オイル添加剤
OBERON A620
 添加剤に、拘ったのではなくて、オベロンのオイルを使用したかったのですが、高いから添加剤で我慢。
 ただ、ノーマル・オイルを高性能オイルに変身みたいな言葉にひかれてしまいました。
 販売元もS2000での、効果に興味があるようなので・・・。
 オベロン添加剤について
 一瞬使用しましたが、やはり純正オイルでは私には酷すぎました。
 添加剤としては、非常に有効なものと私は思ってます。
タッチ・アップ・ペイント
シルバーストーンM
08C52-TNH630M
純正
拡大  ずっと前に購入したんだけど、まさか使いたくはなかったです。
 試しにちょっとただ塗るのではなくて、綺麗にトライしてみようかな〜。
ナンバーステー
BackYard special
拡大  ナンバー・ステ−を手で折り曲げました。
 折り曲げた
 下にカバーあります。一緒に取り付けた方が良いです。
バンパー・ネット 拡大  先日のオフミでこのネットをやっている車が何台かいました。
 やっぱ、カッコ良いので真似っ子しました。
 ネットは、イエローハットで専用品が売ってます。もちろん加工するんですよ。
 でもって、値段が7,000円でちょっと高いので、大工センターで黒のネットを買ってきました。値段はメーター350円です。
 レポって程ではないけど!
 現在装着していません。
レーシング・オイル
エンジン10W−30
ミッション75W
拡大  これがレーシング・オイルです。レポートはこれからゆっくりと!
 レポート オイルの比較
レーシング・ラジエター  Yahoo!オークションで買ったのがこれです。見た人いると思います。
 レポート
 その2
 現在装着していません。PHASE製のアルミ3層に交換しています。
ラジエター液
BILLION R
画像なし  ラジエター液は、ビリオンの場合3種類ありますが、今回は中間のRを使用しました。
 現在ノーマル使用しています。
ナンバー・カバー  GONさんの影響かな〜。でも、よ〜く考えてみると・・・。
 これは、GOOD IDEAかも。
 こんな事に効果的です?
 テスト結果として、このカバーは曲がり対策として、本当に有効です。皆様にお勧め致します。
無線機
YAESU FT−90
 GONちゃんの影響かな〜?詳しくはそちらを参考に、私は取り付けがんばります。
 無線機の取り付け(その1)
 無線機の取り付け(その2)
 現在ハンディータイプを使用していますが、性能はやはりFT-90ですね。
無線機
スピーカー
&マイク延長コード
 スピーカーとマイク延長コード
 かなり違うようです。
 現在ハンディータイプを使用していますが、性能はやはりFT-90ですね。
配線処理
by きゃん憎
画像なし  きゃんさんにナビやら、メーターやらの配線を隠してもらいました。自分では剥がしきれなかったので大助かりです。
 すごくさっぱりしました。
 配線処理
CARROZZERIA
DVDカード
カロッツェリア
 DVDカード購入しました。実はGONさんに馬鹿馬鹿しいと言われて、代わりにPS2を購入してたんですが、キャンセルし忘れて・・・。
 取り付けレポート
 現在装着していません。DVDを見る機会も少ないので。
CDデッキ
サウンドストリーム
コンダクター
 リモコンは断念しました。やはり、不満足で我慢の限界。
 グレード・アップ
 追加防振対策
 このヘッドもすぐに交換してしまいました。バランスの問題ですね。
 現在は、DEX−P1を使用しています。
山野哲也サイン
山野哲也
 YAMANO MAGIC?
 山野さんのサインです。世界で1つのボンネット。
 上から保護の為にクリアのカッティング・シートを貼りました。拡大すると分かるかも?
 山野マジックのステッカーもミラーの裏に貼りました。良かったら参照してください。
TV&NAVI
オーディオ・コード
カロッツェリア
 TVのチューナーとデッキを繋げるコードです。カロ同士ならこれで、トランスミッターを使用しなくて音が聞けます。
 結構音も良くて前より聞きやすいです。
 現在装着していません。ヘッドを他のメーカーに交換したので。
CDデッキ
カロッツェリア
DEX−P1
カロッツェリア
 サウンドストリームと比べて、ソースを選ばないのでこちらを選択しました。
 ただ、音楽的にはサウンドストリームの方が雰囲気がありました。
 純正のギャザスはサイト販売で売却出来ました。
パワーアンプ
HELIX
CLASS A
 一度、使用したかったアンプで、オークションで安かで購入しました。
 音は、スピード感あり、低音が早くて聞きやすいです。現代的な音楽にピッタリかな〜?
 現在お気に入りの一品です。こんなに素晴らしいとは思ってもいませんでした。
 惚れ直したって感じかな。
スピーカー
JL AUDIO
XR650−GX
ALPHA AUDIO
 イメージダイナミックスも好きでしたが、音の粗さが気になってきたので、交換しました。
 このスピーカーもオートサウンド誌でNO.1になったスピーカーです。
 今でもこのスピーカーの評論家の評論は覚えています。”これ以上何が必要か?”です。
 ただし、クローズド時は良いのですが、オープン時がイマイチです。もっと調整が必要かも。
 スピーカーの取り付けレポ
 その他、今回オーディオを見直しましたので、防振加工等のレポートもあります。
 S2000のコンテンツにカー・オーディオ4をアップしましたので、そちらから参照してください。

戻る