミッターが解除してなかったら大変なくらい飛ばしたかもね。昼間にしては暴走だったかな〜?夜の暴走に比べれば車が多い分休めたから・・・。
 途中zigzagasia.comのプロデューサーさんと合流して、工場へ行きました。確り自分の宣伝もしてきて今度は私の取材もしてくれるとか・・・。本当に来るかな〜?
 きゃんさんの愛車はさすがにホワイト・ボディーでした。本当に何も付いてなかったです。スポット増しから、ロールゲージ羨ましいかぎりです。
 中にはそんなの意味ないとか、そこまでしなくてもとか人それぞれの意見はると思いますが、そこまでやるきゃんさんの愛情と精神には尊敬の念なしにはいられません。
 写真もアップしたので見てください。
 帰りは食事して、それからたまたまですが、私がthree.1を購入したショップの前を通るのでお店に立ち寄りました。
 16インチでも、そのままでスルーするのは音的にも負担が多いとの事で結局モジュールはスルーではなくて、60でカットするのが良いとの事でそれを注文しました。また、RCAコードもモンスターケーブルの201を購入して、コードを交換しました。やはりコードって馬鹿には出来ないですね。驚きました。中音の出方が大分変わって非常に聞きやすくなりました。やはり、比較って大事ですね。
2001/02/05
 今日は、AUDIのRS4が限定で40台入荷するとの事でセールスが来ました。900万以上だって。
 でもって、逆にセールスのGOLF・GTIにN.SEVしました。レーシングは軽くなるけど、その後は時間なくて分かりません。
 ミニッツレーサーが来ました。いろいろセッティングしないとまともに走りません。走るには走るけど基地内はスリッピーでセッティング変更が必要ですね。
 夜な夜なミニッツのセッティングに励みましたが、今一つ。デフにグリス30000番これはほとんどりジットになってしまいました。ウエイトをいろいろテスト、どれも目的とは違う効果。リアのワイドトレッドこれも今一つ。フロントの動きを半分に制御これも今一つ。最後にリアとフロントのボディー間にスプリングを切って押し込みました。これも駄目で、結局運転が上手くなったような・・・。
 オーディオもセッティング完了です。左右のバランスとかいろいろですが、かなり良くなりました。
 さて、今日は増幅剤のテスト再開です。3種類から1つをいろいろやってみましたが、現在の私の車ではどれも効果ありすぎて抜けてしまいます。
 ただし、増幅効果は確実にあります。問題は使い方ですね。テスト結果は後でアップします。多分。
2001/02/06
 増幅剤のテストですが、時間がなくてまとめては出来ません。一時期より忙しくなってきてしまって。
 徐々にやっていきたいと思いますが、ページにアップしないかもしれません。
 一応、自分でも分からなくなるのでページは作りましたが、ここだけにリンクを貼っておきます。
 日々、増えてるかもしれませんので。
 増幅剤テスト・ページ
2001/02/07
 やはり、ラジエターの追加増幅剤は効いてます。非常に気持ちが良いです。こうなると他のテストをしなくてもと思ってしまいますね〜。まあ、今回は時間かけてやります。
 ただ、ユー・アイ・テックから増幅剤入りのN.SEVキットが販売されましたが、どのタイプなのでしょう?疑問です。レスかけて聞いてみよう。
 慣れるとそれなりに不満も出るものだから、それからでもテストは良いかな〜とも思っています。それに最近はちょっと仕事も忙しい時期なので。
 オーディオはやっぱりまだ不満あります。改造計画中です。
 それと、今日はビビリ対策久しぶりにしました。ステアリング・ボスのカバーのあたりです。写真は撮り忘れてしまいました。
2001/02/08
 本日、NがGYPSを持ってきました。どうもです。エンジンのピックアップもまた一段とアップしたのが分かったようです。個人的には少し気になるところが本日見えましたが、もう少し様子みます。
 シートの掃除しました。久しぶりです。皮シートの方はまめにやってますか?結構汚れていてビックリです。
 基地も少し掃除して綺麗になりました。私の周辺だけですが。
 オーディオもかなり変わっているのでNも驚いてました。いろいろ誘惑の話もでてきましたが、私もオークションで模索中です。
 防振対策の画像を撮りました。興味ある方はみてくださいませ。
2001/02/09
 昨日、Nが磁石みたいなものを持ってきました。忘れて走ってました。セッティング的には駄目ですが、効果は分かりました。今後のやり方で良い方向に使えると思います。
 Nは増幅剤の効果は体感したけど、オペルには疑問が残ったようでした。やはりセッティングでかなり追い込まないと駄目みたいです。それに好みもあるでしょうし、車の傾向に合わせたセッティングも重要だと思います。
 本日、オーディオのモジュールが送られてきました。ところが、24DBなのに、18DBが送られてきて、がっかり。期待していたのに。でも、音も馴染んできて良い感じになってきましたが、オーディオすぎてJ-POPには今一つかも。JAZZはなかなかですが、最近はJーPOP派なので、ここからが課題です。でも良くなった事は確か。ランクでは0ひとつは違うでしょうね。ただ、爆音で聞こえなくなるって言うか、音が爆音に負けなくなったから、音が競争してもう大変な状態です。私のSの中は地獄?天国?
 カッティング・シート購入しました。日曜日まで忙しいからその後ちょっと悪戯してみようかと。
2001/02/10
 ミニッツレーサーのオープションパーツが届きました。でも、かんじんな物がきてないのです。タイヤです。
 オーディオの音はまたまた良くなってきました。エージングがかなり進んできた感じです。
 BBSにも書きましたが、NSEVがVW&AUDIのディーラーにも話題が上りはじめました。どうなっていくんでしょう?
 私は結構満足してます。いろいろテストも考えますが、本当に良いのです。
 そうそう書き忘れてましたが、油温は180km以上で結構飛ばしていても、110℃くらいで納まっていますね。もっと上がっているのかと思ってましたが、この季節では大丈夫そうですね。問題は夏場ですね。
2001/02/11
 明日は茂木です。もう寝なきゃ。
 でも、さっきまで仕事だったから、準備がやっと終わった感じです。エアー・チェックしたり、オイルのチェックしたり、又めくら栓をしてはいませんが、忘れてないかチェックしたり忙しかったですね〜。
 でも、ミニッツレーサーのパーツが届いて、デフのセッティングしたりして、結構遊んでしまいました。車幅は元に戻してオープションでセッティング出来ないところは自分なりにやりますが、一応元に戻してからでないとね。
 ビビリ音は追加のスピードメーターから出ている気がしてましたが、確かにそこを抑えると音がなくなるのですが、その下のVFCの中から出ている模様です。がっかり。そこまでは面倒で出来ません。
 オーディオもいろいろ追加部品が届き始めました。明日以降ちょっとだけ時間出来るので、やろうかな〜。
2001/02/12
 今日は山野哲也ドライビングスクールに参加してきました。GONさんとsumidaさんと合流して、ぎんちゃん他にも会いましたが私達は3人で行動しました。
 ついてまもなく、GONさんのクリアーウインカーの取付けのお手伝いをしましたが、純正品の爪を折ってしまいました。自分の渡さないと。
 コースは茂木の南コースとかで、広場に線がひいてあるだけでしたが、これがかえってスピンしようが、線から飛び出そうが何でもOKで、こんな練習場があればと思ってましたがカウンターの練習とか出来て車もいたわれるし、個人的にはたくさん参加したい、スクールでした。
 山野さんの同乗走行も二回も出来て、いろいろ勉強になりました。でも、スピードの次元が違いすぎて・・・。
 その他、サインももらえたし、もちろんマイS君のボンネットにも書いていただきました。ついでに名刺も渡してきました。
 今回のスクールで勉強になったのが、S2000の限界域でのコントロール性です。前回のサーキットとでは、かなり印象が違います。多分、運転の仕方や状況にも左右されているようですが、ノーマルの足の偉大な事です。リアがやばそうになっても、上手い具合にフロントが逃げてくれたりして、非常にコントロールし易いです。
 今まで思っていた以上にちゃんとコントロールすれば先が長い事も理解出来ました。
 APのブレーキも非常に幅があって良かったし、今までのモディファイが効果あった事も確認取れました。
 もちろん、スピンもかなりしましたが、ほとんどスピンしようとドライブしたと言うか、リアを流す事を前提に試みていたので、その領域での持っていき方があまいのも同乗走行で分かりました。流すときはコーナーの出口ではすでに前を向いていないといけないのにやはり素人はそこまではまだ持っていけないのが現実です。
 車の挙動にもっと慣れて、また思い切って運転しなければ、コントロールなんてありえない事も良くわかりました。
 大事なのは経験ですね。ブレーキも1番大事です。ブレーキでの挙動を崩して曲げてその後のアクセルの早さとコーナーのトレースの仕方ですね。
 最初はいろいろ車を流す事を中心に考えましたが、コーナーをトレースすることを考えればその先の面白さが見えてきます。
 後半は本当にまじめに走りました。山野さんには本当に感謝です。ノーマルの足での早さがあそこまであるとは思いませんでした。おかげで帰りはかなり無謀な運転も出来ました。
 非常に嬉しかったのが、山野さんが運転し易いと言ってくれました。補強系中心のモディファイをつたえたら、道理でがっちりしていると思ったと言ってくれました。
 逆に言えば、このままもう少しこれで運転しても良いかもと思ったくらいです。
 逆に言えば、本当にシートを交換するとか、もっと運転し易い方に先にモディファイを勧めた方が面白いかもしれません。
 明日はいろいろチェックして、オイルやら、ブローバイの問題とかもチェックしたいと思います。
2001/02/14 バレンタイン・デー 13.084km
 今日は、バレンタインです。皆様はいくつチョコをいただいたですか?なんてね。
 今日は、車の洗車しました。茂木で遊んだから労わらないとね。サインの維持に悩んでます。透明なシートどっかで売ってないかな〜。
 防振にこってます。オーディオの影響ですか。先日ステアリング・ボス周辺をやって、今度は追加メーターの下と上に貼りました。これが結構効果的でした。80%はOKです。ついでに帆の周辺も見直して、ドアの根元付近とかまで貼りました。
2001/02/15 13,108km
 今日は、私の知人の誕生日です。この場を借りておめでとさんです。
 オーディオ遊びに火がついて大変です。いろいろ付けたり外したりで。
 それにビビリ対策もかなり効果ありました。またまた、追加してしまいました。
 Sは非常に調子が良いです。なんだか、スクール効果だと思いますが、運転にかなりの自信が以前よりついて、運転が楽になりました。
 それと、山野さんのサインですが、透明なカッティング・シートが見つかって、保護しました。心配?してくれた皆様ありがとうございます。無事解決しました。
2001/02/16
 エンジン・オイルとブレーキ・オイルを交換しました。3000kmで交換です。
 交換後のフィーリングですが、弱冠軽くなりましたが、ほとんど劣化は感じられませんでした。やはり、非常に良いオイルだと思います。今度セールスの森氏も入れる予定です。
 オーディオも大分またまた良くなってきました。皆が見たらきっと驚くと思います。
 あまりに、アホだと思われそうで公開は止めました。少し時間経ったら公開しようかと思います。